• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯髄幹細胞/前駆細胞のサブポピュレーションの解明:分化能・由来・微小環境との関連

研究課題

研究課題/領域番号 25293371
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関新潟大学

研究代表者

大島 勇人  新潟大学, 医歯学系, 教授 (70251824)

研究分担者 辻極 秀次  岡山理科大学, 理学部, 教授 (70335628)
本田 雅規  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (70361623)
連携研究者 依田 浩子  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (60293213)
中富 満城  九州歯科大学, 歯学部, 講師 (10571771)
研究協力者 斎藤 浩太郎  新潟大学, 医歯学系, 助教 (10733719)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2015年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワード歯髄 / 静的幹細胞 / 前駆細胞 / 再植・移植 / 幹細胞ニッチ / 長期ラベル細胞 / 象牙芽細胞様細胞 / TetOP-H2B-GFPマウス / 歯髄幹細胞 / H2B-GFPマウス / BrdUラベル保持細胞 / ソニックヘッジホッグ / GFP骨髄移植マウス
研究成果の概要

ドキシサイクリンですべての細胞がGFP陽性を示すTetOP-H2B-GFPマウスを用いて、歯髄中央部血管周囲に加え、象牙芽細胞下層に非対称分裂する長期ラベル細胞LRCsが存在する事実を発見した。さらに、拒絶反応の有無に関わらず歯の他家移植後に静的歯髄幹細胞がアポトーシスを起こすという現象を発見し、マイクロアレイによる網羅的解析と免疫組織化学によりインスリン様成長因子結合タンパク質5が前駆細胞および静的歯髄幹細胞維持に重要な役割を果たすことが推察された。また、静的歯髄幹細胞が転写因子Gli1および受容体Patched1を発現しており、これらの細胞がShhシグナルで維持されていると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Osteopontin is essential for reparative dentinogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Nakatomi M, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: in press 号: 9 ページ: 1034-1041

    • DOI

      10.1177/0022034516645333

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exploring metameric variation in human molars: a morphological study using morphometric mapping2016

    • 著者名/発表者名
      Morita W, Morimoto N, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Anat

      巻: in press 号: 3 ページ: 343-355

    • DOI

      10.1111/joa.12482

    • NAID

      120006414207

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effects of enzymatically synthesized glycogen on the pulpal healing process of teeth with intentionally delayed replantation in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Quispe-Salcedo A, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 57 号: 2 ページ: 124-130

    • DOI

      10.1016/j.job.2015.01.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The enamel knot-like structure is eternally maintained in the apical bud of postnatal mouse incisors.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatomi C, Nakatomi M, Saito K, Harada H and Ohshima H.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 60 号: 8 ページ: 1122-1130

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2015.05.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses of pulp vasculature after cavity preparation in rat molars2015

    • 著者名/発表者名
      K Saito, H Ida-Yonemochi, T Ushiki, H Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: Volume 57, Issue 3 号: 3 ページ: 157-164

    • DOI

      10.1016/j.job.2015.05.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Allogenic tooth transplantation inhibits the maintenance of dental pulp stem/progenitor cells in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Nakatomi M, Kenmotsu S, Ohshima H
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: (印刷中) 号: 2 ページ: 357-367

    • DOI

      10.1007/s00441-014-1818-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of in vitro culture system for evaluating dentin-pulp complex regeneration with special reference to the differentiation capacity of BrdU label-retaining dental pulp cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ida-Yonemochi H, Nakatomi M, Ohshima H
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol

      巻: 141 号: 3 ページ: 23-33

    • DOI

      10.1007/s00418-014-1200-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a triple antibiotic solution on pulpal dynamics following intentionally delayed tooth replantation in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Quispe-Salcedo A, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 雑誌名

      J. Endod

      巻: 40 号: 10 ページ: 1566-1572

    • DOI

      10.1016/j.joen.2014.05.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contribution of Donor and Host Mesenchyme to the Transplanted Tooth Germs.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakaki T, Saito K, Ida-Yonemochi H, Nakagawa E, Kenmotsu S, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 94 号: 1 ページ: 112-120

    • DOI

      10.1177/0022034514556536

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lymphoid Enhancer-binding Factor 1 Expression Precedes Dentin Sialophosphoprotein Expression during Rat Odontoblast Differentiation and Regeneration2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatomi M, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Endod

      巻: 39(5) 号: 5 ページ: 612-618

    • DOI

      10.1016/j.joen.2012.12.016

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of a triple antibiotic solution affects the healing process of intentionally delayed replanted teeth in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Quispe-Salcedo A, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 55 号: 2 ページ: 91-100

    • DOI

      10.1016/j.job.2013.03.001

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of bromodeoxyuridine label-retaining dental pulp cells during pulpal healing after cavity preparation in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Nakatomi M, Ohshima H
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics

      巻: 39 号: 10 ページ: 1250-1255

    • DOI

      10.1016/j.joen.2013.06.017

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウス臼歯窩洞形成後の歯髄治癒過程におけるDMP1の役割2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤浩太郎,大島勇人
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビックパレット福島、福島県、郡山市
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms maintaining quiescent stem cells in the apical bud of incisors and the dental pulp of growing incisors and developing molars of mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Nakatomi M, Ohshima H
    • 学会等名
      Hong Kong, Japan and Korea Knowledge Exchange Sessions 2016
    • 発表場所
      香港大学歯学部、香港
    • 年月日
      2016-02-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯髄幹細胞の特性解明と再生医学への展開2015

    • 著者名/発表者名
      大島勇人
    • 学会等名
      口腔医科学会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス切歯apical budおよび切歯・臼歯歯髄における静的幹細胞維持機構について2015

    • 著者名/発表者名
      石川裕子,中富満城,大島勇人
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟県、新潟市
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Osteopontin promotes type I collagen synthesis in reparative dentinogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 学会等名
      2015 4th Tripartite Conference on Tooth and Bone Development & Regeneration
    • 発表場所
      成田ビューホテル、千葉県、成田市
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生後マウス切歯apical budにエナメル結節様構造が恒久的に維持されている2014

    • 著者名/発表者名
      中富千尋,中富満城,齋藤 幹,原田英光,大島勇人
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、博多
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス切歯apical budおよび臼歯発生過程におけるBrdU label-retaining cells(LRCs)と幹細胞マーカー発現との関係2014

    • 著者名/発表者名
      石川裕子,大島勇人
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、博多
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス臼歯歯胚移植後の歯髄発生過程におけるホスト・ドナー相互作用について2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤浩太郎,依田浩子,大島勇人
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、博多
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウスMsx2遺伝子は外エナメル上皮の角化重層扁平上皮化を抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      中富満城,依田浩子,大島勇人
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、博多
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Osteopontin is essential for reparative dentinogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Nakatomi M, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 学会等名
      2014 Tripartite Conference on Tooth and Bone
    • 発表場所
      Fujian Normal University, Fuzhou, China
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recipient-donor interaction affects dental pulp regeneration after exogenous stimuli2013

    • 著者名/発表者名
      Ohshima H
    • 学会等名
      The 9th World Endodontic Congress IFEA
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Responses of dental pulp stem/progenitor cells to tooth replantation/transplantation and the effect of a triple antibiotic solution on traumatized teeth2013

    • 著者名/発表者名
      Ohshima H
    • 学会等名
      The 24th IAPD 2013 Seoul
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contribution of stem cells niches in the dental pulp to regeneration of dentin-pulp complex2013

    • 著者名/発表者名
      Ohshima H
    • 学会等名
      XXIII International Symposium on Morphological Sciences (ISMS) 2013
    • 発表場所
      Niigata
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell dynamics and stem cell niches in the dental pulp in the regenerative process of dentin-pulp complex2013

    • 著者名/発表者名
      Ohshima H
    • 学会等名
      12th annual meeting of the Korean Basic Dental Science Societies Association
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Postnatal changes of pulp cell population demonstrated by allogenic tooth germ transplantation in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Nakaki T, Saito K, Ida-Yonemochi H, Nakagawa E, Kenmotsu S, Ohshima H
    • 学会等名
      11th International Conference on Tooth Morphogenesis and Diffrentiation
    • 発表場所
      La Londe les Maures, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 2015年 硬組織形態学分野 業績集

    • URL

      http://www.dent.niigata-u.ac.jp/anatomy1/bibliography/2015.htm

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 2014年 硬組織形態学分野 業績集

    • URL

      http://www.dent.niigata-u.ac.jp/anatomy1/bibliography/2014.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 2013年 硬組織形態学分野 業績集

    • URL

      http://www.dent.niigata-u.ac.jp/anatomy1/bibliography/2013.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi