研究課題/領域番号 |
25289330
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地球・資源システム工学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
高橋 弘 東北大学, 環境科学研究科, 教授 (90188045)
|
研究分担者 |
深川 良一 立命館大学, 理工学部, 教授 (20127129)
里見 知昭 東北大学, 環境科学研究科, 助教 (80588020)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
|
キーワード | 建設機械 / 災害復旧 / リサイクル / 泥土処理 / 環境修復 / 機械施工システム / ジオポリマー / 緑化基盤材 |
研究成果の概要 |
災害現場では大量の軟弱泥土が発生することが多く,迅速な災害復旧の障害となっている.本研究では,災害現場で発生する軟弱泥土を原位置で連続的に再資源化し,生成される改良土を復旧資材として再利用できる連続式泥土処理機械システムを提案し,要素技術について検討するとともに,泥土処理機械模型を作製し,本研究で提案したシステムの有効性を実験的に検証した.
|