• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本における家族の変容に関する多角的実証研究―「環調査的分析」の試み

研究課題

研究課題/領域番号 25380731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関国立社会保障・人口問題研究所

研究代表者

釜野 さおり  国立社会保障・人口問題研究所, 人口動向研究部, 第2室長 (20270415)

研究分担者 千年 よしみ  国立社会保障・人口問題研究所, 国際関係部, 第1室長 (00344242)
小山 泰代  国立社会保障・人口問題研究所, 人口構造研究部, 第3室長 (70415826)
山内 昌和  国立社会保障・人口問題研究所, 人口構造研究部, 第1室長 (90415828)
布施 香奈  国立社会保障・人口問題研究所, 情報調査分析部, 研究員 (10713480)
野口 晴子  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (90329318)
連携研究者 大和 礼子  関西大学, 社会学部, 教授 (50240049)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード家族社会学 / 調査設計 / 調査間比較 / データベース / 社会学 / 質問文と選択肢 / 項目データベース / 調査項目レビュー
研究成果の概要

本研究では、これまでに実施された無作為抽出の全国調査約60件をサーベイし、調査方法、回収率、対象者、テーマ別に質問文と選択肢を一覧にまとめたデータベースを構築し、公開する準備を進めた。家事・育児時間・分担、夫婦の決定権、伴侶性、満足感、家族に関する意識、家族の範囲などが、異なる調査間で比較検討できる分析(「環調査的分析」)の可能なトピックとして特定された。家事分担・時間、育児分担・時間、夫婦のコミュニケーション、子ども数についての考え方を中心としたウェブ調査(n=1271)を実施し、ワーディングの違いによる回答傾向を調べた。項目についてのヒアリングを行い、設問の回答しやすさ等の情報を収集した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Negotiating Heteronormativity in the Heterosexual Mother & Lesbian Daughter Relationship2013

    • 著者名/発表者名
      Diana Khor and Saori Kamano
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 25 ページ: 124-134

    • NAID

      130005097367

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 意識調査からみた「(非)規範的家族」像2015

    • 著者名/発表者名
      釜野さおり
    • 学会等名
      日本女性学会2015年度大会
    • 発表場所
      ウィングス京都(京都市)
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「家族」に関するデータをめぐるポリティックス2014

    • 著者名/発表者名
      釜野さおり
    • 学会等名
      クィア学会大会シンポジウム「家族をめぐるポリティックス」―「個」から問い直す制度
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Changes in Family Forms in Japan: Analyses of Subjective Definitions2014

    • 著者名/発表者名
      KAMANO, Saori
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology, International Sociological Association
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama: Kanagawa, JAPAN
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Geographical Distances between Adult Children and Parents2014

    • 著者名/発表者名
      CHITOSE, Yoshimi
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology, International Sociological Association
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama: Kanagawa, JAPAN
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Probability and Timing of Having a Second Child in Japan: Does Gender and Characteristics of the First-Born Matter2014

    • 著者名/発表者名
      FUSE, Kana
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology, International Sociological Association
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama: Kanagawa, JAPAN
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェンダー・結婚・家族に関する意識の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      釜野さおり
    • 学会等名
      2013年度日本女性学会大会
    • 発表場所
      エソール広島・広島県女性総合センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi