• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子ノートシステムの提案とその導入効果の検証に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25330428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 学習支援システム
研究機関福山大学

研究代表者

尾関 孝史  福山大学, 工学部, 教授 (40299300)

研究分担者 渡邊 栄治  甲南大学, 知能情報学部, 教授 (20220866)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード電子ノート / キーワード / 受講者 / 講義 / 視線 / 映像 / 集中度 / 理解度 / サングラス型カメラ / 筆記
研究成果の概要

本研究課題は、電子ツールを利用した電子ノートシステムを提案し、その導入効果を検証することであり、以下の成果を得た。
(1)デジタルペンで入力された電子ノートから、チェーンコードのヒストグラムやランレングス圧縮法を利用したDPマッチングで、キーワードを高速に検索する方法を開発した。また、電子ノートから頻度の高いキーワードを自動的に抽出する方法も開発した。
(2)講義の受講者が作成した電子ノートや授業風景の画像の解析から、常時板書を写すタイプの受講者としばらく板書を眺めた後にメモを取り始める2つのタイプの受講者が存在することが分かった。これらの解析を通して、受講者の講義への集中度の計測が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 電子ノートを利用した講義中の受講者の動作解析2016

    • 著者名/発表者名
      門田 昭男、尾関 孝史、渡邊 栄治
    • 雑誌名

      福山大学工学部紀要

      巻: 39 ページ: 103-106

    • NAID

      40020899326

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] (6)Digitization of Hand-Written Notes Using a Wearable Camera2015

    • 著者名/発表者名
      Eiji Watanabe, Takashi Ozeki and Takeshi Kohama
    • 雑誌名

      International Journal of Information and Education Technology

      巻: Vol. 5, No. 10 号: 10 ページ: 723-727

    • DOI

      10.7763/ijiet.2015.v5.600

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 電子ノート内のキーワードの自動抽出2015

    • 著者名/発表者名
      尾関孝史、渡辺恵太、 三好武士、渡邊栄治
    • 雑誌名

      福山大学工学部紀要

      巻: 38 ページ: 121-128

    • NAID

      40020685504

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] e-Learning における受講者によるノーティング動作の分析2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊栄治, 尾関孝史, 小濱剛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J97-D, No.12 ページ: 1725-1728

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 長方形の用紙を利用したテーブル上の画像の斜め補正法-第3報-2014

    • 著者名/発表者名
      尾関 孝史、宮崎光二、渡邊栄治
    • 雑誌名

      福山大学工学部紀要

      巻: 35 ページ: 151-154

    • NAID

      40020019689

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ノーティング動作の解析による学修タイプの分類2016

    • 著者名/発表者名
      尾関 孝史、渡邊 栄治
    • 学会等名
      2016年度電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ビデオ講義に対する学習者のノーティング動作とノートに対する評価との関係2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊 栄治、尾関 孝史、小濱 剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告ET2015-108
    • 発表場所
      香川大学(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] An Analysis of Students’ Noting in Lectures Using an Electronic Notebook2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ozeki, Eiji Watanabe and Takeshi Kohama
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology 2016
    • 発表場所
      Pukyong National University (Busan, Korea)
    • 年月日
      2016-01-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ビデオ講義を対象とした協同学習における学習者の動作の分析2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 栄治、尾関 孝史、小濱 剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2015
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ビデオ講義を対象とした学習者の非言語動作と理解度の関係2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 栄治、尾関 孝史、小濱 剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告ET2015-69
    • 発表場所
      福井市地域交流プラザ(福井県福井市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理によるノーティング動作の記録と再生2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 栄治、尾関 孝史、小濱 剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告LOIS2015-9
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 問題解答時における学習者のライティング動作の分析2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 栄治、尾関 孝史、小濱 剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告ET2015-23
    • 発表場所
      北海道教育大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] An Analysis of the Movements of the Face of Students in Lecture2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ozeki, Eiji Watanabe and Takeshi Kohama
    • 学会等名
      Proceedings os IWAIT&IFMIA 2015
    • 発表場所
      NationalCheng Kung University (Tainan,Taiwan)
    • 年月日
      2015-01-11 – 2015-01-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] An automatic extraction method of keywords from on-line handwritten notes2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ozeki and Eiji Watanabe
    • 学会等名
      Proceedings of IEVC 2014
    • 発表場所
      Centara Grand Beach Resort Samui (Koh Samui, Tailand)
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Solvable Condition of the Factorization Method for Polynomials Using the Inverse Z-transformation2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ozeki and Eiji Watanabe
    • 学会等名
      Proceedings of NOLTA 2014
    • 発表場所
      Cinema of Bourbaki Panorama (Luzern, Switzerland)
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルカメラを用いたハンドアウトへの書き込み内容の電子化2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊栄治、小池 慧、尾関孝史、小濱 剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告 LOIS2014-14
    • 発表場所
      広島大学東京オフィス(東京都港区)
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Fast Search Method for On-Line Data from Handwritten Notes Using DP matching2014

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, T. Ozeki, K. Miyazaki and E. Watanabe
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Imaging Technology 2014
    • 発表場所
      The Sukosol Hotel(Bangkok,Thailand)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルカメラを用いた手書きノートの電子化2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊 栄治, 尾関 孝史, 小濱 剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
    • 発表場所
      東海大学熊本キャンパス(熊本市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 問題に対する解答時における学習者の動作の分析2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊 栄治, 尾関 孝史, 小濱 剛
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • 発表場所
      あわら温泉 まつや千千(福井県あわら市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi