• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体制移行期の中国における国有と非国有部門間の賃金格差に関する制度的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関一橋大学 (2015)
京都大学 (2013-2014)

研究代表者

馬 欣欣  一橋大学, 経済研究所, 准教授 (80634253)

研究協力者 李 実  北京師範大学, 経済与工商管理学院, 教授
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード賃金格差 / 国有部門 / 中国労働市場 / 賃金制度 / 国有部門と非国有部門 / 体制移行 / 中国経済
研究成果の概要

まず、計画経済期に政府が統一管理賃金政策を実施し、賃金決定は市場メカニズムに従わず、賃金水準は政府によりコントロールされた。一方、体制移行期に統一管理賃金政策が規制緩和され、賃金の集団協議制度などの新たな賃金制度が実施された。しかし、国有部門の賃金総額と基本給は依然として政府により管理されたままとなっている。次に賃金構造については、教育収益率は国有部門においては上昇した一方で、非国有部門においては低下した。また、賃金格差が生じた要因に関しては、人的資本要因の影響は大きくなっている一方で、差別要因の影響は小さくなっている。市場化の進展とともに、市場メカニズムの影響が大きくなることが示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 図書 (5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 北京師範大学経済与工商管理学院(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Economic Transition and Self-employment of Migrants in Urban China2016

    • 著者名/発表者名
      Xinxin Ma, Quheng Deng
    • 雑誌名

      『中国経済研究』

      巻: 13(1) ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Economic Transition and Wage Differentials between Public and Private Sectors in China2015

    • 著者名/発表者名
      Ma Xinxin
    • 雑誌名

      China-USA Business Review

      巻: 14(10) 号: 10 ページ: 477-494

    • DOI

      10.17265/1537-1514/2015.10.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Minimum Wage on Gender Wage Gaps in Urban China2015

    • 著者名/発表者名
      Li Shi, Xinxin Ma
    • 雑誌名

      IZA Journal of Labor and development

      巻: 4:20 号: 1 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1186/s40175-015-0044-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国における賃金政策と制度の新動向および制度実施の効果2015

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣
    • 雑誌名

      平野文彦(編著)『経営者育成の経営学』第Ⅵ部、桜門書房。

      巻: 第Ⅵ部 ページ: 251-261

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「企業内の格差問題」2014

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣
    • 雑誌名

      伏見俊行・馬欣欣『税と社会貢献』ぎょうせい

      巻: 第8章 ページ: 166-187

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Ownership Reform of SOE and Wage Differentials in China’s Public and Private Sectors during Economic Transition2015

    • 著者名/発表者名
      Xinxin Ma
    • 学会等名
      International Symposium on Economic Transition and Income Inequality in China
    • 発表場所
      京都大学総合研究2号館第2会議室(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Determinants of Wage Differentials between Public and Private Sectors in China under Economic Transition2015

    • 著者名/発表者名
      Xinxin Ma
    • 学会等名
      The 6th Biennial International Conference on Transition and Economic Development (TED)
    • 発表場所
      Fudan University, Shanghai, China
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change of Wage Structures and Wage Differentials between Public and Private Sectors in China under Economic Transition2015

    • 著者名/発表者名
      Xinxin Ma
    • 学会等名
      First World Congress of Comparative Economics
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of Minimum Wage on Gender Wage Differentials in Urban China2015

    • 著者名/発表者名
      Xinxin Ma and Shi Li
    • 学会等名
      American Economic Association (AEA) 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2015-01-03 – 2015-01-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] “Changes in Wage Structure and Wage Differentials in China’s Public and Private Sectors during Economic Transition: a Comparison of 1995 and 2007”

    • 著者名/発表者名
      Xinxin Ma
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Association
    • 発表場所
      Osaka University, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「中国における国有部門と非国有部門間の賃金格差の決定要因」

    • 著者名/発表者名
      馬 欣欣
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「中国における自営業者と雇用者間の賃金格差と自営業就業の選択」

    • 著者名/発表者名
      馬 欣欣
    • 学会等名
      中国経済学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国都市部における自営業就業の決定要因―雇用者と自営業者間の賃金格差の影響について

    • 著者名/発表者名
      馬 欣欣
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 中国の公的医療保険制度の改革2016

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 加藤弘之・梶谷懐編著『二重の罠を超えて進む中国型資本主義』2016

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣、加藤弘之、厳善平、任哲、藤井大輔、日置史郎、伊藤亜聖、木村公一朗、中兼和津次、三竝康平、梶谷懐、渡邊真理子、陳光輝、大橋英夫、星野真
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『税と社会貢献』2014

    • 著者名/発表者名
      伏見俊行・馬欣欣
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『中国経済はどう変わったか―改革開放以後の経済制度と政策を評価する』2014

    • 著者名/発表者名
      中兼和津次編著
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『税と社会貢献』2014

    • 著者名/発表者名
      伏見俊行・馬欣欣著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Symposium on Economic Transition and Income Inequality in China2015

    • 発表場所
      京都大学総合研究2号館4階第2会議室
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi