• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンジョイント分析を用いたテーラーメード型の集団指導の効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24792596
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関東京医療保健大学

研究代表者

佐藤 潤  東京医療保健大学, 看護学部, 准教授 (30448881)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード保健指導 / テーラーメード / コンジョイント分析 / テラーメード / テーラーメイド
研究成果の概要

集団指導にテーラーメードの概念を加える手法としてコンジョイント分析を用いた事前の選好分析を行うことで,集団に対して統計上最も好ましい内容を把握することが可能であることが明らかとなった。
また,生活習慣の把握に,睡眠に関する項目を付け加えることが保健指導上有用であることも示唆された。今後は事前調査項目の内容や分析方法のさらなる検討を重ね,実践の場で使用可能なツールにしていくことが必要である。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi