• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴衆モデリングに基づいた情報伝達ノウハウ習得支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25330425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 学習支援システム
研究機関関西大学

研究代表者

小尻 智子  関西大学, システム理工学部, 准教授 (40362298)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードプレゼンテーション作成支援 / 聴衆者モデル / 話し方 / 論理的思考 / ジェスチャ / プレゼンテーション支援 / 可視化 / 依存関係 / ジェスチャ支援 / 話し方支援 / 意図抽出 / モーションキャプチャ / 音声処理 / 聴衆者の理解モデル
研究成果の概要

本研究課題ではプレゼンテーションの構成要素を診断し,不適切な箇所を指摘して修正を促すことで基本的な情報伝達ノウハウの習得を支援するシステムの構築を目的としている.スライド口頭発表のそれぞれに関する情報伝達ノウハウの獲得を支援するため,スライドと口頭説明それぞれから聴衆が理解するだろう内容を聴衆モデルとしてモデル化し,聴衆モデルをもとに発表の不適切箇所を発表者にフィードバックを生成するシステムを構築した.発表者が発表内容・意図を論理的な形式で表出化できるための,コンテンツの生成・整理環境も構築した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 8件)

  • [雑誌論文] ロジカル・プレゼンテーションのためのコンテンツ・マップとその生成支援システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄大,小尻智子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115 ページ: 255-260

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 身体スキル獲得アドバイスの言語化を促進する他者スケルトンモデル修正ツール2016

    • 著者名/発表者名
      詫間風人,小尻智子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115 ページ: 205-210

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effective Presentation Speech Support System for Representing Emphasis-Intention2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KOJIRI and Takaya KAJI
    • 雑誌名

      Systems (Open Access Journal)

      巻: 4 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Generalization in Historical Learning for Acquiring Ability of Lessons Discovery2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kojiri, Yusuke Nogami, Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd International Conference on Computers in Education (ICCE 2015)

      巻: 1 ページ: 112-114

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Verbalization Support Using Skeleton Model-based Drawing Tools2015

    • 著者名/発表者名
      Ryota HASHIMOTO and Tomoko KOJIRI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Knowledge Management (ICKM 2015)

      巻: 1 ページ: 456-458

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] If Thinking Support System for Understanding Causal Relationship in History2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Miki, Tomoko Kojiri, Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Knowledge Management (ICKM 2015)

      巻: 1 ページ: 468-470

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Verbalization Support for Motor Skill Using Form Drawing Tool Based on Skeleton Model2015

    • 著者名/発表者名
      Ryota HASHIMOTO and Tomoko KOJIRI
    • 雑誌名

      Proceedings of 19th International Conference on Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES 2015)

      巻: 1 ページ: 1687-1696

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] If Thinking” Support System for Training Historical Thinking2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Miki, Tomoko Kojiri, Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      Proceedings of 19th International Conference on Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES 2015)

      巻: 1 ページ: 1542-1551

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Presentation Speech Creation Support Based on Visualization of Slide Relations2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KOJIRI and Naoya IWASHITA
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E97-D No.4 ページ: 893-900

    • NAID

      130003394915

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聴衆者理解の可視化に基づいた「話し方」支援2014

    • 著者名/発表者名
      小尻智子, 鍛治貴也
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第39回全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 267-268

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] コンテンツ連動型ジェスチャ操作を用いたプレゼンテーション支援システム2014

    • 著者名/発表者名
      三縞良介,小尻智子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: Vol. 114 No.513 ページ: 175-180

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Presentation Speech Creation Support Based on visualization of Slide Relations2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KOJIRI and Naoya IWASHITA
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on information and Systems

      巻: Vol. E97-D, No. 4 ページ: 893-900

    • NAID

      130003394915

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of Slide Relations for Supporting Presentation Speech Preparation2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KOJIRI and Naoya IWASHITA
    • 雑誌名

      Proc. of the 21st International Conference on Computers in Education

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collaborative Learning Environment for Discussing Topic Explanation Skill Based on Presentation Slide2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KOJIRI, Hayato NASU, Keita MAEDA, Yuki HAYASHI and Toyohide WATANABE
    • 雑誌名

      Proc. of the 12th European Conference on e-Learning

      巻: Vol. 1 ページ: 199-208

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi