研究課題/領域番号 |
25381210
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 北海道教育大学 (2015) 熊本大学 (2013-2014) |
研究代表者 |
佐々 祐之 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (30315387)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 操作的証明 / 代数的証明 / 本質的学習環境 / 算数・数学 / 実験授業 / 道具的創成 / 教授実験 |
研究成果の概要 |
操作的証明を用いた学習環境のデザインについて,理論的枠組みを再検討するとともに,具体的な学習環境のデザインを行い,その効果を検証することができた.また,実証授業を通して「道具的創成」という現象を観察することができ,代数的証明の学習環境のデザインに対して,大きな示唆を得ることができた.また,これまでの研究成果を学位論文としてまとめ,公開することができた.
|