• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロボットスーツHALによるリハビリテーションがもたらす脳内ネットワーク機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 25350594
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関富山大学

研究代表者

浦川 将  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 客員准教授 (30445811)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードロボットスーツ / リハビリテーション / 脳機能 / ロボットスーツによるリハビリテーション運用 / MRIによる脳画像の解析
研究成果の概要

ロボットスーツHAL (Hybrid Assistive Limbs)は、歩行動作をはじめとする装着者の動きをアシストしてくれるロボットであり、装着者の動かそうとする意志に応じて動くことができる。今回我々は、脳卒中患者と健常者に対してHALを利用し、機能的な変化と脳活動の変化を解析した。HAL利用により脳卒中患者のバランス能力改善が確認され、麻痺側下肢の機能性向上がみられた。HAL使用時の脳活動として、一次体性感覚野の活動が有意に上昇することがわかった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ロボットスーツHALの特性からリハビリテーションへの適応を探る : ロボットによる歩行リハビリテーションの再考2015

    • 著者名/発表者名
      浦川将, 四分一健介, 安永好宏, 山海嘉之, 西条寿夫
    • 雑誌名

      みんなの理学療法

      巻: 27 ページ: 18-25

    • NAID

      40021313207

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ロボットスーツHALの特性からリハビリテーションへの適応を探る:ロボットによる歩行リハビリテーションの再考2015

    • 著者名/発表者名
      浦川 将, 四分一健介, 安永好宏, 山海嘉之, 西条寿夫
    • 雑誌名

      みんなの理学療法

      巻: 27 ページ: 18-25

    • NAID

      40021313207

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cerebral functional imaging using near-infrared spectroscopy during repeated performances of motor rehabilitation tasks tested on healthy subjects.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikuro K, Urakawa S, Takamoto K, Ishikawa A, Ono T, Nishijo N.
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 8 ページ: 292-292

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00292

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective Medial Prefrontal Cortex Responses During Live Mutual Gaze Interactions in Human Infants: An fNIRS Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Urakawa S, Takamoto K, Ishikawa A, Ono T, Nishijo H.
    • 雑誌名

      Brain Topogr

      巻: Epub

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cerebral hemodynamic responses during lower limb exercise assisted by robot suit Hybrid Assistive Limb (HAL).2015

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ota, Susumu Urakawa, Kouich Takamoto, Taketoshi Ono, Hisao Nishijo.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional improvement of post-stroke postural adjustments by the wearable robot suit HAL: a pilot study.2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Urakawa, Akio Urata, Manami Oono, Syunsuke Asano, Kousuke Shima, Hiroto Fukumoto, Yoshihiro Yasunaga, Yoshiyuki Sankai, Taketoshi Ono, Hisao NIshijo.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] リハビリテーションのためのニューロサイエンス2015

    • 著者名/発表者名
      浦川 将 ほか
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi