• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的選択理論の情報学的展開

研究課題

研究課題/領域番号 25282088
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関群馬大学

研究代表者

岩井 淳  群馬大学, 社会情報学部, 准教授 (60293081)

研究分担者 富山 慶典  群馬大学, 社会情報学部, 教授 (50207627)
志田 基与師  横浜国立大学, 環境情報研究院, 教授 (90178872)
宇佐美 誠  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (80232809)
吉原 直毅  高知工科大学, 経済・マネジメント学群, 教授 (60272770)
猪原 健弘  東京工業大学, 社会理工学研究科, 教授 (80293075)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード社会的選択理論 / 情報学 / 厚生 / 幸福 / 匿名性
研究成果の概要

本研究では,社会的選択理論の情報学的展開の可能性を検討した。特にAmartya Senの理論に焦点を当て,その有効性検討を念頭に社会的選択過程の情報量を計算するソフトウェアシステムを開発した。開発システムの情報量測定ではシャノン理論に基づく計算手法を用いる。Senの枠組みは,単なる投票ではなく,社会的観点での観察と評価に基づくような社会的選択の論理を含む特徴がある。Sen自身の当初の意図とは別に,このことが今日の「幸福」をめぐる様々な試みにまで関連している。本研究の定量分析手法は,望ましい社会的選択が観察と評価に基づく方式でどの程度実現可能であるのかについて,再検討を行う一つの手段となる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Reviewing Privacy-Enhanced Social Survey System That Employs Combinatorial Anonymity Measure2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi IWAI
    • 雑誌名

      Proceedings of the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2016

      巻: Vol.1 ページ: 311-316

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会的選択理論を学ぶことの意義は何か? ─制度の科学の可能性─2016

    • 著者名/発表者名
      志田 基与師
    • 雑誌名

      『理論と方法』(数理社会学会)

      巻: Vol.31 No.1

    • NAID

      130005259570

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会的選択理論の再考:情報的観点から ( Social Choice Theory Reconsidered: An Information Perspective )2014

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 誠
    • 雑誌名

      2014年社会情報学会(SSI)学会大会研究発表論文集

      巻: (巻番号なし) ページ: 351-354

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「社会的選択理論の情報学的展開」と社会情報学の基本問題 (“Development of Social Choice Theory in the Framework of Information Study” and Fundamental Issues of Socio-Informatics )2014

    • 著者名/発表者名
      富山慶典,岩井 淳
    • 雑誌名

      2014年社会情報学会(SSI)学会大会研究発表論文集

      巻: (巻番号なし) ページ: 355-358

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「社会的選択理論の情報学的展開」の数理論的検討 (A Mathematical Reviewing of “Development of Social Choice Theory in the Framework of Information Study” )2014

    • 著者名/発表者名
      猪原健弘,岩井 淳
    • 雑誌名

      2014年社会情報学会(SSI)学会大会研究発表論文集

      巻: (巻番号なし) ページ: 359-362

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 気候の正義~政策の背後にある価値理論2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 誠
    • 雑誌名

      公共政策研究(日本公共政策学会)

      巻: 13 ページ: 7-19

    • NAID

      130007661558

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Collective Choice and Social WelfareにおけるPure Systemsの論点2016

    • 著者名/発表者名
      岩井淳
    • 学会等名
      政治経済学会 第7回研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A Design of Agent-based GDSS that Supports Anonymous Communication and the Convergent Process2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi IWAI
    • 学会等名
      Computational Social Science Workshop in Japan
    • 発表場所
      Hottlink Inc〔東京〕
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会的選択における情報処理量2016

    • 著者名/発表者名
      岩井淳
    • 学会等名
      第22回社会情報システム学シンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 会議と合意形成2016

    • 著者名/発表者名
      猪原健弘
    • 学会等名
      第22回社会情報システム学シンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 制度と社会的選択2016

    • 著者名/発表者名
      志田基与師
    • 学会等名
      第22回社会情報システム学シンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 社会情報システム学と社会的意思決定2016

    • 著者名/発表者名
      岩井淳
    • 学会等名
      第22回社会情報システム学シンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「社会的選択理論の情報学的展開」と社会情報学の射程2014

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 学会等名
      社会情報学会(SSI) 第2回定例研究会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「社会的選択理論の情報学的展開」の構想

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 学会等名
      2013年社会情報学会(SSI)学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 人口の年齢別構成に着目した類似自治体抽出システム

    • 著者名/発表者名
      永井しおり,岩井 淳
    • 学会等名
      計画行政学会関東支部・社会情報学会共催 第8回若手研究交流会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 組み合わせ型匿名性尺度における得票数秘匿の効果~エントロピー型尺度における効果との比較

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳,橋本和樹
    • 学会等名
      第57回数理社会学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「社会的選択理論の情報学的展開」の射程

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 学会等名
      社会情報学会(SSI)第1回関西支部研究会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションと社会的選択

    • 著者名/発表者名
      志田基与師
    • 学会等名
      2013年社会情報学会(SSI)学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 社会的選択理論の情報学的展開と民主制論

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 誠
    • 学会等名
      2013年社会情報学会(SSI)学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] コメント:岩井淳「社会的選択理論の情報学的展開」

    • 著者名/発表者名
      吉原直毅
    • 学会等名
      2013年社会情報学会(SSI)学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 社会的選択理論の情報学的展開について~数理的意思決定理論の観点から

    • 著者名/発表者名
      猪原健弘
    • 学会等名
      2013年社会情報学会(SSI)学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 異文化理解が必要な組織状況の数理モデル

    • 著者名/発表者名
      猪原健弘
    • 学会等名
      2013年秋季全国研究発表大会
    • 発表場所
      流通科学大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「総論」(『よくわかる社会情報学』 VI章1節)2015

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「会議と合意形成」(『よくわかる社会情報学』 VI章3節)2015

    • 著者名/発表者名
      猪原 健弘
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「社会的選択理論と情報」(『よくわかる社会情報学』 VI章4節)2015

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 誠
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「厚生主義と非厚生主義の視点」(『よくわかる社会情報学』 VI章9節)2015

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「社会的意思決定と情報」(『よくわかる社会情報学』 VI章10節)2015

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] シナジー社会論(第4章「政策決定のための幸福指標は実現するか」)2014

    • 著者名/発表者名
      今田高俊, 舘岡康雄 (編集),担当章(第4章):岩井 淳
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 社会的選択理論の情報学的展開

    • URL

      http://www.si.gunma-u.ac.jp/~iwai/research/kaken25282088/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 社会的選択理論の情報学的展開

    • URL

      http://www.si.gunma-u.ac.jp/~iwai/research/kaken25282088/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi