• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト肺胞上皮前駆細胞の分化を制御するmicroRNAの同定

研究課題

研究課題/領域番号 24890016
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

藤野 直也  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (10633670)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード組織幹細胞 / 自己複製 / 分化 / 肺上皮前駆細胞 / マイクロRNA / 上皮間葉移行 / 修復 / 肺胞上皮前駆細胞 / II型肺胞上皮細胞 / microRNA
研究概要

組織特異的幹細胞・前駆細胞は自己複製能・多分化能を有し,組織の恒常性の維持,傷害後の修復に重要な役割を果たしている.本研究はヒト肺上皮前駆細胞の機能を制御するmicroRNA (miRNA) を同定することを目的に行われた.網羅的miRNA発現解析の比較によりmiR-200cがヒト肺上皮前駆細胞で抑制されていることを発見した.合成miR-200cの投与によりヒト肺胞上皮前駆細胞において増殖能の低下が観察された.以上からmiR-200c標的遺伝子群がヒト肺上皮前駆細胞の増殖を制御する可能性が示唆された.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Increased severity of H1N1 pandemic influenza virus infection in alveolar type II cells from patients with pulmonary fibrosis2013

    • 著者名/発表者名
      Fujino N, Kubo H, Ota C, Suzuki T, Takahashi T, Yamada M, Suzuki S, Kondo T, Nagatomi R, Tando Y, Yamaya M
    • 雑誌名

      J Infect Dis

      巻: 207 ページ: 692-692

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiles of alveolar type II cells of chronic obstructive pulmonary disease: A case-control study2012

    • 著者名/発表者名
      Fujino N, Ota C, Takahashi T, Suzuki T, Suzuki S, Yamada M, Nagatomi R, Kondo T, Yamaya M, Kubo H
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 2 号: 6 ページ: e001553-e001553

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2012-001553

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi