• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋委縮条件下における骨格筋幹細胞の機能制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25350882
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関東京大学

研究代表者

我妻 玲  東京大学, 情報理工学(系)研究科, 学術支援専門職員 (00347121)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードリザーブ細胞 / 栄養飢餓 / ストレス / 筋萎縮 / 骨格筋幹細胞 / 栄養飢餓ストレス / 筋衛星細胞
研究成果の概要

代表的な筋芽細胞株C2C12は分化誘導すると、筋管細胞へと分化する細胞と分化せずに筋芽細胞のままで留まる“リザーブ細胞”の2つのサブポピュレーションに分かれる。リザーブ細胞は、未分化かつ休眠状態を維持していると考えられており、筋衛星細胞に近い性質を持つと考えられている。この細胞培養系を使って、栄養飢餓ストレス下における骨格筋幹細胞の機能制御機構について検討した。栄養飢餓ストレスは、筋管細胞に不可逆的細胞障害、つまり細胞死を引き起こす。一方、リザーブ細胞はそのような過酷なストレス条件下であっても生存することができ、正常な細胞機能を有していることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of ageing on expression of the muscle-specific E3 ubiquitin ligases and Akt-dependent regulation of Foxo transcription factors in skeletal muscle2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Wagatsuma, Masataka Shiozuka, Yuzo Takayama, Takayuki Hoshino, Kunihiko Mabuchi, and Ryoichi Matsuda
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry

      巻: 412 号: 1-2 ページ: 59-72

    • DOI

      10.1007/s11010-015-2608-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple micropatterning method for enhancing fusion efficiency and responsiveness to electrical stimulation of C2C12 myotubes2015

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Wagatsuma A, Hoshino T, Mabuchi K.
    • 雑誌名

      Biotechnol Prog

      巻: 31 号: 1 ページ: 220-225

    • DOI

      10.1002/btpr.2003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitamin D signaling in myogenesis: potential for treatment of sarcopenia2014

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma A, Sakuma K
    • 雑誌名

      Biomed Res Int

      巻: なし ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2014/121254

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] サルコペニア発症マウスにおける骨格筋特異的ユビキチンリガーゼの発現動態及びその調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      我妻玲、山田茂
    • 学会等名
      第166回日本体力医学会関東地方会
    • 発表場所
      お茶の水女子大、東京都、文京区
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 倒立型電子線描画を用いた細胞膜電気穿孔現象2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡基、宮廻裕樹、我妻玲、満渕邦彦、星野隆行
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大大岡山キャンパス、東京都、目黒区
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地形的なパターンによる筋芽細胞C2C12の運動への影響2016

    • 著者名/発表者名
      奥谷智裕、我妻玲、米谷玲皇、満渕邦彦、星野隆行
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大大岡山キャンパス、東京都、目黒区
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 電子線の界面導電現象で誘起された接着性一細胞への局所的な染色流入現象の観察 (Observing Local Dye Inflow into Single Adherent Cells induced by Electrokinetic Phenomena of Electron Beam)2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡基、宮廻裕樹、我妻玲、満渕邦彦、星野隆行
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス自然科学本館、石川県、金沢市
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 子線描画を用いた細胞膜穿孔現象の閾値探索2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡基, 宮廻裕樹, 我妻玲, 満渕邦彦, 星野隆行
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス、神奈川
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Single-Cell Membrane Surgery by Virtual Electrodes Using an Inverted Electron Beam Lithography System2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka M, Miyazako H, Wagatsuma A, Mabuchi K, Hoshino T
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2014)
    • 発表場所
      Chuo University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 塩化コバルト曝露による筋分化制御因子の不安定化機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      我妻玲、小竹直樹、山田茂
    • 学会等名
      第160回日本体力医学会関東地方会
    • 発表場所
      東京慈恵医科大学国領キャンパス、東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子線励起作用による細胞培養環境の時空間ポテンシャル生成と拡散運動操作 (Electron-Beam induced Spatio-temporal Potential of Electric Field and Mechanical Manipulation of Diffusive Motion in Culture Conditions Using an Inverted-Electron Beam Lithography)2014

    • 著者名/発表者名
      宮廻裕樹、我妻玲、満渕邦彦、星野隆行
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス 、神奈川
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Micropatterning C2C12 myotubes for orderly recording of intracellular calcium transients.2013

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Wagatsuma A, Hoshino T, Mabuchi K.
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Culture device for analysis of activity in developing neuronal circuit and control morphology by electrical stimulation (神経回路網の発達過程における活動特性解析と電気刺激による形態制御手法の開発)2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Takayama Y, Hoshino T, Wagatsuma A, Fukayama O, Mabuchi K.
    • 学会等名
      ライフエンジニアリング部門シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス、神奈川
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct chemical computor interface for living cell analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Wagatsuma A, and Mabuchi K.
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2013)
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 加齢に伴う筋サテライト細胞の動態及びその制御機構. ~サルコペニアに対する運動と栄養の効果~2013

    • 著者名/発表者名
      我妻玲
    • 学会等名
      第3回日本臨床スポーツ栄養学会
    • 発表場所
      実践女子大学香雪記念館、東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 塩化コバルトによる擬似低酸素環境は筋分化を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      我妻玲、小竹直樹、山田茂
    • 学会等名
      第159回日本体力医学会関東地方会
    • 発表場所
      電気通信大学、東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Basic Biology and Current Understanding of Skeletal Muscle Chapter 9. A Role for Mitochondria as a Potential Regulator of Myogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Wagatsuma
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi