• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経済環境におけるメカニズム・デザインの可能性と限界

研究課題

研究課題/領域番号 25380218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関東北大学

研究代表者

大瀬戸 真次  東北大学, 経済学研究科, 教授 (00278475)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードメカニズム・デザイン / 相互評価 / 次点付き多数決 / 非分割財配分 / 耐戦略性 / 表彰制度
研究成果の概要

メカニズム・デザインとは、社会を構成する個人の戦略的行動を考慮に入れた上で、社会や経済における目標を達成するためのメカニズム(制度)を設計する研究分野である。本研究では、第一に、相互評価による表彰制度の設計という新しい問題に取り組み、「次点付き多数決」という興味深いメカニズムを提案した。第二に、非分割財の配分メカニズムの分析を行い、耐戦略性、対称性、予算均衡を満たすメカニズムが存在しないことを証明した。

報告書

(5件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Strategy-proofness versus symmetry in economies with an indivisible good and money2015

    • 著者名/発表者名
      Miki Kato, Shinji Ohseto, Shohei Tamura
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: 44 号: 1 ページ: 195-207

    • DOI

      10.1007/s00182-014-0425-y

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi