研究課題/領域番号 |
25289047
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
熱工学
|
研究機関 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
研究代表者 |
達本 衡輝 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究副主幹 (70391331)
|
研究分担者 |
白井 康之 京都大学, エネルギー科学研究科, 教授 (60179033)
成尾 芳博 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (70150050)
塩津 正博 京都大学, エネルギー科学研究科, 名誉教授 (20027139)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2013年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | 液体水素 / 熱伝達 / 高温超伝導 / 強制流動 / 定常熱伝達 / 過渡熱伝達 / 高温超電導 / 熱工学 / 流体工学 |
研究成果の概要 |
高温超伝導体の液体水素冷却は、従来の液体窒素冷却の場合に比べて、電気・磁気的性能の向上と超伝導状態が破れた際の冷却安定性の向が期待される。本研究では、高温超伝導線材の液体水素による強制流動方式を提案し、その実用化に向けて液体水素強制流動下の過渡熱伝達特性データを既存の装置を用いて取得した。さらに、開発した遠心式ポンプと既存の実験装置を組み合わせて、長時間安定に液体水素を流動できる循環ループを開発した。これにより、これまで得られなかった高流速域でのデータの取得に成功し、広範囲の流速域で定量的に評価できる熱伝達の相関式を導出した。また、超伝導線材の過渡電流分流特性を提案し、その妥当性を検証した。
|