研究課題/領域番号 |
25289046
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
熱工学
|
研究機関 | 芝浦工業大学 |
研究代表者 |
山田 純 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (40210455)
|
研究協力者 |
河野 貴裕 芝浦工業大学, 大学院
中村 嘉恵 芝浦工業大学, 大学院
Kantawan Sarasuk 芝浦工業大学, 大学院
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
|
キーワード | 化粧 / ふく射物性 / 光物性 / 皮膚 / 光散乱 / 逆解析 / 標準化 / 生体光学 / 微粒子 / ふく射 / 散乱 / 半透明 / 計測法 / 生体 |
研究成果の概要 |
基礎化粧品であるファンデーションは,肌全体を美しくみせるベースメイクにおいて主要な役割を担っている.本研究では,これまで視感に頼っていたファンデーションの機能評価を,客観的に評価するための物理的指標の確立を目的とした.研究期間内に,皮膚の光物性2次元分布を計測するための装置開発,および,その検証を行った.また,ファンデーションの機能評価試験のために, 200人あまりの被験者を対象に,皮膚を一様と見なして光物性計測を行い,その計測結果に近い光物性をもつ標準疑似皮膚を開発した.さらに,評価手法の開発のために,ファンデーション層の反射および透過特性を詳細に把握するための装置開発を行った.
|