研究課題/領域番号 |
25350084
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
衣・住生活学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
若井 正一 日本大学, 工学部, 名誉教授 (90120592)
|
研究協力者 |
千田 龍成
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 人体測定 / 身体周囲 / アキ寸法 / 人体動作寸法 / 動的計測 / 可視化 / 居住形態 / インテリア / 人体計測 / 3次元動作解析 / 建築人間工学 / 居住環境 |
研究成果の概要 |
本研究課題は、これまで建築やインテリアの設計計画分野において多くの研究者や設計者からその必要性が指摘されながらほとんど計測されてこなかった目的行為を完遂するために身体周囲に構成される対人・対物の非接触の空間的領域である「アキ寸法」に着目して、多様な身体動作の場面を対象に3次元動作解析システムによる動的な身体計測を行って、各種設計計画のための有用な計測データとして体系的にまとめたものである。特に、本研究の成果は、3次元BIM( Building Information Model )に展開することを目途に、可視化したデジタルデータとすることを試行して、広く一般に情報公開するものである。
|