• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物福祉に配慮した動物園動物の飼育環境エンリッチメント実施計画の策定

研究課題

研究課題/領域番号 25340054
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価
研究機関東京農工大学

研究代表者

武田 庄平  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (40222096)

研究分担者 鈴木 馨  東京農工大学, 農学部, 准教授 (90226499)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード動物福祉 / 環境エンリッチメント / 行動学 / 実験系心理学 / 動物生理学 / 動物園動物 / 中長期的研究 / 環境評価
研究成果の概要

動物園動物の生活環境の向上を図る動物福祉を達成するための技法である環境エンリッチメントを実施した際、従来短期的な効果測定がほとんどであるが、動物にとっての効果は中期的長期的なものもある。これを測定し実用に移すために樹上性のリスザル集団に対して、樹上性の生活様式を引き出す立体的生活環境を作り、1週間単位の短期、1ヶ月・2ヶ月後の中期、1年・2年後の長期の環境利用についての観察を行ったところ、短期的効果ももちろん見られたがそれ以上に中期、長期にわたる安定的効果がみられた。このような当該動物種の生活様式の根幹をなすエンリッチメントは長期に亘って持続的効果が期待できることが実証された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] シリアンハムスタ-(Mesocricetus auratus)における唾液α-アミラ-ゼ測定によるストレス測定法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      塩澤望、鈴木馨
    • 雑誌名

      フィ-ルドサイエンス

      巻: 14 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動物園・水族館のmission statementは展示に反映されているのか-関東地方のmission statementを掲げている動物園・水族館の調査-2015

    • 著者名/発表者名
      武田庄平、高田愛弓、石井晴菜、上牧佑、井上佳織、門田亜弓、菅野瑛太、松本慧、山崎浩史
    • 雑誌名

      フィ-ルドサイエンス

      巻: 13 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育普及活動用の集団飼育モルモットに発生した舐性皮膚炎の治療経験2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木馨
    • 雑誌名

      フィ-ルドサイエンス

      巻: 13 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of brooding behavior using dummy eggs for cross-fostering birds2015

    • 著者名/発表者名
      Aki UENO, Kaoru SUZUKI
    • 雑誌名

      Animal Behaviour and Management

      巻: 51 ページ: 81-86

    • NAID

      110009985256

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 都心と郊外のトラップで捕獲されたハシブトガラスの月別捕獲数とその構成の比較2015

    • 著者名/発表者名
      吉原正人、鈴木馨、梶光一
    • 雑誌名

      応用動物行動学会誌

      巻: 51 ページ: 73-80

    • NAID

      110009985255

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育普及活動用の集団飼育モルモットに発生した舐性皮膚炎の治療経験2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 馨
    • 雑誌名

      フィールドサイエンス

      巻: 13 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都心と郊外のトラップで捕獲されたハシブトガラスの月別捕獲数とその構成の比較2015

    • 著者名/発表者名
      吉原正人、鈴木 馨、梶 光一
    • 雑誌名

      応用動物行動学会誌

      巻: 51

    • NAID

      110009985255

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of brooding behavior using dummy eggs for cross-fostering birds2015

    • 著者名/発表者名
      UENO,A., SUZUKI,K.
    • 雑誌名

      Animal Behaviour and Management

      巻: 51

    • NAID

      110009985256

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] シリアンハムスター(Mesocricetus auratus)における唾液α-アミラーゼ測定によるストレス評価法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      塩澤 望、鈴木 馨
    • 雑誌名

      フィールドサイエンス

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of clinical anesthetic techniques in Japanese wild birds.2014

    • 著者名/発表者名
      SASADA, K., AZUMANO,A., OMIYA,T., WATANABE,M., SUSUKI,Y., SUZUKI,K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Veterinary Anesthesia & Surgery

      巻: 45 ページ: 19-26

    • NAID

      130004888840

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of learning ability and memory retention in altricial (Bengalese finch, Lonchura striata var. domestica) and precocial (blue-breasted quail, Coturnix chinensis) birds using a color discrimination task.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 85 号: 2 ページ: 186-192

    • DOI

      10.1111/asj.12092

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デグー(Octodon degus)の幼齢個体の成長に伴う身体変化と人への「親和性」の関係2014

    • 著者名/発表者名
      染川太志,足立良介,鈴木 馨
    • 雑誌名

      フィールドサイエンス

      巻: 12 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゴールデンハムスター(Mesocricetus auratus)における唾液α-アミラーゼのストレスマーカーとしての利用可能性2014

    • 著者名/発表者名
      津村 遼,鈴木 馨
    • 雑誌名

      フィールドサイエンス

      巻: 12 ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人と動物の関係の認知科学的理解2013

    • 著者名/発表者名
      武田庄平
    • 雑誌名

      フィ-ルドサイエンス

      巻: 11 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An attempt to investigate color preference using eight cases of captive Japanese wild birds.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Azumano A, Takahashi M, Omiya T, Suzuki Y, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Animal Behaviour and Management

      巻: 49 ページ: 164-170

    • NAID

      110009687906

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ニホンジカ(Cervus nippon)における捕獲に伴うストレスの生理学的評価2013

    • 著者名/発表者名
      山本さつき,鈴木 馨,松浦友紀子,伊吾田宏正,日野貴文,高橋裕史,東谷宗光,池田 敬,吉田剛司,鈴木正嗣,梶 光一
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 53 ページ: 321-329

    • NAID

      130003393451

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 御蔵島周辺に生息するミナミハンドウイルカの呼吸同調行動の発達:0歳齢から5歳齢まで2015

    • 著者名/発表者名
      田島夏子, 酒井麻衣, 森阪匡通, 小木万布, 武田庄平
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 都心と郊外のトラップで捕獲されたハシブトカラスの月別捕獲数とその構成の比較2014

    • 著者名/発表者名
      吉原正人、鈴木 馨、梶 光一
    • 学会等名
      第2回カラスシンポジウム -君といつか分かり合える日まで-
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大地と共生する、人・農・畜産2014

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋、武田庄平、星野仏方、吉田剛司、永松美希
    • 学会等名
      2014年度共生社会システム学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サンダーライトによるモルモット舐性皮膚炎の治療経験

    • 著者名/発表者名
      鈴木 馨
    • 学会等名
      第2回日本サンダ-ライト研究会学術講演会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 共生社会 Ⅰ2016

    • 著者名/発表者名
      武田庄平
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 入門 動物園学2016

    • 著者名/発表者名
      武田庄平、鈴木馨、上野吉一、竹村勇司
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] テキスト心理学2015

    • 著者名/発表者名
      清水徹男、武田庄平、大石史博、吉川 茂、日下菜穂子、新田展子、佐々木尚之
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 動物福祉の現在2015

    • 著者名/発表者名
      上野吉一、武田庄平、伊勢田哲治、青木人志、竹村勇司、山下和人、鈴木樹理、大和田一雄、加隈良枝、二宮茂、竹田謙一、鈴木馨、植木美希
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 「動物福祉の発展へ向けて」『動物福祉の現在』(上野吉一・武田庄平(編著))2015

    • 著者名/発表者名
      武田庄平
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「科学的評価の位置づけ」『動物福祉の現在』(上野吉一・武田庄平(編著))2015

    • 著者名/発表者名
      武田庄平
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「行動評価」『動物福祉の現在:動物とのより良い関係を築くために』(上野吉一・武田庄平(編著))2015

    • 著者名/発表者名
      武田庄平、上野吉一
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「野生動物の福祉」『動物福祉の現在:動物とのより良い関係を築くために』(上野吉一・武田庄平(編著))2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木馨
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「動機づけ・感情心理」 『テキスト心理学』大石史博(編著)2015

    • 著者名/発表者名
      武田庄平
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「比較心理」 『テキスト心理学』大石史博(編著)2015

    • 著者名/発表者名
      武田庄平
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 動物福祉学の現在:動物とのより良い関係を求めて2014

    • 著者名/発表者名
      武田庄平
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 動物福祉学の現在:動物とのより良い関係を求めて2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木馨
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi