• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害児等の家族支援プログラムと家族QOLアセスメントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25380830
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関鎌倉女子大学 (2015-2017)
東京福祉大学短期大学部 (2013-2014)

研究代表者

小林 保子  鎌倉女子大学, 児童学部, 教授 (30435234)

連携研究者 阿部 美穂子  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (70515907)
研究協力者 吉田 美和子  上智大学, 文学部, 准教授
藤井 由布子  横浜国立大学, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード障害児の家族支援 / 家族QOL / 家族QOLアセスメント / FQOL Scale / 家族支援 / 障害がある子 / 障害がある子の家族 / 障害児 / 家族支援プログラム / 家族QOLト
研究成果の概要

近年、我が国においては障害がある子どもの家族支援の重要性が増していることを鑑み、本研究は、障害児の家族QOLアセスメントの開発を行い、それを活用した家族支援サービスを体系化することを目的とした。研究の結果、カンサス大学のチームによる”The Beach Center FQOL Scale”を基に、日本版の家族QOLアセスメントを開発するに至り、さらに家族QOLの動向に関する量的及び質的研究を通じて、本アセスメントを活用した家族支援のシステムを提案することができた。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 療育期から学齢期にある障害がある子どもの家族QOLに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      小林保子
    • 雑誌名

      鎌倉女子大学紀要

      巻: 25 ページ: 27-33

    • NAID

      120006473040

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インクルーシブ保育における現状と課題―平成27年度子ども・子育て支援推進調査研究事業における調査研究をふまえて―2017

    • 著者名/発表者名
      小林保子・飯村敦子・大橋さつき・小林芳文
    • 雑誌名

      児童研究

      巻: 96 ページ: 59-60

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] オーストラリア(ニューサウスウェルズ州)における乳幼児の支援と特別支援教育の現状2017

    • 著者名/発表者名
      安藤正紀・阿部美穂子・松川節理子・飯村敦子・上原淑枝・小林保子・是枝喜代治
    • 雑誌名

      児童研究

      巻: 96 ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族QOLアセスメント(日本版FQOL Scale)の妥当性と信頼性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      小林保子、阿部美穂子、藤井由布子
    • 雑誌名

      児童研究

      巻: 95 ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 特別なニーズのある子の家族支援 その3 医療的ケア児の保育保障とインクルーシブ保育2018

    • 著者名/発表者名
      小林保子・駒井美智子
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 特別なニーズのある子の家族支援2017

    • 著者名/発表者名
      小林保子・駒井美智子
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 障害がある子の家族支援とアセスメントの活用 家族QOLアセスメントを用いた事例研究より①2017

    • 著者名/発表者名
      小林保子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 障害のある子どもとともに生きる家族のQOL-支援ニーズについて考える-2017

    • 著者名/発表者名
      阿部美穂子・川住隆一・小林保子・江利川ちひろ・野口和人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 家族 QOLアセスメント に関する研究 報告 5 アセスメント による家族 QOLの障害特性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      小林保子、阿部美穂子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別なニーズのある子の家族支援その1 放課後等デイサービスの動向より2016

    • 著者名/発表者名
      小林保子、駒井美智子
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Measuring Family Quality of Life of the Families Having Children with Disabilities in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Kobayashi、Mihoko Abe
    • 学会等名
      International Society for Quality of Life Study Conference
    • 発表場所
      (米国アリゾナ州フェニックス)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インクルーシブな家族支援の実践研究 報告1「イロイロなコの保育」活動を通して2015

    • 著者名/発表者名
      小林保子、駒井美智子、溝口武史
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会研究大会
    • 発表場所
      ロイトイン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 家族QOLアセスメントに関する研究 報告4 日本版BEACH CENTER FQOL Scaleの検討2015

    • 著者名/発表者名
      小林保子、阿部美穂子、吉田美和子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 家族QOLアセスメントに関する研究 報告2 BEACH CENTER Family Quallity of Life Scaleについて2014

    • 著者名/発表者名
      小林保子、藤井由布子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 家族QOLアセスメントに関する研究 報告3 Family Quality of Life Survey(FQOS-2006)について2014

    • 著者名/発表者名
      藤井由布子、小林保子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 家族QOLアセスメントに関する研究 報告1障害児の家族支援に活かす諸外国のFQOLの動向2013

    • 著者名/発表者名
      小林保子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      明星大学(東京都日野市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自主シンポジウム:家族支援の支援から 障害がある子どものきょうだい支援を考える(2)2013

    • 著者名/発表者名
      阿部美穂子、小林保子、神名昌子、諏訪智広
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      明星大学(東京都日野市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 特別なニーズのある子の家族支援サイト

    • URL

      http://kazokushien.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi