研究課題
基盤研究(C)
医療分野で欠かせない医薬品包装であるPTP包装について使用性、経済性、実現可能な工夫について素材の評価から人における官能試験までを通して総合的に研究することができた。また、それぞれの評価の結果から今後の課題となっている小児の誤飲を防ぐために必要なPTP包装についても考案する基盤ができた。さらに、医療の中での大きな課題となっている薬のアドヒアランス向上に繋がるデバイスを実際の使用者やその家族に評価してもらうことができ、高齢社会で普及できる可能性を検証したデバイスを提唱することができた。これらの検討を通して、医薬品の包装が果たす役割の重要性が示す事ができた。
すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 6件、 招待講演 15件) 図書 (3件)
Journal of preventive Medicine
巻: vol.11No2 ページ: 48-55
JSIR(Journal of Scientific & innovation Reserch)
巻: 6(3) ページ: 91-96
Journal of Packaging Science vol.26 No5
巻: 26 No5 ページ: 211-212
日本包装学会誌
巻: vol25,No2 ページ: 85-90
人間工学
巻: l52 ページ: 106-107
International Journal of Pharamacy & PharamaceuticalReserch
巻: 48(1) ページ: 233-243
電子情報通信学会技術研究報告
巻: Vol.114 No364 ページ: 17-18
International Journal of Pharamacy & Pharamaceutical Reserch
巻: vol3(3) ページ: 1-14
巻: vol4(4) ページ: 206-212
IPA CPD (Indian Pharamaceutical Association-Community Pharmacy Division)
巻: vol4(6)Nov/Dec ページ: 9-11
日本人間工学会誌
巻: 第50巻特別号 ページ: 24-25
Journal of Scientific& Innovative reserch
巻: 2014,3(3) ページ: 1-7
IAPRI World Conference on Packaging
巻: Proceeding ページ: 15-18
26th IAPRI Sympojium on Packaging2013
巻: 1 ページ: 268-274
JPN Journal 包装技術
巻: l51-5 ページ: 67-74
Brain reserch
巻: 1429 ページ: 63-71
Journal of priventive Medicine
巻: 18-2 ページ: 75-79
26th IAPRI Sympojium on Packaging
巻: 1 ページ: 586-588