• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一細胞バイオメカニクスと細胞核力学場の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25282133
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関藍野大学 (2016)
大阪大学 (2013-2015)

研究代表者

宮崎 浩  藍野大学, 医療保健学部, 教授 (00263228)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
キーワード細胞 / 細胞核 / ストレスファイバー / 力学的特性 / 力学場 / 形態
研究成果の概要

マイクロピペット吸引試験により単一細胞において計測した弾性率は,細胞全体よりも単離細胞核の方が約4倍高かった。また,圧縮試験により単一細胞において計測した弾性率は,細胞全体よりも単離細胞核の方が約2倍高かった。圧縮試験から得た線維芽細胞の細胞核の弾性率と,F-アクチン/ストレスファイバー脱重合前後の細胞核の形態変化から,接着線維芽細胞の細胞核がストレスファイバーにより受けている圧縮応力は約0.8 kPaと推定された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017 2014

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 細胞核の力学的特性の計測と接着細胞の細胞核に作用する応力の推定2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 浩
    • 学会等名
      日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター ウインクあいち
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of nuclear strain imposed by actin filaments in adherent cells2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Miyazaki
    • 学会等名
      International Symposium on Mechanobiology 2014
    • 発表場所
      Okayama University
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi