• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農業・農村を基盤とした医食農連携産業化の展開可能性

研究課題

研究課題/領域番号 25292138
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 社会・開発農学
研究機関茨城大学

研究代表者

中川 光弘  茨城大学, 農学部, 教授 (30302334)

研究分担者 立川 雅司  茨城大学, 農学部, 教授 (40356324)
内田 晋  茨城大学, 農学部, 准教授 (30631014)
鈴木 充夫  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (30206536)
上岡 美保  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (90339094)
川手 督也  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (80355263)
鈴木 義人  茨城大学, 農学部, 教授 (90222067)
佐藤 達雄  茨城大学, 農学部, 准教授 (20451669)
御影 雅幸  東京農業大学, 農学部, 教授 (50115193)
高橋 京子  大阪大学, 総合学術博物館, 准教授 (00140400)
連携研究者 草野 栄一  独立行政法人国際農林水産業研究センター, 海外情報部, 研究員 (00560187)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード食と健康 / 医食農連携 / 農村活性化 / 食農教育 / 地域活性化 / 食養生 / 健康長寿 / 機能性薬用農産物 / 機能性薬用食料
研究成果の概要

国民健康栄養調査の都道府県別データを使った分析では、生活習慣病と食生活との間には高い相関性が認められた。禁煙、飲酒の抑制、食塩摂取量の削減、野菜摂取量の増加は、生活習慣病を予防し、平均寿命を延ばすことが重回帰分析によって確認された。食生活改善による生活習慣病予防により、40兆円に達した国民医療費をかなり削減することが可能である。食生活改善において、機能性野菜と薬草の積極的な利用が有効である。薬草の安定的な国内生産のためには、優良種苗の供給体制の確立、選抜育種、使用可能農薬の特定化、品質基準の見直し、流通市場の整備、栽培収益性の改善、これらを推進する体系的政策支援が必要である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 1件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Challenges for sustainable development of community based microfinance: A case study from Lembaga Perkreditan Desa (LPD) Kedonganan customary villege, Bali.2016

    • 著者名/発表者名
      W.Ineke, Suadi and M.Nakagawa
    • 雑誌名

      Kyosei Studies

      巻: 10(1)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food safety regulation and its implication on Chinese vegetable exports.2015

    • 著者名/発表者名
      L.Dou, K.Yanagishima, X.Li, P.Li and M.Nakagawa
    • 雑誌名

      Food Policy

      巻: 57 ページ: 128-134

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Opportunities of sustainable sweet orange production in Sindhuli, Napal.2015

    • 著者名/発表者名
      D.Rayamajhi and M.Nakagawa
    • 雑誌名

      Kyosei Studies

      巻: 9(1) ページ: 101-131

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pesticides pollution management and agricultural trade: A case of vegetable exports from China.2015

    • 著者名/発表者名
      L.Dou and M.Nakagawa
    • 雑誌名

      Kyosei Studies

      巻: 9(1) ページ: 83-100

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神障碍者の農作業を通じた治癒と社会的自立の実証―心理検査MMPIによる心理分析と評価の試み―2015

    • 著者名/発表者名
      石部顕、中川光弘
    • 雑誌名

      農業環境開発学研究

      巻: 15(2) ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptive significance of gall formation for a gall-inducing aphids on Japanese elm trees.2015

    • 著者名/発表者名
      M.Takei, S.Yoshida, K.Takashi, M.Hasegawa and Y.Suzuki
    • 雑誌名

      J. Insect Physiol.

      巻: 72 ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 森野旧薬園から発信する生薬国産化のストラテジー2015

    • 著者名/発表者名
      高橋京子
    • 雑誌名

      日本小児東洋医学会誌

      巻: 28 ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マオウ属植物の栽培研究(第4報)草質茎の挿し木法の検討(1)2015

    • 著者名/発表者名
      野村行弘、佐々木陽平、三宅克典、御影雅幸
    • 雑誌名

      薬用植物研究

      巻: 37(1) ページ: 1-7

    • NAID

      40022285275

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アロマテラピーの受療者と施術者におけるラベンダーの経皮吸収と整理・心理・生化学的作用2015

    • 著者名/発表者名
      上馬場和夫、小山弘子、許鳳浩、谷塚幸枝、御影雅幸
    • 雑誌名

      アロマテラピー学雑誌

      巻: 15(1) ページ: 17-31

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of genetic factors on ephedrine alkaloid composition ratio of Ephedra plants.2015

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto, M.Hirayama, N.Ohtami, M.Mikage
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 69 ページ: 63-67

    • NAID

      120005537893

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pesticide pollution management and agricultural trade: A case study of vegetable exports from China.2015

    • 著者名/発表者名
      Dou L. and M.Nakagawa
    • 雑誌名

      Journal of Kyosei Studies

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Opportunities of sustainable sweet orange production in Sindhuli, Nepal.2015

    • 著者名/発表者名
      Rayamajhi D.B., E.Kusano and M.Nakagawa
    • 雑誌名

      Journal of Kyosei Studies

      巻: 8

    • NAID

      40020541879

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of ROS production and turnover in the antioxidant ativity of taurine.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada K., C.J.Jong, K.Takahashi and S.W.Schaffer
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Biol.

      巻: 803

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の地質学黎明期における歴史的地質資料:梅谷亭化石標本群(大阪大学適塾記念センター蔵)についての考察2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤謙, 高橋京子, 廣川和花, 橋爪節也
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 51 ページ: 156-67

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of the importance of resources and factors that constitute tourism.2015

    • 著者名/発表者名
      Kamioka M., H.Tanaka, Y.Kurata and M.Mamada
    • 雑誌名

      Journal of Rural Community Studies

      巻: 120

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大和・大宇陀「森野旧薬園」の生薬資源:環境社会学的意義2014

    • 著者名/発表者名
      高橋京子
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 92 ページ: 335-339

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食料安定供給への取り組みと現状―平成24年度白書を踏まえて―2014

    • 著者名/発表者名
      中川光弘
    • 雑誌名

      NOSAI

      巻: 25(10) ページ: 14-19

    • NAID

      40019821559

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of taurine and potential interactions with caffeine on cardiovascular function2014

    • 著者名/発表者名
      Schaffer SW, Shimada K., Jong CJ., Ito T., Azuma J., Takahashi K
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 46 号: 5 ページ: 1147-1157

    • DOI

      10.1007/s00726-014-1708-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a methodology for identifying Paeoniae Radix based on metallomic analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada K., Y. Nakamura, M. Kawase, K. Komatsu, T. Saito, K. Takahashi
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 68 ページ: 407-413

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A perspective of Ayurveda in Nepal.2013

    • 著者名/発表者名
      Banjara B.R., H. Pandey, R. Pandey and M. Nakagawa
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture, Environment and Development

      巻: 13(1) ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国周辺地域における児童の環境意識の変容と学校環境教育―内蒙古自治区における緑色学校プログラムを事例として―2013

    • 著者名/発表者名
      金天暁、中川光弘
    • 雑誌名

      共生社会システム研究

      巻: 7(1) ページ: 47-69

    • NAID

      40019767129

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「緒方洪庵の薬箱(大阪大所蔵)」に有能された生薬資料:現状の可視化2013

    • 著者名/発表者名
      高橋京子、島田佳代子、中村勇斗、近藤小百合、小栗一輝、吉川文音、東由子、善利佑記、須磨一夫、伊藤謙、大橋哲郎
    • 雑誌名

      薬史学雑誌

      巻: 48 ページ: 140-150

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 食生活と生活習慣病―悪性新生物死亡率の要因分析―2015

    • 著者名/発表者名
      浦田仁、中川光弘
    • 学会等名
      共生社会システム学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 中国における薬草生産振興による農村活性化―河南省温県の伝統的薬草の地黄生産を事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      李玉青、中川光弘
    • 学会等名
      共生社会システム学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グリーンケアを活用した障害者就労支援の展開可能性2015

    • 著者名/発表者名
      中出了真、関信彦、中川光弘
    • 学会等名
      共生社会システム学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Leader fanaticism issues in community-based microfinance institution: A case study from Lembaga Perkreditan Desa (LPD) Kedonganan customary villege, Bali.2015

    • 著者名/発表者名
      W.Ineke and M.Nakagawa
    • 学会等名
      Kyosei Studies Association
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 中国における生薬生産の国内振興対策の展開2015

    • 著者名/発表者名
      李玉青, 中川光弘
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Establishing a community-based microfinance institution through social capital: A case study from Lembaga Perkreditan Desa (LPD) in Kedonganan customary village, Bali.2015

    • 著者名/発表者名
      Wati R.I., Suadi and M.Nakagawa
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Farmers' pereption and behavior of pesticide use and its implication on agricultural production in China.2015

    • 著者名/発表者名
      Dou L., X.Li and M.Nakagawa
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 資源ナショナリズムと江戸期に渡来した生薬の資源植物学的意義―大和・森野旧薬園と松山本草2014

    • 著者名/発表者名
      高橋京子
    • 学会等名
      医食農連携産業化セミナー
    • 発表場所
      茨城県牛久市ひたち野リフレ
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 本草書に見られる麻黄の原植物と麻黄栽培の現状2014

    • 著者名/発表者名
      御影雅幸
    • 学会等名
      医食農連携産業化セミナー
    • 発表場所
      茨城県牛久市ひたち野リフレ
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農業と健康長寿化―農業県長野の長寿日本一の事例を参考にして―2014

    • 著者名/発表者名
      浦田仁, 中川光弘
    • 学会等名
      日本農業経営学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 森野初代藤助通貞賽郭写真「松山本草」の資源植物学的意義2014

    • 著者名/発表者名
      高橋京子, 島田佳代子, 小栗一輝, 善利佑記, 森野燾子
    • 学会等名
      和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 江戸期の薬種国産化政策―森野旧薬園からの示唆―2014

    • 著者名/発表者名
      高橋京子
    • 学会等名
      大阪大学総合学術博物館特別展学術シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「緒方洪庵の薬箱(阪大蔵)」研究からの示唆―實芰(ジギタリス)の実地臨床2014

    • 著者名/発表者名
      須磨一夫, 小栗一輝, 島田佳代子, 村田路人, 橋爪節也, 高橋京子
    • 学会等名
      博物科学会大会
    • 発表場所
      愛媛県
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 本草学の新展開―薬学・理学・農学連携が創る実践力2013

    • 著者名/発表者名
      高橋京子、小松たか子
    • 学会等名
      第30回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 地域活性化における観光の役割に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      上岡美保、倉田佑斗、田中裕人、間々田理彦
    • 学会等名
      2013年度実践総合農学会第8回地方大会
    • 発表場所
      愛媛県西条市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 自然といのちの尊さについて考える―エコフィロソフィとサステイナビリティ学の展開―2015

    • 著者名/発表者名
      竹村牧男、中川光弘
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      ノンブル社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 漢方今昔物語―生薬国産化のキーテクノロジー2015

    • 著者名/発表者名
      高橋京子、小山鐡夫
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      阪大出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 自然といのちの尊さについて考える―エコ・フィロソフィとサステイナビリティ学の展開―2015

    • 著者名/発表者名
      竹村牧男, 中川光弘監修
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      ノンブル社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 漢方今昔物語―生薬国産化のキーテクノロジー2015

    • 著者名/発表者名
      高橋京子, 小山鐵夫
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      阪大出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 森野藤助賽郭写真「松山本草」:森野旧薬園から学ぶ生物多様性の原点と実践2013

    • 著者名/発表者名
      高橋京子
    • 総ページ数
      567
    • 出版者
      阪大出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi