研究課題/領域番号 |
25370033
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
哲学・倫理学
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
本田 康二郎 金沢医科大学, 一般教育機構, 講師 (40410302)
|
研究分担者 |
久木田 水生 名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (10648869)
神崎 宣次 滋賀大学, 教育学部, 准教授 (50422910)
|
連携研究者 |
井頭 昌彦 一橋大学, 大学院社会学研究科, 准教授 (70533321)
|
研究協力者 |
西條 玲奈 京都大学, 大学院文学研究科, 研究員
大家 慎也 神戸大学, 大学院文学研究科, 博士後期課程
岡本 慎平 広島大学, 大学院文学研究科, 博士後期課程
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | ロボットの倫理学 / 人工知能の倫理学 / ロボット倫理綱領 / 科学技術倫理 / 技術哲学 / 科学哲学 / 科学技術政策 / 倫理学 / ロボット倫理学 / 人工知能の倫理 / 哲学 / 国際研究者交流(オランダ) / 国際研究者交流(ドイツ) / 国際研究者交流(デンマーク) / 学会ワークショップ主催 / 講演会主催 / 研究機関見学 / 学際交流 / 国際学会パネル主催 / 国際学会パネル / 学術雑誌特集 / 学会口頭発表 |
研究成果の概要 |
本研究の第一の成果は、制度上の理由で交流することが難しかったロボット工学者や人工知能学者と哲学倫理学研究者の間で、人的ネットワークを構築し、ロボットや人工知能が潜在的に持っている倫理的問題について議論する場を開いたことにある。 このネットワークは国境をまたぎ、国際的な広がりを持つところにまで至った。海外の技術哲学者やロボット倫理学者たちとの交流の場を開いたことも、本プロジェクトの成果である。
|