• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PCDR技術による細胞機能の光制御

研究課題

研究課題/領域番号 25282232
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物分子化学
研究機関岡山大学

研究代表者

大槻 高史  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (80321735)

研究分担者 渡邉 和則  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助教 (70602027)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード核酸 / RNA / 光誘導 / 翻訳 / 細胞分化
研究成果の概要

本研究では、筆者らが開発した「光依存的な細胞質内RNA導入技術」(Photoinduced Cytosolic Dispersion of RNA; PCDR技術)をベースに「可視光および近赤外光による細胞機能の制御系」を開発した。近赤外光による細胞質内RNA導入法の開発、複数波長の光による複数のRNA導入のタイミング制御、3次元的な細胞集団への適用、光による細胞内翻訳や分化の制御などに取り組んだ。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Photocontrolled Intracellular RNA Delivery Using Nanoparticles or Carrier-Photosensitizer Conjugates.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K., Ohtsuki T.
    • 雑誌名

      Prog Mol Biol Transl Sci.

      巻: 139 ページ: 101-119

    • DOI

      10.1016/bs.pmbts.2015.10.013

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The molecular mechanism of photochemical internalization of cell penetrating peptide-cargo-photosensitizer conjugates2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohtsuki, Shunya Miki, Shouhei Kobayashi, Tokuko Haraguchi, Eiji Nakata, Kazutaka Hirakawa, Kensuke Sumita, Kazunori Watanabe, Shigetoshi Okazaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 18577-18577

    • DOI

      10.1038/srep18577

    • NAID

      120005844166

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光化学的に細胞質内に侵入するペプチド分子の設計2015

    • 著者名/発表者名
      大槻高史
    • 雑誌名

      月刊 化学工業

      巻: 66 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel leucine zipper motif-based hybrid peptide delivers functional peptide cargo inside cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Hakata, Y., S. Tsuchiya, H. Michiue, T. Ohtsuki, H. Matsui, M. Miyazawa, and M. Kitamatsu
    • 雑誌名

      Chem. Comm.

      巻: 51 号: 2 ページ: 413-416

    • DOI

      10.1039/c4cc07459a

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photo-dependent protein biosynthesis using a caged aminoacyl-tRNA2014

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi, A., Doi, Y., Sisido, M., Watanabe, K., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 24 ページ: 5369-5372

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mTOR regulates the nucleoplasmic diffusion of Xrn2 under conditions of heat stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Ijiri K., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 588 号: 18 ページ: 3454-3460

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.08.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-infrared light-directed RNAi using a photosensitive carrier molecule.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsushita-Ishiodori, Y., Morinaga, M., Watanabe, K., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 24 号: 10 ページ: 1669-1673

    • DOI

      10.1021/bc4001195

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Peptide Dendrimers Containing Fluorescent and Branched Amino Acids. Biopolymers2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamatsu, M., Kitabatake, M., Noutoshi, Y.,Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 100 号: 1 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1002/bip.22175

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Photosensitizing peptides and proteins for photochemical internalization2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohtsuki, Shunya Miki, Hayato Fujiwara, Mizuki Kitamatsu, Kazutaka Hirakawa, Shigetoshi Okazaki, Kazunori Watanabe
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu,Hawaii
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 可視光および近赤外光による細胞内RNA導入の局所的誘導2015

    • 著者名/発表者名
      大槻高史、白神かおり、渡邉和則
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規神経分化関連microRNAの探索2015

    • 著者名/発表者名
      山路隆平、渡邊和則、大槻高史
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 光を用いた細胞内への物質導入2015

    • 著者名/発表者名
      大槻 高史
    • 学会等名
      新学術領域研究「ナノメディシン分子科学」+「超高速バイオアセンブラ」合同若手の会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アポトーシスの光誘導法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 隼人・畑地 祐里・北松 瑞生・渡邉 和則・大槻 高史
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Design of photosensitizing peptide molecules for photochemical internalization2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohtsuki, Hayato Fujiwara, Yuri Hatachi, Mizuki Kitamatsu, Kazunori Watanabe
    • 学会等名
      The 6th Taiwan-Japan Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PCI法におけるエンドソーム脱出機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      三木 駿也, 澄田 憲祐, 渡邉 和則, 平川 和貴, 岡崎 茂俊, 大槻 高史
    • 学会等名
      第 37 回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] CLIP-RNAi法で高効率にRNAiを起こす多環状RNAの開発2014

    • 著者名/発表者名
      村上 真一, 渡邉 和則, 大槻 高史
    • 学会等名
      第 37 回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光化学的に細胞質内に侵入するペプチド分子の設計2014

    • 著者名/発表者名
      大槻 高史・藤原 隼人・畑地 祐里・北松 瑞生・渡邉 和則
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光誘導RNAi法 (CLIP-RNAi) の3次元細胞集合体への応用2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎慎也、渡邉和則、中澤浩二、大槻高史
    • 学会等名
      第2回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光に応答する生体機能分子2014

    • 著者名/発表者名
      大槻高史
    • 学会等名
      第2回 日本バイオマテリアル学会中四国シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Light-directed RNAi using a photosensitive carrier molecule2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohtsuki
    • 学会等名
      International Symposium on Nanomedicine Molecular Science
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光で細胞機能を操る2013

    • 著者名/発表者名
      大槻高史
    • 学会等名
      テラヘルツと生命科学融合による革新的イノベーションワークショップ
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Fundamental Biomedical Technology (Chapter 19を担当)2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K. and Ohtsuki T.
    • 総ページ数
      479
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Intracellular Delivery (Fundamental Biomedical Technology, Vol 7)2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K. and Ohtsuki T.(部分執筆, chapter 19)
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi