研究課題/領域番号 |
25350130
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
上田 由喜子 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 准教授 (40310841)
|
研究分担者 |
清原 昭子 中国学園大学, 現代生活学部, 准教授 (20351968)
小塩 真司 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60343654)
福井 充 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (40173322)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 食物選択 / 食行動 / 食育 / 価値観 / 昼食選択行動 / インタビュー調査 / 食物選択行動 / 価値観尺度 / 構成概念妥当性 / 大学生 / 就労者 / 因果関係 / 信頼性 / 尺度 / 妥当性 / 健康 / 要因 |
研究成果の概要 |
本研究では、個人の価値観に着目した尺度(VFCS:食物選択における価値観尺度)を開発し、その尺度を用いて食物選択行動を予測できるか否か検討した。社会人が昼食選択行動において重視する点は、嗜好や気分であり、一方で健康面も重要と考えていた。また、目新しさやイベント、POP、メニューの並びにも影響を受けており、「食物へのアクセス」の工夫により、食行動を望ましい行動へと変容できる可能性が示唆された。 今回の一連の研究により、VFCSと食物選択行動には一定の関連が認められた。VFCSにより昼食選択行動を予測することが可能となれば、今後、個人の食行動パターンに適した指導法の一助となることが期待できる。
|