• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

科学の多様な不定性と意思決定:当事者性から考えるトランスサイエンス

研究課題

研究課題/領域番号 25242020
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関東北大学

研究代表者

本堂 毅  東北大学, 理学研究科, 准教授 (60261575)

研究分担者 平田 光司  総合研究大学院大学, 学融合推進センター, 教授 (90173236)
関根 勉  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授 (20154651)
米村 滋人  東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (40419990)
尾内 隆之  流通経済大学, 法学部, 准教授 (40460026)
連携研究者 笠 潤平  香川大学, 教育学部, 教授 (80452663)
辻内 琢也  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (00367088)
吉澤 剛  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (10526677)
渡辺 千原  立命館大学, 法学部, 教授 (50309085)
小林 傳司  大阪大学, コミュニケーションデザイン・センター, 教授 (70195791)
研究協力者 鈴木 舞  
纐纈 一起  
水野 紀子  
中島 貴子  
中原 太郎  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
31,200千円 (直接経費: 24,000千円、間接経費: 7,200千円)
2015年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2014年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2013年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワードSTS / 科学教育 / 法学 / 科学哲学 / STS(科学技術社会論) / 科学技術社会論 / 科学的不定性 / 意思決定 / 専門知
研究成果の概要

科学技術の専門的知識には,程度の差はあれ,様々な不確実性が避けられない.また,社会の中で科学技術の知識を用いる際にどのような科学的知識が必要かは価値判断と不可欠であるため科学自体では定まらない.このような「科学的知識の不定性」を直視し,不定性の様々な性質を踏まえた上で,より的確な判断を私たちが主体的に下すための条件を考察し,科学的知識に伴う不定性の性質・類型を明らかにするとともに,その成果を書籍にまとめた(2017年度に出版予定).

報告書

(4件)
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (126件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (61件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 図書 (12件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] Universite Aix-Marseille/Ecole Normale Superieure de Lyon(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] NSW州土地環境裁判所(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of cell viability, DNA single-strand breaks, and nitric oxide production in LPS-stimulated macrophage RAW264 exposed to a 50-Hz magnetic field..2016

    • 著者名/発表者名
      Maresuke Nakayama, Aya Nakamura, Tsuyoshi Hondou, Hidetake Miyata
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol.

      巻: 92 号: 10 ページ: 583-589

    • DOI

      10.1080/09553002.2016.1206224

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] シンポジウム報告『科学の専門知を法廷でどう扱うか』2016

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅(編著),渡辺千原(編著)
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2309 ページ: 11-40

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 科学の普遍性と適用限界を伝える実験教育2016

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅,須藤彰三,関根 勉
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 22 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 原発事故がもたらした精神的被害:構造的暴力による社会的虐待2016

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故「収束」宣言からのリスク管理/住民管理の4年間2016

    • 著者名/発表者名
      調 麻佐志・尾内隆之
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86-3 ページ: 274-281

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「DV・児童虐待からみた面会交流原則的実施論の課題」梶村太市・長谷川京子編『子ども中心の面会交流』2015

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      日本加除出版

      巻: - ページ: 112-124

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「性別の取り扱いの変更の審判を受けた者の妻が婚姻中に懐胎した子について の嫡出推定」最高裁平成25年12月10日決定2015

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      平成26年度重要判例解説

      巻: - ページ: 83-84

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「実親子関係法の展開と位置づけ」星野英一先生追悼『日本民法学の新たな時代』2015

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      有斐閣

      巻: - ページ: 985-1011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 座談会「親子法のあり方を求めて」2015

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87 ページ: 4-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「問題27 遺体・遺骨の承継」『Law Practice民法Ⅲ親族・相続編』2015

    • 著者名/発表者名
      棚村政行・水野紀子・潮見佳男編
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: - ページ: 187-193

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「財産管理の理論と実務」2015

    • 著者名/発表者名
      水野紀子・窪田充見編集代表
    • 雑誌名

      日本加除出版

      巻: - ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本評論社における「第772条・・第778条」2015

    • 著者名/発表者名
      松川正毅・窪田充見・水野紀子編
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー

      巻: - ページ: 129-136

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(22) その他の諸問題[2]ヒト組織・胚の法的地位2」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-2 ページ: 87-91

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(23) その他の諸問題[3]医薬品・医療機器の規制」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-3 ページ: 96-101

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(24) その他の諸問題[4]医学研究の規制1」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-4 ページ: 100-105

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(25) その他の諸問題[5]医学研究の規制2」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-5 ページ: 104-108

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「因果関係の立証」(判例評釈)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選

      巻: - ページ: 170-171

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「共同不法行為の要件」(判例評釈)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例

      巻: 85-2 ページ: 186-187

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「損害帰属の法的構造と立法的課題――因果関係・賠償範囲の 問題を中心に」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊NBL 不法行為法の立法的課題

      巻: - ページ: 163-179

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「損害帰属の法的構造と立法的課題」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1056 ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「医療の一般的規制と再生医療安全性確保法」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 30 ページ: 136-145

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「災害対応の損害賠償責任――津波被害に関する裁判例の分析 を中心に」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      日本エネルギー研究所月報

      巻: 234 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「認知症高齢者の行為につき、配偶者に民法七一四条の監督 義務者責任を認めた事例」(判例評釈)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 677 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「慰謝料請求権の相続性」(判例評釈)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選

      巻: - ページ: 122-123

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 研究不正と法の考え方 ;科学研究に対する法規制の基本思想2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85-2 ページ: 169-174

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「トランスサイエンスとしての先端巨大技術」2015

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 11 ページ: 31-49

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 科学における不定性の類型論--リスク論からの回帰2015

    • 著者名/発表者名
      吉澤剛
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 11 ページ: 10-31

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 原発事故広域避難者のトラウマに対する社会的ケアの構築2015

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 15 ページ: 238-241

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ラクイラ地震裁判 -災害科学の不定性と科学者の責任-2015

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・大木聖子
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 11 ページ: 50-67

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英国の中等科学教育―科学リテラシー2015

    • 著者名/発表者名
      笠潤平
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 63-10 ページ: 484-487

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁判と科学-フォーラムとしての裁判とその手続のあり方についての一考察-2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 雑誌名

      法と社会研究

      巻: 1 ページ: 99-137

    • NAID

      40021402995

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 医事訴訟における専門家の関与のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 30 ページ: 75-83

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Japanese judicial education: working toward gender equality in the judiciary2015

    • 著者名/発表者名
      Chihara Watanabe
    • 雑誌名

      International Journal of the Legal Profession

      巻: 21-3 ページ: 307-318

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Cesium radioactivity in peripheral blood is linearly correlated to that in skeletal muscle: Analyses of cattle within the evacuation zone of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2015

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu FUKUDA, Yasushi KINO, Yasuyuki ABE, Hideaki YAMASHIRO, Jin KOBAYASHI,Yoshinaka SHIMIZU, Atsushi TAKAHASHI, Toshihiko SUZUKI, Mirei CHIBA, Shintaro TAKAHASHI,Kazuya INOUE, Yoshikazu KUWAHARA, Motoko MORIMOTO,Hisashi SHINODA, Masahiro HIJI, Tsutomu SEKINE, Manabu FUKUMOTO and Emiko ISOGAI
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 86 ページ: 120-124

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic energy of Ps formed by Ore mechanism in Ar gas2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sano, Yasushi Kino, Toshitaka Oka and Tsutomu Sekine
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 618

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ps slowing down process below the Ps break-up energy in Ar gas2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sano, Y. Kino, T. Oka, T. Sekine
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 635 号: 5 ページ: 052088-052088

    • DOI

      10.1088/1742-6596/635/5/052088

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A comprehensive dose evaluation project concerning animals affected by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident: its set-up and progress2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Inoue K, Suzuki M, Urushihara Y, Kuwahara Y, Hayashi G, Kino Y, Sekine T, Abe Y, Fukuda T, Isogai E, Yamashiro H, Fukumoto M
    • 雑誌名

      J Radiation Res

      巻: 56 号: suppl 1 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1093/jrr/rrv069

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 審議会・専門家委員会のあり方を考える2015

    • 著者名/発表者名
      尾内隆之・谷岡郁子・森口裕一
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85-4 ページ: 419-421

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの公職任用コミッショナーについて2015

    • 著者名/発表者名
      尾内隆之
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85-4 ページ: 422-423

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 本特集の意図:科学の不定性と東日本大震災2015

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 11 ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 座談会パート22015

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅,松澤 暢,宮内崇裕,遠田 晋次
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 11 ページ: 86-102

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(15) 特殊医療行為法[1]終末期医療」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻5号 ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(16) 特殊医療行為法[2]脳死・臓器移植1」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻7号 ページ: 108-112

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(17) 特殊医療行為法[3]脳死・臓器移植2」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻8号 ページ: 128-133

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(18) 特殊医療行為法[4]精神医療・感染症医療」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻9号 ページ: 100-104

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(19) 特殊医療行為法[5]生殖補助医療」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻10号 ページ: 99-104

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(20) 特殊医療行為法[6]クローン技術規制・再生医療規制」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻11号 ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(21) その他の諸問題[1]ヒト組織・胚の法的地位1」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻1号 ページ: 94-98

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「研究者育成における『科学と社会』教育の取り組み‐総合研究大学院大学の事例から」2014

    • 著者名/発表者名
      標葉隆馬, 飯田香穂里, 中尾央, 菊池好行, 見上公一, 伊藤憲二, 平田光司, 長谷川眞理子
    • 雑誌名

      研究技術計画

      巻: 29巻 No.2/3 ページ: 90-105

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「生殖補助医療に関する各種指針」2014

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 219号 ページ: 79-79

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「当事者の「願望」を叶えるのが法の役目ではない」2014

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2014年4月号 ページ: 34-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日本における家族/地域の変容と制度設計のあり方」2014

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 50号 ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「DNA鑑定による血縁関係否定と嫡出推定」2014

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 411号 ページ: 42-48

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 業員の自殺を経験した中小製造業A社における再発防止の取組みとその効果2014

    • 著者名/発表者名
      中原登世子,鈴木勝己,辻内琢也,小野充一
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 54(7) ページ: 692-702

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 末期がん患者ケアを実践している在宅療養支援診療所医師と鍼灸師の連携に関する調査2014

    • 著者名/発表者名
      高梨知揚,西村桂一,辻内琢也
    • 雑誌名

      全日本鍼灸学会雑誌

      巻: 64(4) ページ: 196-203

    • NAID

      130005092551

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポスト3.11の災害復興と環境問題を考える[第1報];被災当事者・支援者の立場から2014

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也,増田和高,井戸川克隆,高山恒明,佐藤純俊,大石美恵子,北村浩,岡本卓大,簿井篤子
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 27(2) ページ: 241-254

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Scean internationale2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi HONDOU
    • 雑誌名

      Lettre d'actualité [Reseau Droit, Sciences & Techniques]

      巻: 4 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『死』に関する規律2013

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 6 ページ: 73-83

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 婚外子相続分差別違憲決定2013

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における家族法の変容2013

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 66 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「リスク評価に‘中立’はあるか-森永ヒ素粉乳中毒事件にみる文脈依存性」2013

    • 著者名/発表者名
      中島貴子
    • 雑誌名

      科学

      巻: vol.81,No.11 ページ: 1258-1260

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Research Project on Scientific Incertitude and Decision-Making: An Interdisciplinary Collaboration with Lawyers, Political Scientists, Educational Theorists, Science Policy Specialists, Medical Doctors, and Natural Scientists2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi HONDOU
    • 学会等名
      The 12th East Asian Science Technology and Society Network Conference
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子核研究将来計画・素粒子研究所のための高エネルギー加速器機種変更決定に関わる原子核特別委員会におけるプロセスの再検討2016

    • 著者名/発表者名
      高岩義信、平田光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高エネルギー研究者集団の形成における科研費総合研究班(宮本班)の役割2016

    • 著者名/発表者名
      平田光司、高岩義信
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 食の安全と消費者の役割: 二大食品公害から考える2016

    • 著者名/発表者名
      中島貴子
    • 学会等名
      伊丹市立中央公民館人権セミナー
    • 発表場所
      伊丹市立中央公民館(兵庫県伊丹市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 福島原子力発電所事故による強制避難者のストレス―帰還をめぐる予測と気持ちに着目して2015

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也
    • 学会等名
      第20回日本心療内科学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 福島原子力発電所事故による自主的避難者のストレス-現居住地の放射線に対する安心感に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也
    • 学会等名
      第20回日本心療内科学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 福島原子力発電所事故による母子避難者のストレス-家族関係とソーシャルキャピタルに着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也
    • 学会等名
      第20回日本心療内科学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 裁判における科学と社会2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      科学技術社会論学会 第14回年次研究大会
    • 発表場所
      東北大学川内南キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Utilizing knowledge under scientific incertitude: Lessons from law court2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi HONDOU
    • 学会等名
      APSTS2015
    • 発表場所
      高雄(台湾)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Scientific Uncertainty and the Investigation System of Medical Accident"2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      Seminaire Franco-Japonais Droit et Science
    • 発表場所
      エクサンプロヴァンス(フランス)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Incertitude in disaster sciences and scientists' responsibilities: A case study of the L'Aquila earthquake > trial2015

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K. and S. Oki
    • 学会等名
      EGU General Assembly
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 年月日
      2015-04-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Propos sur les relations droit et sciences2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi HONDO
    • 学会等名
      Le risque ≪ antenne-relais ≫, regards pratiques de droit compare
    • 発表場所
      Aix en Provence(France)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The National Laboratory for High Energy Physics and the Formation of High Energy Physicists Community of Japani2015

    • 著者名/発表者名
      TAKAIWA Yoshinobu and HIRATA Kohj
    • 学会等名
      14th International Conference on the History of Science in East Asiai
    • 発表場所
      Paris(France)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Huge and Advanced Engineering as Trans-Science-Nuclear Plants in Japani2015

    • 著者名/発表者名
      HIRATA Kohji
    • 学会等名
      Asia-Pacic Science, Technology & Society Network Biennial Conferencei Kohji HIRATA : List of Publication
    • 発表場所
      Kaohsiung, (Taiwani)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「日本における高エネルギー物理学研究者集団の成立」の意味するもの2015

    • 著者名/発表者名
      平田光司、高岩義信
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 法と科学の類似性2015

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「日本における高エネルギー物理学研究者コミュニティの形成と大型研究プロジェクト」2015

    • 著者名/発表者名
      高岩義信,平田光司
    • 学会等名
      日本科学史学会題62回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故被害者にみられる高い外傷後ストレス症状;トラウマとソーシャル・バイオレンス2015

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也,増田和高,岩垣穂大,赤野大和,福田千加子,山口摩弥,扇原淳,熊野宏昭
    • 学会等名
      第56回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京江戸川区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故に伴う避難生活長期化の影響;自由記述アンケートの質的分析2015

    • 著者名/発表者名
      赤野大和,辻内琢也,岩垣穂大,増田和高,扇原淳,熊野宏昭
    • 学会等名
      第56回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京江戸川区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故に伴う避難生活長期化の影響;孤立化に関する社会的要因とストレス2015

    • 著者名/発表者名
      岩垣穂大,辻内琢也,増田和高,赤野大和,福田千加子,山口摩弥,扇原淳,熊野宏昭
    • 学会等名
      第56回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京江戸川区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故の避難区域解除に伴う帰還者と「新たな自主避難者」の課題2015

    • 著者名/発表者名
      岩垣穂大,辻内琢也,小牧久見子,福田千加子,赤野大和,持田隆平,石川則子,桂川泰典,増田和高,根ヶ山光一,小島隆也,熊野宏昭,扇原 淳
    • 学会等名
      第56回日本社会医学会総会
    • 発表場所
      久留米大学医学部(福岡県久留米市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故広域避難者へのガジュマル的支援の構築2015

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也,増田和高
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第63回秋季大会
    • 発表場所
      久留米大学御井キャンパス(福岡県久留米市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mental health impact of the Fukushima nuclear disaster; Post-traumatic stress and psycho-socio-economic factors.Fukushima Global Communication Programme Thematic Workshop on Risk Communication“Understanding and Communicating Risks Post-Fukushima”2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tsujiuchi
    • 学会等名
      The United Nations University Institute for the Advanced Study of Sustainability
    • 発表場所
      国際連合大学(東京都渋谷区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 災害広域避難者に対する社会的ケアの構築―医療・心理・福祉・法律のゆるやかなネットワークづくり―2015

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也
    • 学会等名
      第20回日本心療内科学会シンポジウム
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「医療事故の法と事故調査のあり方」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第22回日本麻酔・医事法制(リスクマネジメント)研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “ON MEDICAL LITIGATION IN JAPAN AND THE HANDLING OF MEDICAL EVIDENCE AND SPECIALIST KNOWLEDGE”2015

    • 著者名/発表者名
      Chihara Watanabe
    • 学会等名
      エクサンプロヴァンス大学ワークショップ
    • 発表場所
      エクサンプロヴァンス(フランス)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「医療の一般的規制と再生医療安全性確保法」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会第44回研究大会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 医事訴訟における専門家の関与2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      日本医事法学会第44回研究大会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故広域避難者へのガジュマル的支援の構築;医療・心理・福祉・法律のゆるやかなネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也,増田和高
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学 (東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「生命科学研究に関する法的判断枠組み」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「総研大における『科学と社会』教育プログラムの取り組み: 海外事例との比較を通じて」2014

    • 著者名/発表者名
      中尾央, 標葉隆馬, 飯田香穂里, 菊池好行, 伊藤憲二, 平田光司, 長谷川眞理子
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故による被災者の孤立感と生活困難及びソーシャル・キャピタルとの関連2014

    • 著者名/発表者名
      岩垣穂大,増田和高,扇原淳,辻内琢也
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター (栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「森永ヒ素粉乳中毒事件における専門職の責任と課題」2014

    • 著者名/発表者名
      中島貴子
    • 学会等名
      日本機械学会連続講座(NEDO共催)
    • 発表場所
      日本機械学会会議室 東京
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 在宅医療に関わる薬剤師の患者に対する直接接触行為の必要性の認識と行為頻度について2014

    • 著者名/発表者名
      菊地真実,辻内琢也
    • 学会等名
      日本社会薬学会・第33年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学 (東京都港区)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故による県外避難者の住環境に関する研究;埼玉県と東京都内に避難中の福島県民世帯を対象にして2014

    • 著者名/発表者名
      石川則子,辻内琢也,増田和高,小島隆矢
    • 学会等名
      日本行動計量学会第42回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本における電磁過敏症(EHS)患者の実態調査の開始2014

    • 著者名/発表者名
      北條祥子,秋山一男,水城まさみ,小倉英郎,宮田幹夫,石川哲,坂部貢,釣木澤尚実,押方智也子,長谷川眞紀,大友守,今井 奈妙,土器屋美貴子,乳井美和子,角田和彦,木俣肇,加藤貴彦,五十嵐公英,井上博之,青木真一,高塚俊治,近藤加代子,吉富邦明,水越厚史,辻内琢也,宮田英威,熊野宏昭
    • 学会等名
      第23回日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      京都大学 (京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アレルギー疾患、シックハウス症候群、化学物質過敏症、電磁過敏症の相互関係;QEESI問診票を用いた症状、化学物質不耐性、日常生活障害の比較2014

    • 著者名/発表者名
      北條祥子,秋山一男,水城まさみ,宮田幹夫,石川哲,坂部貢,相澤好治,小倉英郎,山中隆夫,角田和彦,吉野博,釣木澤尚実,長谷川眞紀,大友守,押方智也子,水越厚史,今井奈妙,加藤貴彦,木俣肇,辻内琢也,熊野宏昭
    • 学会等名
      第23回日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      京都大学 (京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故被災者の外傷後ストレス症状;社会的ケアの必要性2014

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也,山口摩弥,増田和高,福田千加子,熊野宏昭
    • 学会等名
      第55回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The first huge domestic and development refugees in Japan; social suffering out of Fukushima.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsujiuchi T.,Kikuchi Y.,Tsuchida M.
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences 2014
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 在宅医療に関わる薬剤師のバイタルサイン測定に対する認識について2014

    • 著者名/発表者名
      菊地真実,辻内琢也
    • 学会等名
      第5回日本プライマリケア連合学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター (岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「日本における裁判官の研修について」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      京都女子大学法学部完成記念国際フォーラム
    • 発表場所
      京都女子大学 (京都府京都市)
    • 年月日
      2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「ワークショップ裁かれる科学者 - 科学の不定性と専門家の責任」について2013

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス 東京
    • 年月日
      2013-11-17
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「ラクイラ地震裁判」2013

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス 東京
    • 年月日
      2013-11-17
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「大飯原発運転差止判決における科学の問題」2013

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス 豊中市
    • 年月日
      2013-11-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「震災と民法学」「『死』に関する規律」2013

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 学会等名
      日本私法学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都産業大学 京都市
    • 年月日
      2013-10-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 岩波講座現代第2巻『ポスト冷戦時代の科学/技術』(第7章「専門的判断の不定性」)2017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『福島原発事故 漂流する自主避難者たち:実態調査からみた課題と社会的支援のあり方』2016

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 自然科学総合実験(第9章担当)2015

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Il processo dell'Aquila: l'incertezza dello studio dei disastri e le responsabilita degli scienziati2015

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K. and S. Oki
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      FrancoAngeli
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 法と社会研究「裁判と科学-フォーラムとしての裁判とその手続のあり方についての一考察-」2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 刑事法・医事法の新たな展開 : 町野朔先生古稀記念 下巻2014

    • 著者名/発表者名
      岩瀬徹, 中森喜彦, 西田典之 編 米村滋人
    • 総ページ数
      616
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「非専門訴訟における専門的知見の利用と評価」2014

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝・樫村志郎・阿部昌樹・船越資晶編 渡辺千原
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 早稲田大学比較法研究所叢書41「日本法の中の外国法―基本法の比較法的考察―」2014

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学比較法研究所編 水野紀子
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「町野朔先生古稀記念・刑事法・医事法の新たな展開(下巻)」2014

    • 著者名/発表者名
      岩瀬徹・中森喜彦・西田典之
    • 総ページ数
      632
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Transformation of the Intima tend the Public in Asian Modernity2014

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Emiko & Hosoya Leo Aoi ed. Mizuno Noriko
    • 出版者
      Brill
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 岩波講座「現代法の動態」第6巻「法と科学の交錯」2014

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 自然科学総合実験2013

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 科学の多様な不定性と意思決定

    • URL

      http://www.sci.tohoku.ac.jp/hondou/incertitude/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 公開シンポジウム「科学の専門知を法廷でどう扱うか? NSW土地環境裁判所長官プレストン判事を迎えて」

    • URL

      http://www.sci.tohoku.ac.jp/hondou/concurrent/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 12th East Asian Science Technology and Society Network Conference2016

    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] APSTS20152015

    • 発表場所
      高雄
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Le risque ≪ antenne-relais ≫, regards pratiques de droit compare2015

    • 発表場所
      Aix en Provence
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 科学の専門知を法廷でどう扱うか? NSW土地環境裁判所長官プレストン判事を迎えて2014

    • 発表場所
      東京都千代田区霞ヶ関1-1-3 弁護士会館・講堂「クレオ」
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi