• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加齢・老化関連疾患の発症に関わる恒常性維持変容としての糖鎖機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24890298
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) (2013)
独立行政法人国立成育医療研究センター (2012)

研究代表者

佐々木 紀彦  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (80639063)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード血管内皮細胞 / 加齢 / 老化 / 糖鎖 / iPS細胞 / 自然細胞老化 / ストレス性老化 / ヒトiPS細胞 / 分化誘導
研究概要

ヒト血管の加齢や老化を試験管内で検証するため、様々な年齢のヒト由来iPS細胞について分化誘導を行い、主な血管構成細胞である血管内皮細胞を樹立した。分化効率には由来年齢や糖鎖発現が関連していることが示唆された。樹立されたヒトiPS細胞由来の血管内皮細胞について加齢や老化現象を検討するため、ヒト初代培養血管内皮細胞を用いて、自然細胞老化やストレス性老化の評価系を検討した。自然細胞老化およびストレス性老化を再現良く検出できた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Glycoconjugates and related molecules in human vascular endothelial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki N and Toyoda M
    • 雑誌名

      Int. J. Vasc. Med

      巻: VOL2013 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2013/963596

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The identification of aging and senescence-related glycoconjugates in human vascular endothelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki N and Toyoda M
    • 学会等名
      18^<th> International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The identification of aging and senescence-related glycoconjugates in human vascular endothelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sasaki
    • 学会等名
      18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      京都市勧業館『みやこめっせ』(京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi