• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

予測的知覚の潜在的・顕在的機能に関する認知行動科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25242060
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関首都大学東京

研究代表者

今中 國泰  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 客員教授 (90100891)

研究分担者 中本 浩揮  鹿屋体育大学, スポーツ人文・応用社会科学系, 准教授 (10423732)
宮崎 真  静岡大学, 情報学部, 教授 (30392202)
白井 述  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (50554367)
石原 正規  首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (60611522)
山田 祐樹  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (60637700)
森 司朗  鹿屋体育大学, 体育学部, 教授 (80200369)
研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
36,660千円 (直接経費: 28,200千円、間接経費: 8,460千円)
2016年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2015年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2014年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2013年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
キーワード予測的知覚 / 表象的慣性 / 熟練者 / 発育発達 / 表象的慣性RM / 熟練者のRM / RMの発育発達 / 熟練者の予測的知覚 / 発育発達・加齢 / RMの加齢変化 / 潜在性 / 熟練 / 加齢 / 顕在性
研究成果の概要

本研究では、移動視標の将来の位置が見えるという予測的知覚(表象的慣性)について、(1)スポーツ熟練者における予測と表象的慣性の関連性、(2)表象的慣性の発育発達・加齢変化、を実験的に検討した。その結果、野球選手の顕著な表象的慣性(より将来が見える)は彼らのタイミングの正確性と強く関連していたが、テコンドー選手にはそれらの特性は見られず、スポーツタイプによって特性が異なるものと推察された。発育発達・加齢変化については、小学生低学年児の表象的慣性が最も大きく、大学生、高齢者になるに従い減弱した。したがって、表象的慣性には発育早期の獲得及び学習・熟練による獲得の両面があるものと推察された。

報告書

(5件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 8件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Self-estimation of physical ability in stepping over an obstacle is not mediated by visual height perception: a comparison between young and older adults2016

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Fujiwara, Y., Ishihara, M., Yasunaga, M., Ogawa, S., Suzuki, Hi. & Imanaka, K.
    • 雑誌名

      Psychological Research

      巻: 81 号: 4 ページ: 740

    • DOI

      10.1007/s00426-016-0779-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dissociating the neural correlates of tactile temporal order and simultaneity judgements2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Kadota H, Matsuzaki KS, Takeuchi S, Sekiguchi H, Aoyama T, Kochiyama T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6: 23323 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep23323

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crossmodal modulation of spatial localization by mimetic words2016

    • 著者名/発表者名
      Gobara, A., Yamada, Y., & Miura, K.
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 7:6 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1177/2041669516684244

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emergence of the ability to perceive dynamic events from still pictures in human infants2016

    • 著者名/発表者名
      Shirai, N., & Imura, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37206-37206

    • DOI

      10.1038/srep37206

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Up-down asymmetry in vertical induced motion and optokinetic nystagmus2015

    • 著者名/発表者名
      Seya, Y., Ishihara, M., & Imanaka, K.
    • 雑誌名

      Attention, Perception, & Psychophysics

      巻: 77 号: 1 ページ: 220-233

    • DOI

      10.3758/s13414-014-0734-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of sport expertise on representational momentum with timing control2015

    • 著者名/発表者名
      H Nakamoto, S Ikudome, S Unenaka, M Ishihara, K Imanaka, S Mori
    • 雑誌名

      Attention, Perception, and Psychophysics

      巻: 77 号: 3 ページ: 961-971

    • DOI

      10.3758/s13414-014-0818-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tool-body assimilation in the brain2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 4 ページ: 31-41

    • NAID

      130005130591

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スポーツの熟達に伴う視覚システムの発達 ―動きを「みる」の熟達―2015

    • 著者名/発表者名
      中本浩揮
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学

      巻: 32 ページ: 1164-1171

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Awareness shaping or shaped by prediction and postdiction: Editorial2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kawabe T, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6 ページ: 166-166

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00166

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Post-determined emotion: motor action retrospectively modulates emotional valence of visual images.2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K., Yamada, Y., Miura, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 282 号: 1805 ページ: 20140690-20140690

    • DOI

      10.1098/rspb.2014.0690

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facilitatory effects and behavioral benefits of nonconscious perception on human motor actions2014

    • 著者名/発表者名
      Imanaka, K.
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 3 号: 2 ページ: 255-259

    • DOI

      10.7600/jpfsm.3.255

    • NAID

      130004626105

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Weight lifting can facilitate appreciative comprehension for museum exhibits2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Harada, S., Choi, W., Fujino, R., Tokunaga, A., Gao, Y., & Miura, K
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 5 ページ: 307-307

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.00307

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-to-contact estimation modulated by implied friction.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Sasaki, K., Miura, K.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 43 号: 2-3 ページ: 223-225

    • DOI

      10.1068/p7690

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scents boost preference for novel fruits.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Sasaki, K., Kunieda, S., Wada, Y.
    • 雑誌名

      Appetite

      巻: 81 ページ: 102-107

    • DOI

      10.1016/j.appet.2014.06.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sound symbolism modulates perceptual judgment on dynamic events2016

    • 著者名/発表者名
      Gobara, A., Yamada, Y., & Miura, K.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Innate and acquired nature of representational momentum and anticipatory perception2016

    • 著者名/発表者名
      Imanaka, K., Banno, H., Ishihara, M., Shirai, N., & Nakamoto, H.
    • 学会等名
      The 9th Australasian Skill Acquisition & Research Group Meeting
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensitivity to statistical covariation of visual features is feature-specific2016

    • 著者名/発表者名
      Banno, H., & Imanaka, K.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 2016
    • 発表場所
      St. Pete Beach (USA)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトの時間順序判断における確率論的最適化2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      非線形科学と時間学の交流
    • 発表場所
      山口大学 (山口県・宇部市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚特徴の共変関係に対する知覚の特徴依存的性質2015

    • 著者名/発表者名
      坂野逸紀,今中國泰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第34回大会
    • 発表場所
      大阪樟蔭女子大学(大阪府・東大阪市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 人間の身体知覚の柔軟性2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      第7回人機官能コンソーシアム
    • 発表場所
      静岡大学 (静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Representational momentumはオノマトペにより変調されるか?2015

    • 著者名/発表者名
      郷原皓彦・山田祐樹・三浦佳世
    • 学会等名
      九州心理学会第76回大会
    • 発表場所
      大分県立芸術文化短期大学(大分県・大分市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 体性感覚の時空間的適応性2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      触覚認知研究ワークショップ
    • 発表場所
      東京女子大学 (東京都・杉並区)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 進歩するスポーツ視覚研究2015

    • 著者名/発表者名
      中本浩揮
    • 学会等名
      日本臨床スポーツ医学会第26回大会
    • 発表場所
      神戸国際 会議場 (兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural correlates of tactile simultaneity judgment2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Kadota H, Funai TD, Kuroda T, Iwata M, Kochiyama T, Miyazaki M.
    • 学会等名
      The 45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Innate and learnt nature of anticipatory visual perception, representational momentum2015

    • 著者名/発表者名
      Imanaka, K.
    • 学会等名
      Bachmann Lab Seminer
    • 発表場所
      Tallinn (Estonia)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dichotic continuity illusion revisited2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Miyazaki M, Grondin S.
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 発表場所
      Québec (Canada)
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Does increased practice variability mean increased learning?2015

    • 著者名/発表者名
      Vamos, T., & Imanaka, K.
    • 学会等名
      Progress in Motor Control X
    • 発表場所
      Budapest (Hungary)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal characteristics of retaining an unconscious visual target2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S. & Ishihara, M.
    • 学会等名
      The 19th annual meeting of the ASSC
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Age-related changes in self-estimation of step-over ability in older adults: A three-year follow-up study2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Higuchi, T., Fujiwara, Y., & Imanaka, K.
    • 学会等名
      International Society of Posture & Gait Research
    • 発表場所
      Seville (Spain)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 無意識的知覚による運動反応の促進―単純な運動からスポーツ動作まで2015

    • 著者名/発表者名
      今中國泰
    • 学会等名
      脳コミュニケーション研究センター招待セミナー
    • 発表場所
      高知工科大学 (高知県・高知市)
    • 年月日
      2015-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Implied motion 知覚の初期発達2014

    • 著者名/発表者名
      白井述、伊村知子
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第33回大会
    • 発表場所
      首都大学東京 (東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 児童期における線運動錯視知覚2014

    • 著者名/発表者名
      和泉絵里香、伊村知子、白井述
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第33回大会
    • 発表場所
      首都大学東京 (東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Seeing another person’s fast action speeds up one’s own ongoing action: Is there an interaction with hearing?2014

    • 著者名/発表者名
      Imanaka, K.
    • 学会等名
      7th Asian-South Pacific Association of Sport Psychology International Congress
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Postdictive emotion-action coupling: A subsequent action modifies emotional valence of a preceding visual event2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K., Yamada, Y., & Miura, K.
    • 学会等名
      International Conference on Education, Psychology, and Social Sciences
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Can unaware emotional information activate space-valence association?2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K., Yamada, Y., & Miura, K.
    • 学会等名
      10th Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      かがわ国際会議場 (香川県高松市)
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Speed contagion effects of another person’s action on one’s own action: Is it vision and/or audition specific?2014

    • 著者名/発表者名
      Imanaka, K.
    • 学会等名
      Asian Conference for Physical Education & Sports Science
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-10-24   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi