• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セルフケア及び支援環境が大学生の抑うつの「予防」と「回復」に果たす役割と寄与

研究課題

研究課題/領域番号 25350929
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関愛知教育大学

研究代表者

田中 生雅  愛知教育大学, 健康支援センター, 教授 (10262776)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード抑うつ / 健康支援 / メンタルヘルス / 学校保健 / QOL / 健康診断 / 自殺念慮
研究成果の概要

大学生におけるセルフケアや健康支援によるうつ病の「予防」と「回復」への影響を調べるために質問調査を実施した。学生の約9%が抑うつ不安評価尺度(K10 )にてカットオフポイント25点以上であった。また、学生の約20% が日常生活の中でメンタル面のセルフケアをしており、学内サポート、医療サポートなしに日常生活の中で健康を維持している学生がいることが分かった。しかしながら、メンタルヘルスについて何もケアしていない学生もいることもわかった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 2016年度学生定期健康診断時メンタルヘルス状況調査より学生への健康支援を考える2016

    • 著者名/発表者名
      田中生雅、荒武幸代、大西幸美、田中優司
    • 雑誌名

      IRIS HEALTH

      巻: 15 ページ: 17-20

    • NAID

      120006237325

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大学生の抑うつ不安傾向とQOL,メンタルヘルスのための取組に関する性差の検討―平成25年度学生定期健康診断時メンタルヘルス調査(第2報)-2015

    • 著者名/発表者名
      田中生雅、荒武幸代、田中優司
    • 雑誌名

      IRIS HEALTH

      巻: 14 ページ: 27-30

    • NAID

      120005754924

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自殺念慮が持続する大学生の健康管理2015

    • 著者名/発表者名
      田中生雅、荒武幸代、間瀬由紀、田口多恵、杉野裕子、田中優司
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 52(2) ページ: 137-142

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大学生の抑うつ傾向とセルフケアに関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      田中生雅
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 51(2) ページ: 199-204

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 保健環境センターの学生へのメンタルヘルス支援をニーズから考える2014

    • 著者名/発表者名
      田中生雅、田口多恵、杉野裕子、荒武幸代、間瀬由紀、増田康子、小林則子、田中優司
    • 雑誌名

      IRIS HEALTH

      巻: 13 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 気分(感情)障害を呈する学生の実際と対応2013

    • 著者名/発表者名
      田中生雅
    • 雑誌名

      IRIS HEALTH

      巻: 12 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 学生への自殺相談対応研修実践と授業後アンケートからの検討2016

    • 著者名/発表者名
      田中生雅、荒武幸代、田中優司
    • 学会等名
      第54回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場[大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Stress and Mental Health Among Japanese University Students With Depressive Mood2015

    • 著者名/発表者名
      MIKA TANAKA
    • 学会等名
      IPS:THE MENTAL HEALTH SERVICES CONFERENCE
    • 発表場所
      アメリカ、ニューヨーク
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Depressive Tendencies, QOL, and the Self-Care Environment of Japanese University Students2014

    • 著者名/発表者名
      Mika Tanaka, Sachiyo Aratake, Yuki Mase, Nobuhiko Watanabe, Yuji Tanaka.
    • 学会等名
      66rd Institute on Psychiatric Service
    • 発表場所
      San Francisco(アメリカ)
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 希死念慮が持続する学生の心身の健康2014

    • 著者名/発表者名
      田中生雅、田口多恵、杉野裕子、荒武幸代、間瀬由紀、田中優司
    • 学会等名
      第52回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      慶応大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の悲しみ、大学生と自殺念慮2014

    • 著者名/発表者名
      田中生雅
    • 学会等名
      平成26年度(第52回)全国大学保健管理協会東海・北陸地方部会研究集会
    • 発表場所
      ホテルグリーンパーク津(津市)
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学生の抑うつ傾向とセルフケアおよび学生支援に関する検討

    • 著者名/発表者名
      田中生雅、荒武幸代、間瀬由紀、渡辺伸彦、杉野裕子
    • 学会等名
      第51回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      岐阜(長良川国際会議場・岐阜都ホテル)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi