研究課題/領域番号 |
25293149
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
衛生学・公衆衛生学
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
村田 真理子 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10171141)
|
研究分担者 |
川西 正祐 鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (10025637)
及川 伸二 三重大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (10277006)
平工 雄介 三重大学, 大学院医学系研究科, 講師 (30324510)
翠川 薫 三重大学, 大学院医学系研究科, リサーチアソシエイト (20393366)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2015年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
|
キーワード | 癌 / 炎症 / エピゲノム異常 / microRNA / DNAメチル化 / がん予防 |
研究成果の概要 |
感染症および慢性炎症は発がんにおいて重要な役割を果たすと考えられる。喫煙・飲酒による炎症がハイリスクとなる頭頸部癌におけるmicroRNAの発現を検討し、治療の前後で変動する血中microRNAを検出し、治療の指標となるバイオマーカー候補を見いだした。Epstein-Barrウィルス感染が関与する上咽頭癌におけるエピゲノム異常の1つとしてmiR-497の低下とターゲット遺伝子ALNLとHSPA4Lの発現上昇を確認した。miR-497 mimicを細胞に導入することで細胞増殖・遊走の抑制およびアポトーシスの誘導が得られ、治療への応用の可能性が示唆された。
|