研究課題/領域番号 |
25330298
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ソフトコンピューティング
|
研究機関 | 大分工業高等専門学校 |
研究代表者 |
木本 智幸 大分工業高等専門学校, 電気電子工学科, 教授 (30259973)
|
研究分担者 |
上江洌 達也 奈良女子大学, 大学院人間文化研究科, 教授 (10160160)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ホップフィールドモデル / 点アトラクタ / 連続アトラクタ / XYスピン / 位相振動子 / XYスピン系 / 位相振動子系 / 連想記憶モデル / Hopfield model / Hopfieldeモデル / 連想記憶 / 外部入力 / 状態遷移 |
研究成果の概要 |
同一人物の顔を様々な方向から観測すると、複数の画像が得られるが、これらを個別に記憶することは自然な情報表現ではない。本研究では、Hopfeildeモデルを改良することで、複数の画像を連続アトラクタと呼ばれる記憶状態にして保存することに成功した。Hopfielモデルは脳の記憶モデルの一つで、Isingスピンで構成される。我々は、Hopfieldモデルの構成素子をIsingスピンからXYスピンに変えたことで連続アトラクタが現れることを発見した。さらに、Isingスピンを位相振動子に拡張しても連続アトラクタと考えられる状態が発生することも分かった。
|