• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然言語の基本操作としての削除についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関愛媛大学

研究代表者

秋山 正宏  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (60294774)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード削除 / フェイズ不可侵性 / 経済性条件 / 焦点二重化構文 / 空述語 / 節レベルの削除 / at削除 / 文断片 / 述語なし発話 / 焦点二重化 / 焦点移動 / 述語なし発話/文 / 焦点二重化(focus-doubling) / wh-the-hell疑問文
研究成果の概要

自然言語の基本統語操作としての削除について考察し, (a) 削除対象の構成素とその先行詞が必ず同一文中に現れるタイプの削除が移動/一致と同様にフェイズ不可侵性条件に従う, (b) 包含関係にある複数の適用対象に関し, 移動がより小さい要素の移動を優先し, 削除はより大きい要素の削除を優先する, (c) 適用対象の選択における移動と削除の間の(b)で述べた相違がPFとLFでの出力となる構造を最小化する経済性条件に起因する, との理論的主張を行った。さらに削除が関わると考えられる日本語の焦点二重化文, 日本語の複数句表現からなる述語なし発話, 英語のwhere文の構造と派生についての考察を行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] The Syntax of Location Where: Pied-Piping, Stranding and Deletion of At2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Fujii and Masahiro Akiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 17 ページ: 110-125

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Focus-Doubling, Left-Branch Modifiers and Ellipsis in Focus Constructions2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 16 ページ: 47-66

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Syntax of Focus-Doubling in Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics

      巻: 73 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Formal Characterization of the Hell as a Marker of Bafflement and Phase Impenetrability2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 雑誌名

      Sophia Linguistica

      巻: 61 ページ: 145-164

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wh-the-hell Questions, Phase-impenetrability and Syntactic Encoding of the Point of View2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 15 ページ: 23-41

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Multi-phrasal Predicateless Utterances in Japanese: Mostly on Song Titles2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 学会等名
      Formal Approaches to Japanese Linguistics 8
    • 発表場所
      Mie University, Tsu, Japan
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Syntax of Location Where: Pied-Piping, Stranding and Deletion of At2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Fujii and Masahiro Akiyama
    • 学会等名
      The 17th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 発表場所
      Kyung Hee University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Focus-Doubling, Left-Branch Modifiers and Ellipsis in Focus Constructions2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 学会等名
      The 16th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 発表場所
      Dongguk University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Syntax of Focus-Doubling in Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 学会等名
      Formal Approaches to Japanese Linguistics 7
    • 発表場所
      National Institute for Japanese Language and Linguistics/International Christian University, Tokyo
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Focus-Doubling Construction in Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 学会等名
      Workshop on Altaic Formal Linguistics 10
    • 発表場所
      Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, Massachusetts, The United States of America
    • 年月日
      2014-05-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Wh-the-hell Questions, Phase-impenetrability and Syntactic Encoding of the Point of View

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 学会等名
      The 15th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies, Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Focus Doubling Construction in Japanese

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiyama
    • 学会等名
      Workshop on Altaic Formal Linguistics 10
    • 発表場所
      Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, Massachusetts, The United States of America
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi