• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪性肝疾患の発症・進展におけるスカベンジャー受容体発現細胞の意義

研究課題

研究課題/領域番号 24890207
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 人体病理学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

伊倉 義弘  和歌山県立医科大学, 医学部, その他 (00240953)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード非アルコール性脂肪性肝疾患 / 酸化ストレス / ユビキチン / スカベンジャー受容体 / 酸化リン脂質 / 腫瘍壊死因子 / マクロファージ / 炎症性サイトカイン / 過酸化脂質 / 診断基準 / マロリー・デンク小体
研究概要

非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)では酸化ストレスが病理進展機序の一端を担うと考えられるが、その詳細は未だ不明のままである。酸化ストレス傷害の一様式である肝細胞風船様変性は、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)診断の要件となっているが、判別に難渋することが稀でない。本研究はユビキチン免疫組織化学染色の併用がNASH病理診断に有用であることを示した。さらに其の様にして正確に診断されたNASH/NAFLD組織標本において、スカベンジャー受容体を介しマクロファージに取り込まれる酸化リン脂質の局在が腫瘍壊死因子産生と密接に関連することが示され、酸化ストレス悪循環回路形成の可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Transitions of histopathologic criteria for diagnosis of nonalcoholic fatty liver disease in the past three decades2014

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y
    • 雑誌名

      World J Hepatol

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非アルコール性脂肪性肝炎の病理診断におけるユビキチン陽性封入体検索の意義について2013

    • 著者名/発表者名
      伊倉義弘,金守良,中島英信
    • 雑誌名

      愛仁会医学研究誌

      巻: 45 ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎の病理診断におけるユビキチン陽性封入体検索の意義について2014

    • 著者名/発表者名
      伊倉義弘,金守良,中島英信
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患における酸化リン脂質の局在とTNF-α発現の関連性について2014

    • 著者名/発表者名
      伊倉義弘、大須賀達也、中島英信
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A close association between localization of oxidized phospholipids and expression of TNF-alpha in livers of patients with nonalcoholic fatty liver disease2014

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, Iwai Y, Muragaki Y
    • 学会等名
      第49回欧州肝臓学会総会
    • 発表場所
      ロンドン
    • 年月日
      2014-04-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A close association between localization of oxidized phospholipids and expression of tumor necrosis factor alpha in livers of patients with nonalcoholic fatty liver disease2014

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, et al.
    • 学会等名
      第49回欧州肝臓学会
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎著効後、新規NASH発症が組織学的検索により強く疑われた非肥満患者の一症例2013

    • 著者名/発表者名
      金守良,伊倉義弘,井本勉
    • 学会等名
      第40回日本肝臓学会西部会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 高血圧症、糖尿病を伴い、NASは4点であったがユビキチンの免疫染色が陽性でNASHと診断した、80歳非肥満女性に発生したHCCの1例2013

    • 著者名/発表者名
      金守良,井本勉,伊倉義弘
    • 学会等名
      第40回日本肝臓学会西部会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] Diagnostic values of ubiquitin-positive hepatocellular inclusions in pathologic diagnosis of nonalcoholic steatohepatitis2013

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, Kim SR, Iwai Y
    • 学会等名
      第48回欧州肝臓学会総会
    • 発表場所
      アムステルダム
    • 年月日
      2013-04-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Diagnostic values of ubiquitin-positive hepatocellular inclusions in pathologic diagnosis of nonalcoholic steatohepatitis2013

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, et al.
    • 学会等名
      欧州肝臓学会 2013
    • 発表場所
      アムステルダム(オランダ)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎の病理診断におけるユビキチン陽性封入体検索の意義について2013

    • 著者名/発表者名
      伊倉義弘ほか
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 肝臓を診る医師のための肝臓病理テキスト2013

    • 著者名/発表者名
      伊倉義弘
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      南江堂(東京)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 肝臓を診る医師のための肝臓病理テキスト2013

    • 著者名/発表者名
      伊倉義弘
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      南江堂(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi