• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

継親子の法的規律における子の利益-「親子」・「婚姻」の法的意義の見直しをかねて-

研究課題

研究課題/領域番号 24830091
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関東京経済大学 (2013)
早稲田大学 (2012)

研究代表者

古賀 絢子  東京経済大学, 現代法学部, 専任講師 (10633472)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード家族法 / 養子法 / 親権法 / 継親子関係 / 離婚後の子の監護法制 / 子の居所 / 英国法 / 離婚後の監護法制
研究概要

本研究は、ステップファミリー・継親子関係の法的規律に関して、実際の当事者の法意識・法的ニーズを踏まえながら、比較法的手法も用いつつ検討した。その結果、この問題については、婚姻家族の解体・再構成・再解体をめぐる家族関係の変容過程を長期的・動態的に捉える視点が重要であること、そして、現在の日本家族法上の、養子縁組による新たな婚姻両親家族への包摂による子の利益保護には限界があることを明らかにした。それとともに、新たな制度構築を目指す上では、日本家族法の基本枠組みである婚姻両親家族モデルを、どの程度、どのような形で相対化させるかという大きな問いに関し、更なる考察を加える必要があることを確認した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 被相続人の巨額資産を不当利得した者の特別縁故者性の認否(さいたま家川越支審平成21・3・24)2014

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      金融・商事判例増刊相続判例の分析と展開

      巻: 1436号 ページ: 80-83

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 被相続人の巨額資産を不当利得した者の特別縁故者性の認否(さいたま家川越支審平成21・3・24)2014

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      金融・商事判例増刊 相続判例の分析と展開

      巻: 増刊号 ページ: 80-83

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のハーグ子奪取条約の加盟と実施2013

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 706号 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 継親子間の養子縁組について―日本家族法の婚姻家族枠組みの観点から―2013

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 702号 ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Legal Analysis of Stepparent-Child Relationship in Japan : How Many Parents Should a Child Have?2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Koga
    • 学会等名
      the 6th World Congress on Family Law and Children's Rights
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 継親子関係の法的規律-継子養子の制度比較と実態調査を通じて-

    • 著者名/発表者名
      古賀(駒村)絢子
    • 学会等名
      早稲田大学比較法研究所 第2回定例研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Legal Analysis of Stepparent-Child Relationships in Japan : How Many Parents Should a Child Have?’

    • 著者名/発表者名
      Ayako Koga(Komamura)
    • 学会等名
      the 6th World Congress on Family Law and Children's Rights
    • 発表場所
      オーストラリア・シドニー
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] the 6th World Congress on Family Law and Children's Rights(第6回家族法と子ども の人権世界会議)報告ペーパー掲載(前掲5. 〔学会発表〕参照)

    • URL

      http://www.lawrights.asn.au/6th-world-congress/papers.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi