• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アソシエーション・スキームの表現の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25400011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関信州大学

研究代表者

花木 章秀  信州大学, 学術研究院理学系, 教授 (50262647)

研究協力者 吉川 昌慶  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (10757743)
島袋 修  長崎大学, 教育学部, 准教授 (40413736)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード代数学 / 組合せ論 / アソシエーション・スキーム / 表現 / 加群 / モジュラー表現 / 標準加群 / 代数的組合せ論 / coherent configuration / association scheme / modular representation / coherent confuguration
研究成果の概要

アソシエーション・スキームとコヘレント配置の表現、特にモジュラー表現の研究を行った。それらの隣接代数は一般に半単純ではなくまだあまり研究されていない。いくつかの例を計算した: ハーフ・ケース、サイクロトミック・アソシエーション・スキーム、対称デザインに対応するコヘレント配置。また [1] 6 次元非可換アソシエーション・スキーム可能性に関する研究 (P.-H. Zieschang との共同研究) [2] アソシエーション・スキームに関するクリフォードの定理の精密化 (宮崎泰明との共同研究) [3]アソシエーション・スキームに対するマシュケの定理のブロックへの精密化、も行った。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 釜山大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Texas(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Modular representation theory of BIB designs2017

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki, Y. Miyazaki, O. Shimabukuro
    • 雑誌名

      Linear Algebra Appl.

      巻: 514 ページ: 174-197

    • DOI

      10.1016/j.laa.2016.10.030

    • NAID

      120007100285

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simplicity of p-blocks of modular adjacency algebras of association schemes2017

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki
    • 雑誌名

      J. Algebra

      巻: 474 ページ: 126-133

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2016.11.012

    • NAID

      120007100303

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Zeta functions of adjacency algebras of association scemes of prime order or rank two2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki, M. Hirasaka
    • 雑誌名

      Hokkaido Math. J.

      巻: 45 号: 1 ページ: 75-91

    • DOI

      10.14492/hokmj/1470080749

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modular adjacency algebras, standard representations, and p-ranks of cyclotomic association schemes2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki
    • 雑誌名

      J. Algebraic Combin.

      巻: 44 号: 3 ページ: 587-602

    • DOI

      10.1007/s10801-016-0681-y

    • NAID

      120007100300

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thin coherent configurations and groupoids2015

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki, M. Yoshikawa
    • 雑誌名

      J. Algebra Appl.

      巻: 14 号: 01 ページ: 1450074-1450074

    • DOI

      10.1142/s0219498814500741

    • NAID

      120007100299

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clifford theory for association schemes II2014

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki, Y. Miyazaki
    • 雑誌名

      J. Algebra

      巻: 408 ページ: 109-114

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2013.09.043

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commutativity of association schemes of order pq2013

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki, M. Hirasaka
    • 雑誌名

      East Asian Math. J.

      巻: 29 号: 3 ページ: 39-52

    • DOI

      10.1080/00927872.2012.735303

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Indecomposability of modular standard modules of association schemes2016

    • 著者名/発表者名
      島袋修、花木章秀
    • 学会等名
      RIMS研究集会「有限群・代数的組合せ論・頂点作用素代数の研究」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] p-Ranks of conference matrices and association schemes2016

    • 著者名/発表者名
      吉野大樹、矢島秀晃、花木章秀
    • 学会等名
      RIMS研究集会「有限群・代数的組合せ論・頂点作用素代数の研究」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] p-Ranks of conference matrices and association schemes2016

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      第 28 回有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Schur relations for association schemes and related topics2016

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      第 33 回代数的組合せ論シンポジウム
    • 発表場所
      大津「ピアザ淡海」
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] p-Blocks of defect 0 or 1 for association schemes2016

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      代数的組合せ論とその周辺
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Association schemes and their standard modules2015

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      第 60 回代数学シンポジウム
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Adjacency algebras and standard modules of cyclotomic schemes2015

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      長崎大学セミナー
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Questions on association schemes2015

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      長崎大学セミナー
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Representations of association schemes and coherent configurations2014

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki
    • 学会等名
      代数的組合せ論「夏の学校 2014」
    • 発表場所
      秋保リゾート ホテルクレセント, 仙台
    • 年月日
      2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] p-Ranks of quasi-symmetric designs and standard modules of coherent configurations2014

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki
    • 学会等名
      Modern Trends in Algebraic Graph Theory
    • 発表場所
      Villanova University, USA
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Modular irreducible representations of coherent configurations

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      有限群とその表現, 頂点作用素代数, 代数的組合せ論の研究
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Classification of association schemes

    • URL

      http://math.shinshu-u.ac.jp/~hanaki/as/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi