• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温帯・亜熱帯推移帯における温帯性藻場生態系の衰退プロセスの解明と将来予測

研究課題

研究課題/領域番号 25340012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関鹿児島大学

研究代表者

寺田 竜太  鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 准教授 (70336329)

研究分担者 ニシハラ グレゴリー・ナオキ (ニシハラ グレゴリーナオキ)  長崎大学, 大学院水産・環境科学総合研究科附属環東シナ海環境資源研究センター, 准教授 (40508321)
連携研究者 嶌田 智  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (40322854)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード海藻 / 藻場 / パルス変調クロロフィル蛍光測定 / 光合成 / 温暖化 / 沿岸生態系 / 藻類 / 温度耐性 / 海草 / 生物多様性
研究成果の概要

藻場を構成する海藻・海草類の分布辺境個体群に注目し,分布辺境域における個体群の生育環境と,温度や光等の環境ストレスに対する応答の特異性を解明することで,藻場衰退のサインとなるモニタリング指標の確立を目的とした。最大量子収率に対する温度の影響は,酸素発生速度に基づく光合成活性に対する温度の影響によく似て種によって多様であり,温度に対する応答を把握する指標として有望であることが考えられた。
実効量子収率は光に対して負の相関があるが,夜間の馴致中に回復した。光と温度のストレスは複合要因になりうる場合があり,低温に光のストレスが複合的に合わさることで実効量子収率が著しく低下し,回復が阻害された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (36件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Effect of PAR and temperature on the photosynthesis of Japanese alga, Ecklonia radicosa (Laminariales), based on field and laboratory measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Terada, R., Shikada, S., Watanabe, Y., Nakazaki, Y., Matsumoto, K., Kozono, J., Saino, N., Nishihara, G. N.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 55 号: 2 ページ: 178-186

    • DOI

      10.2216/15-97.1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of PAR and temperature on the photosynthetic performance of a freshwater red alga, Thorea gaudichaudii (Thoreales) from Kagoshima, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Terada, R., Watanabe, Y., Fujimoto, M., Tatamidani, I., Kokubu, S., Nishihara, G. N.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 28 号: 2 ページ: 1255-1263

    • DOI

      10.1007/s10811-015-0660-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Under slow flow conditions, daily rates of canopy photosynthesis of marine macrophytes were insensitive to model choice and flow-rate2015

    • 著者名/発表者名
      Nishihara, G. N., Yamada, C., Kimura, R., Terada, R.
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 63 号: 4 ページ: 307-317

    • DOI

      10.1111/pre.12098

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of irradiance and temperature on the photosynthesis of Hydropuntia edulis and Hydropuntia eucheumatoides (Gracilariaceae, Rhodophyta) from Vietnam2015

    • 著者名/発表者名
      Vo, T. D., Nishihara, G. N., Kitamura, Y., Shimada, S., Kawaguchi, S., Terada, R.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 54 号: 1 ページ: 24-31

    • DOI

      10.2216/14-61r1.1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of irradiance and temperature on the photosynthesis and growth of a cultivated red alga Kappaphycus alvarezii (Solieriaceae) from Vietnam, based on in situ and in vitro measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Terada, R., Vo, D. T., Nishihara, G. N., Shioya, K., Shimada, S., Kawaguchi, S.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 27 号: 1 ページ: 457-467

    • DOI

      10.1007/s10811-015-0557-x

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of irradiance and temperature on the photosynthesis of a native brown alga, Sargassum fusiforme (Fucales) from Kagoshima, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kokubu, S., Nishihara, G. N., Watanabe, Y., Tsuchiya, Y., Amano, Y., Terada, R.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 54 号: 3 ページ: 235-247

    • DOI

      10.2216/15-007.1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of irradiance and temperature on the photosynthesis of an agarophyte, Gelidiella acerosa (Gelidiales, Rhodophyta), from Krabi, Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, M., Nishihara, G. N., Prathep, A., Terada, R.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 27 号: 3 ページ: 1235-1242

    • DOI

      10.1007/s10811-014-0409-0

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Taxonomic identity and the effect of temperature and irradiance on the photosynthesis of an indoor tank-cultured red alga Agardhiella subulata from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Vo, T. D., Nishihara, G. N., Shimada, S., Watanabe, Y., Fujimoto, M., Kawaguchi, S., Terada, R.
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 80 号: 2 ページ: 281-292

    • DOI

      10.1007/s12562-013-0690-x

    • NAID

      40020038525

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of irradiance and temperature responses and the phenology of a native alga, Undaria pinnatifida (Laminariales), at the southern limit of its natural distribution in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Nishihara, G. N., Tokunaga, S, Terada, R.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 26 号: 6 ページ: 2405-2415

    • DOI

      10.1007/s10811-014-0264-z

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenology, irradiance and temperature characteristics of a freshwater red alga, Nemalionopsis tortuosa (Thoreales), from Kagoshima, southern Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, M., Nitta, K., Nishihara, G. N., Terada, R.
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 62 号: 2 ページ: 77-85

    • DOI

      10.1111/pre.12049

    • NAID

      40020051268

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of irradiance and temperature on the photosynthesis of a cultivated red alga, Pyropia tenera (= Porphyra tenera), at the southern limit of distribution in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Nishihara, G. N., Tokunaga, S., Terada, R.
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 62 号: 3 ページ: 187-196

    • DOI

      10.1111/pre.12053

    • NAID

      40020140295

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of irradiance and temperature on the photosynthesis of two agarophytes Gelidium elegans and Pterocladiella tenuis (Gelidiales) from Kagoshima, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, M., Nishihara, G. N., Terada, R.
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 80 号: 4 ページ: 695-703

    • DOI

      10.1007/s12562-014-0750-x

    • NAID

      40020125835

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アマモ場とガラモ場の生態系純一次生産量(NEP)の年間推移2016

    • 著者名/発表者名
      才津真子,寺田 竜太,Gregory N. Nishihara
    • 学会等名
      日本藻類学会第40回大会
    • 発表場所
      日本歯科大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アマノリ養殖における乾燥と冷凍工程が光合成活性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕基,森川太郎,三根崇幸,川村嘉応,伊藤史郎,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第40回大会
    • 発表場所
      日本歯科大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海藻類の光合成測定で見られる光や温度等のストレス応答について2016

    • 著者名/発表者名
      寺田竜太,渡邉裕基,Gregory N. Nishihara
    • 学会等名
      日本藻類学会第40回大会
    • 発表場所
      日本歯科大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鹿児島県川内川産チスジノリの光合成活性に対する光と温度の影響2016

    • 著者名/発表者名
      小園淳平,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第40回大会
    • 発表場所
      日本歯科大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鹿児島湾におけるヤツマタモクの光合成に対する光と温度の影響2016

    • 著者名/発表者名
      松本和也,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第40回大会
    • 発表場所
      日本歯科大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 奄美大島産クビレズタの光合成に対する光と温度の影響2016

    • 著者名/発表者名
      中﨑好希,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第40回大会
    • 発表場所
      日本歯科大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Thermal and PAR effects on the photosynthesis of Eucheuma denticulatum and Kappaphycus striatus (Sacol strain) cultivated in shallow bottom of Bali, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Iris Ann Borlongan, Grevo S. Gerung, Shigeo Kawaguchi, Gregory N. Nishihara, Ryuta Terada
    • 学会等名
      日本藻類学会第40回大会
    • 発表場所
      日本歯科大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本産アマノリ属藻類数種の光合成に対する光と温度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕基,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島の沿岸生態系を支える海藻・海草類2015

    • 著者名/発表者名
      寺田竜太
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会第18回日本生態学会公開講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハナヤナギとマクリの光合成に対する光と温度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      吉里敬祐,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 与論島産シマチスジノリの驚くべき生育環境と光合成に対する光,温度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      寺田竜太,渡邉裕基,藤本みどり,畳谷伊織,國分翔伍,Gregory N. Nishihara
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ベトナム産ホンダワラ類2種の光合成に対する光と温度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      松本和也,國分翔伍,川口栄男,Triet Duy Vo,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 室蘭産マコンブと館山産アラメの光合成に対する光と温度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      中﨑好希,堀江諒,新保雅弘,松本和也,京田祐美,渡邉裕基,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] スサビノリ養殖品種の光合成に対する光と温度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      131.渡邉裕基,川村嘉応,三根崇幸,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 鹿児島に生育するヒジキの光合成活性に対する乾燥の影響2015

    • 著者名/発表者名
      國分翔伍,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 藻場の溶存酸素濃度と光合成速度の日周リズム2015

    • 著者名/発表者名
      才津真子・寺田竜太・Gregory N. Nishihara
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 九州南部における海産顕花植物2種の光合成活性2015

    • 著者名/発表者名
      畳谷伊織,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本水産学会九州支部総会
    • 発表場所
      宮崎市市民プラザ(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 鹿児島県桜島におけるヒジキの光合成特性2015

    • 著者名/発表者名
      國分翔伍,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      日本水産学会九州支部総会
    • 発表場所
      宮崎市市民プラザ(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ベトナム産カラギーナン原藻Kappaphycus alvarezii(オオキリンサイ属)の光合成と生長に対する光と温度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      寺田竜太,Triet Duy Vo,Gregory N. Nishihara,塩屋圭朔,嶌田智,川口栄男
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アマモにおける光合成活性の日周変化と強光阻害2014

    • 著者名/発表者名
      畳谷伊織,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる地域に生育するアサクサノリの光合成に対する光と温度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕基,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本産ヒジキの光合成に対する光と温度の影響(続報)2014

    • 著者名/発表者名
      國分翔伍,Gregory N. Nishihara,寺田竜太
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 天然の生育環境におけるヤツマタモクとアマモの光合成活性の日周変化2014

    • 著者名/発表者名
      畳谷伊織,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第38回大会
    • 発表場所
      千葉県船橋市,東邦大学津田沼キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] タイの漸深帯上部にみられるハイオオギ属,テングサ類数種の光合成に対する光と温度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕基,藤本みどり,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第38回大会
    • 発表場所
      千葉県船橋市,東邦大学津田沼キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 桜島袴腰における潮間帯上部に生育するヒジキの光合成活性2014

    • 著者名/発表者名
      國分翔伍,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      日本藻類学会第38回大会
    • 発表場所
      千葉県船橋市,東邦大学津田沼キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 褐藻アントクメの垂直分布に見られる光や温度のストレス2013

    • 著者名/発表者名
      鹿田創空,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重県津市,三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 天然の生育環境における海草数種の光合成活性と日周変化2013

    • 著者名/発表者名
      畳谷伊織,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重県津市,三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アサクサノリの光合成に対する光と温度の影響2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕基,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重県津市,三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本および東南アジア産イバラノリ科,オゴノリ科数種の光合成に対する光や温度の影響2013

    • 著者名/発表者名
      北村祥明,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重県津市,三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本産テングサ科数種の光,温度特性2013

    • 著者名/発表者名
      藤本みどり,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重県津市,三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる地域に生育するヒジキの光合成に対する光と温度の影響2013

    • 著者名/発表者名
      國分翔伍,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重県津市,三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 九州西岸の海藻,サンゴ混生群落に見られるホンダワラ類とミドリイシ類数種の光合成特性2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕基,津木あさみ,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第16回大会
    • 発表場所
      沖縄県恩納村,沖縄科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 九州南部に生息する造礁サンゴ数種の光合成に対する光と温度の影響2013

    • 著者名/発表者名
      津木あさみ,渡邉裕基,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第16回大会
    • 発表場所
      沖縄県恩納村,沖縄科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 褐藻ヒジキの光合成に対する光と温度の影響

    • 著者名/発表者名
      國分翔伍,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第12回大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市,鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 鹿児島県産養殖アサクサノリの光合成に対する光と温度の影響,特に大型配偶体と微小胞子体の特性について

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕基,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第12回大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市,鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 鹿児島、宮崎産テングサ科藻類4種に見られる光と温度特性

    • 著者名/発表者名
      藤本みどり,Nishihara G. N.,寺田竜太
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第12回大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市,鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 鹿児島の食環境と健康食材2016

    • 著者名/発表者名
      寺田竜太(鮫島奈々美,叶内宏明,塩崎一弘,吉﨑由美子,編)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The Amami Islands: Culture, Society, Industry and Nature2016

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., Terada, R., Kuwahara, S. (eds)
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      北斗書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 奄美群島の生物多様性2016

    • 著者名/発表者名
      寺田竜太(鹿児島大学生物多様性研究会,編)
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 鹿児島の島々 文化と社会,産業,自然2016

    • 著者名/発表者名
      寺田竜太(高宮広土,河合渓,桑原季雄,編)
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 南西諸島の生物多様性,その成立と保全.世界自然遺産登録へ向けて2015

    • 著者名/発表者名
      日本生態学会(編)
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/ryuta-terada/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Laboratory of Marine Botany, Kagoshima University

    • URL

      https://www.facebook.com/marinebotanylab/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 海藻研究ジャーナル

    • URL

      http://www.phycollab.org/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] Laboratory of Marine Botany, Kagoshima University

    • URL

      https://www.facebook.com/marinebotanylab

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi