• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たな気候帯への適応進化機構の解明:半砂漠地帯のキューバアノールトカゲを用いて

研究課題

研究課題/領域番号 25304016
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 生態・環境
研究機関東北大学

研究代表者

河田 雅圭  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (90204734)

連携研究者 牧野 能士  東北大学, 大学院生命科学研究科, 准教授 (20443442)
田村 宏治  東北大学, 大学院生命科学研究科, 教授 (70261550)
瀧本 岳  東京大学, 大学院農学研究科, 准教授 (90453852)
長太 伸章  国立科学博物館, 標本資料センター保存科学寄付研究部門, 特定研究員 (70533264)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2015年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード温度適応 / アノールトカゲ / 温度適応進化 / ニッチ進化 / 高温適応
研究成果の概要

走行力測定による温度耐性実験の結果、森林集団のA. homolechisは30度に比べ35度で最高走行速度が低下したのに対し、半砂漠集団のA. homolechisは、走行速度が低下しなかった。RAD-seqにより検出されたSNPでの遺伝的構造解析では、2つの集団間に違いが観察された。LOSITANによる自然選択を受けている領域の検出では5つのSNPを検出した。33度および36度の温度環境で5日間飼育したのち脳を抽出し、RNA-seq解析を行い発現変動遺伝子の検出を行った。33度および36度で発現量が有意に異なった遺伝子は、森林集団のA. homolechisで78、半砂漠集団で43であった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ハバナ大学(キューバ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Differentially expressed genes associated with adaptation to different thermal environments in three sympatric Cuban Anolis lizards2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi D. Akashi, Antonio Cadiz Diaz, Shuji Shigenobu, Takashi Makino, Masakado Kawata
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: in press 号: 10 ページ: 2273-2285

    • DOI

      10.1111/mec.13625

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developmental stages for the divergence of relative limb length between a twig and a trunk-ground Anolis lizard species2015

    • 著者名/発表者名
      Wakasa, H., Cadiz, A., Echenique-Diaz, L.M. Iwasaki, W.M. Kamiyama, N., Nishimura, Y., Yokoyama, H., Tamura, K. and Kawata, M.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology Part B: Molecular and Developmental Evolution

      巻: 未定 号: 5 ページ: 410-423

    • DOI

      10.1002/jez.b.22627

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Divergent selection for opsin gene variation in guppy (Poecilia reticulata) populations of Trinidad and Tobago2014

    • 著者名/発表者名
      Tezuka, A., Kasagi, S., van Oosterhout, C., McMullan, M., Iwasaki, W. M., Kasai,D., Yamamichi, M., Innan, H., Kawamura, S. and Kawata, M.
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: (Published Online) 号: 5 ページ: 381-389

    • DOI

      10.1038/hdy.2014.35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional morphology and comparative anatomy of appendicular musculature in Cuban Anolis lizards with different locomotor habits.2014

    • 著者名/発表者名
      Anzai, W., Omura, A., Antonio, C.D., Kawata, M. and Endo, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 31 号: 7 ページ: 454-463

    • DOI

      10.2108/zs130062

    • NAID

      40020116744

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relative importance of habitat use, range expansion, and speciation in local species diversity of Anolis lizards in Cuba2013

    • 著者名/発表者名
      Cadiz Diaz, A., N. Nagata, M. Katabuchi, L. M. Diaz, L. M. Echenique-Diaz, H. D. Akashi, T. Makino, and M. Kawata
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 4 号: 7 ページ: 1-33

    • DOI

      10.1890/es12-00383.1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and environmental factors affecting cryptic variations in gene regulatory networks2013

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, W. M, M. E. Tsuda and M.Kawata
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 13 号: 1 ページ: 91-91

    • DOI

      10.1186/1471-2148-13-91

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アノールトカゲにおける高温センサーTRPA1チャネルと高温忌避行動との関連2016

    • 著者名/発表者名
      赤司寛志, Antonio Cádiz Díaz, 齋藤 茂, 富永真琴, 牧野能 , 河田雅圭
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アノールトカゲから迫る異なる温度環境における恒常性維持機構2015

    • 著者名/発表者名
      赤司寛志, Antonio Cádiz Díaz, 重信秀治, 齋藤 茂, 富永真琴, 牧野能士, 河田雅圭
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Difference in preferred body temperature among three Anolis lizards inhabiting different thermal habitats2014

    • 著者名/発表者名
      Valentin Dacheux, Antonio Cadiz Diaz, Hiroshi D Akashi,Masakado Kawata
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 温度感受性から迫る温度微環境の生息地分割のメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      赤司寛志, Antonio Cadiz Diaz, Valentin Dacheux, Lazaro M. Echenique-Diaz, 牧野能士, 齋藤 茂, 富永真琴, 河田雅圭
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アノールトカゲにおける温度適応機構の遺伝的基盤の解明

    • 著者名/発表者名
      赤司寛志、Antonio Cadiz Diaz、牧野能士、河田雅圭
    • 学会等名
      日本進化学会第15回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Factors affecting intraspecific genetic divergence of Anolis lizards within Cuban island

    • 著者名/発表者名
      Antonio Cadiz Diaz
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アノールトカゲにおいてニッチ形質である後肢 長の差異を生み出す遺伝子の検出

    • 著者名/発表者名
      西村悠紀,若狭甫,Antonio Cadiz Diaz,赤司寛志,牧 野能士,田村宏治,河田雅圭
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi