• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テレワークの総合的経済効果の検証とモデル化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380532
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関帝京大学

研究代表者

中西 穂高  帝京大学, 知的財産センター, 教授 (00567399)

研究協力者 田澤 由利  
小崎 亜依子  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードテレワーク / 人的資源管理 / 経済効果 / 企業生産性 / フリーランス / エネルギー消費 / 働き方改革 / 長時間労働 / 労働生産性 / 労働時間影響モデル / シナリオ分析 / 生産性 / モデル / 企業 / 経営 / エネルギー / 節電 / 自宅 / オフィス / 空調 / 省エネルギー / テレワーカー / 電力 / IT機器
研究成果の概要

本研究においては、テレワークがエネルギー消費、生産性、働き方に与える影響について、理論的考察とアンケート調査等の実証的研究を組み合わせることにより明らかにした。エネルギー消費削減のためには、オフィスの閉鎖とエネルギー効率の高い機器の使用が必要であることが明らかになった。生産性に関しては、労働投入の増加を通じて生産額の増加に貢献し、少子高齢化対策の推進、地域活性化の推進、有能・多様な人材の確保に効果のあることが判明した。働き方については、成果物に対するスペックの明確化、技術力向上、意識改革が効果的であり、高度な自営型テレワーカーではこれらの要素が実現されていることが明らかになった。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Solution to the Long-Hours Working of Self-Employed Teleworking or Crowdsourcing2017

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference of EEE2017

      巻: 1 ページ: 88-93

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テレワークという働き方の経済学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会第19回研究発表大会予稿集

      巻: 1 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Economic Impact of Telework in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanish
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference of EEE2016

      巻: 1 ページ: 121-127

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域経済活性化のためのテレワーク2016

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会第18回研究発表大会予稿集

      巻: 1 ページ: 74-79

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Does Telework Really Save Energy?2015

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 雑誌名

      International Management Review

      巻: 11 ページ: 89-97

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Energy Saving Effects of Telework2015

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on EEE2015

      巻: 1 ページ: 55-60

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] テレワークによる自宅でのエネルギー増加の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会研究発表大会予稿集

      巻: 16 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] テレワークという働き方の経済学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Solution to the Long-Hours Working of Self-Employed Teleworking or Crowdsourcing2017

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The International Conference of EEE2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Economic Impact of Telework in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The International Conference on EEE2016
    • 発表場所
      Monte Carlo Resort, Las Vegas, USA
    • 年月日
      2016-07-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域経済活性化のためのテレワーク2016

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • 発表場所
      千代田プラットフォームスクウェア
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Energy Saving Effects of Telework2015

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The International Conference on EEE2015
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テレワークの節電効果に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • 発表場所
      奈良県三郷町立図書館
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] テレワークによる自宅でのエネルギー増加の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] テレワークが未来を創る2015

    • 著者名/発表者名
      日本テレワーク学会
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      インプレスR&D
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi