• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堆積速度の低下による汽水域底質の酸性化問題の提起とその解決へ向けた基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 25287138
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関島根大学

研究代表者

野村 律夫  島根大学, 教育学部, 教授 (30144687)

研究分担者 入月 俊明  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (60262937)
井上 睦夫  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 准教授 (60283090)
辻本 彰  島根大学, 教育学部, 講師 (60570554)
林 広樹  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (80399360)
研究協力者 高田 裕行  釜山国立大学, 海洋学部, 研究員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード酸性化 / 汽水域 / 堆積速度 / 水循環 / 有機物負荷 / アンスロポシーン / 沿岸水の動態 / 地質学 / 層位・古生物学 / 環境変動 / 汽水域環境 / 沿岸汽水域 / 富栄養化
研究成果の概要

汽水湖における酸性化現象の解明のため,宍道湖・中海を中心にして,堆積速度と石灰質有孔虫殻の保存について調べた。宍道湖では,湖底堆積物の堆積過程が東西で異なることを確認し,宍道湖・中海の有機物の堆積が1970~80年代に増加したことをPb-210法とCs-137法によって明らかにした。また,1950~60年代には,陸域起源物質の供給が低下したことをRa-226の減少で確認した。コア堆積物の分析によって炭酸塩の溶解が低塩分域で顕著であること。また,貝殻片の湖水中で溶解量の検証から,炭酸塩の溶解には,有機物の分解速度のほか,海水による緩衝作用が関係していることが明確になった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 2件、 査読あり 22件、 謝辞記載あり 10件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 島根半島の大社湾岸の中新統より発見されたCorbicula japonica Primeとその意義2017

    • 著者名/発表者名
      成相俊之・野村律夫
    • 雑誌名

      島根県地学会会誌

      巻: 32 ページ: 13-15

    • NAID

      40021133425

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] GK15-2-825 及び 874 地点の堆積速度と底生有孔虫群集2017

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰,野村律夫
    • 雑誌名

      地質調査総合センター速報 沖縄周辺海域の海洋地質学的研究--奄美大島周辺海域--(平成27年度研究概要報告書)

      巻: 71 ページ: 89-97

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Simple 40K removal by acidified water leaching for estimating low levels of radiocesium in fishery products following Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Yamashita, S., Fujimoto, K., Kofuji, H., Miki, S. and Nagao, S.
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 120 ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Centennial-scale East Asian summer monsoon intensity based on δ18O values in ostracode shells and its relationship to land-ocean air temperature gradients over the past 1700 years2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Masuma, T., Sakai, S., Seto, K., Ogusa, H., Irizuki, T.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 44 号: 4 ページ: 255-258

    • DOI

      10.1130/g37535.1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Orbital obliquity cycles recorded in the Kuroshio Current region, eastern Asia, around Plio-Pleistocene boundary.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwatani, H., Kondo, Y., Irizuki, T., Iwai, M. and Ikehara, M.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 140 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] くにびきジオパーク・プロジェクトが目指す出雲地域のジオパーク構想2016

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・高須 晃・入月俊明・林 広樹・辻本 彰・田坂郁夫
    • 雑誌名

      島根県地学会会誌

      巻: 31 ページ: 47-49

    • NAID

      40020764032

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linkage of deep sea rapid acidification process and extinction of benthic foraminifera in the deep sea at the Paleocene/Eocene transition2015

    • 著者名/発表者名
      Kawahata, H., Nomura, R., Matsumoto, K., Nishi, H.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 24 号: 3 ページ: 301-316

    • DOI

      10.1111/iar.12106

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Canterbury earthquake sequence, New Zealand, and its predecessors2015

    • 著者名/発表者名
      Hayward,B. W., Sabaa A. T., Figueira, B., Reid, C. M., Nomura, R.
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 438 ページ: 213-225

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2015.07.050

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of early Oligocene deep water circulation to the benthic foraminifera in the eastern equatorial Pacific.2015

    • 著者名/発表者名
      Takata, H., Lee, J-m., Sakai, S., Nomura, R., Tsujimoto, A., Nishi, H., Khim, B.-K.
    • 雑誌名

      Micropaleontology

      巻: 61 ページ: 177-184

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 風土記時代の大陸移動説:出雲国風土記にみる地球観.2015

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 10 ページ: 66-71

    • NAID

      130005124428

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Centennial- to millennial-scale change of Holocene shallow marine environment recorded in ostracode fauna, northeast Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Irizuki, T., Kobe, M., Ogushi, K., Kawahata, H. and Kimoto, K.
    • 雑誌名

      Quaternary Research

      巻: 84 ページ: 467-480

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vertical profiles of 228Ra and 226Ra activities in the Sea of Japan and their implications on water circulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Minakawa, M., Yoshida, K., Nakano, Y., Kofuji, H., Nagao, S., Hamajima, Y. and Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 303 ページ: 1309-1312

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lateral and temporal variations in Fukushima DNPP-derived 134Cs and 137Cs in marine sediments in/around the Sado Basin, Sea of Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Yoneoka, S., Ochiai, S., Oikawa, S., Fujimoto, K., Yagi, Y., Honda, N., Nagao, S., Yamamoto, M., Hamajima, Y., Murakami, T., Kofuji, H. and Misonoo, J.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 303 ページ: 1313-1316

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A new late Eocene Bicornucythere species (Ostracoda, Crustacea) from Myanmar, and its significance for the evolutionary history of the genus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Suzukii, H., Soe, A.-N., Ttike, T., Nomura, R., Takai, M.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3919 ページ: 306-326

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inspection of residual flow using 224Ra/228Ra ratios in the semi-closed water body of Nakaumi, a coastal lagoon in southwest Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Nomura, R., Inoue, M., Kofuji, H.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 303 号: 2 ページ: 1595-1599

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3680-2

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anthropogenic impacts on meiobenthic Ostracoda (Crustacea) in the moderately polluted Kasado Bay, Seto Inland Sea, Japan, over the past 70 years.2015

    • 著者名/発表者名
      Irizuki, T., Ito, H., Sako, M., Yoshioka, K., Kawano, S., Nomura, R., Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 51 ページ: 149-159

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 炭素・窒素安定同位体比とメイオベントス相から見た瀬戸内海の底質環境の変遷.2015

    • 著者名/発表者名
      駒井幸雄・米林甲陽・勝見尚也・入月俊明・辻本 彰・岡崎正規
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 38 ページ: 39-47

    • NAID

      130004923019

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Post-dam sediment dynamics and processes in the Colorado River estuary: Implications for habitat restoration.2013

    • 著者名/発表者名
      Zamora, H. A., Nelson,S. M., Flessa,K. W., Nomura, R.
    • 雑誌名

      Ecological Engineering

      巻: 59 ページ: 134-143

    • DOI

      10.1016/j.ecoleng.2012.11.012

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abyssal Benthic Foraminifera in the eastern Equatorial Pacific (IODP Exp 320) during the middle Eocene.2013

    • 著者名/発表者名
      Takata, H., Nomura, R., Tsujimoto, A., Khim, B.-K., Chung, B. K.
    • 雑誌名

      Journal of Paleontology

      巻: 87 号: 6 ページ: 1160-1185

    • DOI

      10.1666/12-107

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A deep-sea benthic foraminiferal record of surface productivity changes during the construction and closure of the Central American Seaway: IODP Hole U1338B, eastern Equatorial Pacific.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Takata, H., Kimoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of Foraminiferal Research

      巻: 43 ページ: 361-373

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data report: early to middle Eocene benthic foraminifers at Sites U1331 and U1333, equatorial central Pacific Ocean, Expedition 320/321.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura, R., Takata, H., Tsujimoto, A.
    • 雑誌名

      Scientists Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program, Volume 320/321

      巻: 320/321 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2204/iodp.proc.320321.212.2013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シンポジウム「瀬戸内海研究の一断面:密度流拡散装置の現状と課題」.2013

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 雑誌名

      Laguna

      巻: 20 ページ: 13-14

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岡山県児島湾における密度流拡散装置周辺の228Ra/226Ra 比の深度別変化.2013

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・辻本 彰・福田賢一・石黒貴裕
    • 雑誌名

      Laguna

      巻: 20 ページ: 73-87

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岡山県児島湾における底質中の有機物と底生有孔虫群集の季節変動.2013

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰・野村律夫・福田賢一
    • 雑誌名

      Laguna

      巻: 20 ページ: 61-71

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 表層コアに記録された長崎県対馬の万関瀬戸開削・拡幅に伴う貝形虫群集と環境の変化2013

    • 著者名/発表者名
      河野重範・入月俊明・野村律夫
    • 雑誌名

      地球科学

      巻: 67 ページ: 89-99

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 堆積速度の違いが有孔虫群集へ与える意義:宍道湖を例として2016

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 学会等名
      日本古生物学会第165回例会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 宍道湖における有機炭素・窒素の分布特性と有孔虫群集2016

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 学会等名
      日本古生物学会第2016年年会・総会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 汽水湖・宍道湖における湖底有機物の分布と湖水の動態からみた石灰質有孔虫殻の溶解2016

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・辻本 彰・井上睦夫
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会(2016)
    • 発表場所
      日本大学(東京都桜上水)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 島根大学くにびきジオパーク・プロジェクトセンターによる大学教育の実践2016

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰,入月俊明,野村律夫,高須 晃,林 広樹,田坂郁夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2016年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] くにびきジオパーク構想における島根大学の活動事例2016

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰,入月俊明,野村律夫,高須 晃,林 広樹,田坂郁夫
    • 学会等名
      日本ジオパーク伊豆半島大会(第7回日本ジオパーク全国大会)
    • 発表場所
      プラサ ヴェルデ(静岡県伊豆市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 後期鮮新世の日本海中層水温変動とNo. 3 G. inflata bedの関連2016

    • 著者名/発表者名
      山田 桂・入月俊明
    • 学会等名
      日本古生物学会2016年年会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 別府湾北東部守江湾の過去数千年間における環境と貝形虫群集の変化2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 潤・入月俊明・石賀裕明・瀬戸浩二
    • 学会等名
      日本古生物学会2016年年会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 愛媛県燧灘西部の江戸時代以降の貝形虫・珪藻群集と環境の変化2016

    • 著者名/発表者名
      入月俊明・上田ゆかり・藤原勇樹・廣瀬孝太郎・石賀裕明・瀬戸浩二
    • 学会等名
      日本古生物学会2016年年会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 島根県隠岐諸島諏訪湾における過去7,000年間の貝形虫群集と古環境変化2016

    • 著者名/発表者名
      藤原勇樹・入月俊明・酒井哲弥・佐々木志帆
    • 学会等名
      日本古生物学会2016年年会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鹿児島湾奥,新島,完新統燃島貝層の石灰質微化石に基づく古環境復元2016

    • 著者名/発表者名
      前浜悠太・鹿野和彦・大木公彦・入月俊明
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会(2016)
    • 発表場所
      日本大学(東京都桜上水)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 隠岐島後重栖湾のコア堆積物と貝形虫分析に基づく古環境復元2016

    • 著者名/発表者名
      梅田隆之介・入月俊明・横地由美・河野重範・藤原勇樹・野村律夫・瀬戸浩二
    • 学会等名
      日本第四紀学会2016年大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 愛媛県燧灘西部の江戸時代以降の人為的環境改変と珪藻群集の変化2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬孝太郎・入月俊明・上田ゆかり・藤原勇樹・石賀裕明・瀬戸浩二
    • 学会等名
      日本珪藻学会第36回研究集会
    • 発表場所
      タカミヤヴィレッジ樹林(山形市蔵王温泉)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震による陸上遡上型津波堆積物中の有孔虫遺骸群集2016

    • 著者名/発表者名
      林 広樹・中西康太・石賀裕明・三瓶良和・酒井哲弥・入月俊明
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会(2016)
    • 発表場所
      日本大学(東京都桜上水)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 汽水湖・中海における224Ra/228Ra比;224Ra/228Th比の分布特性と湖水の動き2015

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・辻本 彰・井上睦夫・小藤久毅
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会(2015長野大会)
    • 発表場所
      信州大学工学部(長野市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Collapse of sandbar and the impacts on lagoon organisms in Lake Fuhren-ko, eastern Hokkaido, Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Nomura, R., Tsujimoto, A., Takata, H., Kawano, S.
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress (INQUA Congress 2015)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 228Ra/226Ra比からみた対馬暖流の循環パターン.2015

    • 著者名/発表者名
      井上睦夫・城谷勇陛・古澤佑一・藤本賢・吉田圭佑・小藤久毅・長尾誠也・山本政儀・浜島靖典・皆川昌幸
    • 学会等名
      「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地球温暖化を検証するための汽水湖の長期調査の試み2015

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会・総会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(つくば市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本の大陸移動説はウェゲナーのそれより1200 年以上も前に語られていた2015

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・高田裕之・高須 晃・入月俊明・林 宏樹・辻本 彰
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Migration pattern of the Tsushima Warm Current within/around the Sea of Japan: Implications from transport of 228Ra.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Shirotani, Y., Furusawa, Y., Fujimoto, K., Kofuji, H., Yoshida, K., Nagao, S., Yamamoto, M., Hamajima, Y., Honda, N., Minakawa, M., Shiomoto, A., Isoda, Y., Hayakawa, K.
    • 学会等名
      18th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting
    • 発表場所
      Naha, Okinawa
    • 年月日
      2015-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 堆積速度の変化と石灰質有孔虫殻の溶解2015

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・辻本 彰
    • 学会等名
      古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市自然史博物館(豊橋市)
    • 年月日
      2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 島根県隠岐島後,西郷湾の有孔虫群集と海洋環境2015

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰・河野重範・入月俊明・吉岡 薫・野村律夫
    • 学会等名
      島根大学研究機構汽水域研究センター第21回新春恒例汽水域研究発表会 汽水域研究会第2回例会 合同研究発表会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(松江市)
    • 年月日
      2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラジウム・トリウム放射能比からみた中海の湖水の動き2015

    • 著者名/発表者名
      岡野 舞・野村律夫・辻本彰
    • 学会等名
      汽水域研究会第2回例会 合同研究発表会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(松江市)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 時間軸でみる宍道湖・中海の環境問題2015

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 学会等名
      島根大学研究機構汽水域研究センター第22回新春恒例汽水域研究発表会 汽水域研究会第3回例会 合同研究発表会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(松江市)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 汽水域における224Ra/228Ra比の分布特性と宍道湖の湖水の動き2014

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・井上睦夫・小藤久毅
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 宍道湖・中海(汽水湖)における224Ra/228Ra比の分布特性2014

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・井上睦夫・小藤久毅
    • 学会等名
      日本放射化学会年会・第58回放射化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 228Ra/226Ra 比からみた対馬暖流の循環パターン2014

    • 著者名/発表者名
      古澤佑一・城谷勇陛・井上睦夫・吉田圭佑・藤本賢・皆川昌幸・塩本明弘・長尾誠也・山本政儀・浜島靖典・小藤久毅
    • 学会等名
      第58回放射化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 228Ra/226Ra比からみた対馬暖流2014

    • 著者名/発表者名
      井上睦夫・古澤佑一・藤本賢・吉田圭佑・城谷勇陛・小藤久毅・長尾誠也・山本政儀・浜島靖典・皆川昌幸
    • 学会等名
      宗谷暖流研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 密度流拡散装置の影響評価を目的とした設置水域外からの有孔虫分析2014

    • 著者名/発表者名
      野村律夫・辻本彰・福田賢一
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会
    • 発表場所
      九州大学(博多市)
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中新世における中国地方の貝形虫群集の変遷2014

    • 著者名/発表者名
      入月俊明・月俣馨介・松浦康隆・後藤隆嗣・岩谷北斗・河野重範
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会
    • 発表場所
      九州大学(博多市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 宍道湖の堆積速度の変化が意味するところ2014

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 学会等名
      島根大学研究機構汽水域研究センター第21回新春恒例汽水域研究発表会 汽水域研究会第2回例会 合同研究発表会
    • 発表場所
      島根県県民会館(松江市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ラジウム放射能比からみた宍道湖湖水の動き2014

    • 著者名/発表者名
      池田翔太・野村律夫・辻本彰
    • 学会等名
      島根大学研究機構汽水域研究センター第21回新春恒例汽水域研究発表会 汽水域研究会第2回例会 合同研究発表会
    • 発表場所
      島根県県民会館(松江市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 底泥環境の変化:中海における人工河川・加茂川との関係において2014

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 学会等名
      古生物学会第163回例会
    • 発表場所
      兵庫県立人と自然の博物館(兵庫県三田市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 山陰沖における過去約50年間の環境変動と底生有孔虫群集の変化2014

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰・野村律夫
    • 学会等名
      古生物学会第163回例会
    • 発表場所
      兵庫県立人と自然の博物館(兵庫県三田市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低塩分汽水湖,宍道湖で確認された1980 年代以前の有孔虫群集の顕著な変化2013

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会・総会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 児島湾における現生底生有孔虫の季節変動2013

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰・野村律夫・福田賢一
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会・総会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 近年,顕著になった宍道湖における有孔虫炭酸塩殻の溶解について2013

    • 著者名/発表者名
      野村律夫
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Inspection of anticlockwise eddy current in the semi-closed water area of Lake Nakaumi, southwest Japan, by using 224Ra/228Ra isotopic ratios.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura, R., Inoue, M., Kofuji, H., Ikeda S.
    • 学会等名
      APSORC’13 – 5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      Kanazawa Bunka Hall (Kanazawa)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 島根県隠岐島後西郷湾2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡 薫・河野重範・入月俊明・松本翔・野村律夫・廣瀬孝太郎
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会・総会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 火山と日本の神話_亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田東二・野村律夫・保立道久・蒲池明弘
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      桃山堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi