研究課題
基盤研究(B)
ハプティック・ステアリング・ガイダンスとは、ドライバがハンドル操作をしている際に、そのトルクよりも小さい操舵トルクをハンドルに与えることにより、操舵を誘導し、より安全で、滑らかな操舵を実現する運転支援システムである。ドライビングシミュレータを用いて、カーブを曲がる際にドライバがどこを見ているのかを計測し,その結果を基に制御器設計を行い,操舵のしやすさを評価した.また,ハプティックによる擾乱をドライバに与え,それに対する反応からドライバの状態監視を行うことを提案し,実験を通じて妥当性を評価した.効果的な運転支援とドライバの状態推定をおこなうことができるシステムを構築した.
すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)
IEEE Transactions on Human-Machine Systems
巻: 印刷中
http://www.knakanolab.iis.u-tokyo.ac.jp/14res/3_14haptic_j.pdf