• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保型L函数の特殊値

研究課題

研究課題/領域番号 25400020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

古澤 昌秋  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (50294525)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード保型L函数 / L函数の特殊値 / テータ対応 / 相対跡公式 / 保型エル函数 / エル函数の特殊値
研究成果の概要

森本和輝(神戸大学)との共同研究によって,5次元以上の奇数次の特殊直交群上の尖点表現について,special Bessel periodが非消滅ならば,対応するL函数の函数等式の中心における特殊値が非消滅である,というGross-Prasad予想を証明した.
同じく,森本和輝との共同研究で,anisotropicな特殊直交群上の保型表現とGL(2)の正則尖点形式に対応する尖点表現のテンソル積L函数について,幾つかの臨界点における特殊値の代数性を証明した.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] University of Oklahoma(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On special Bessel periods and the Gross-Prasad conjecture for SO(2n+1)xSO(2)2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Furusawa and Kazuki Morimoto
    • 雑誌名

      Mathematische Annalen

      巻: 印刷中 号: 1-2 ページ: 561-586

    • DOI

      10.1007/s00208-016-1440-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On special values of certain L-functions2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Furusawa and Kazuki Morimoto
    • 雑誌名

      American Journal of Mathematics

      巻: 138 ページ: 1117-1166

    • NAID

      110009883312

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Local root numbers, Bessel models, and a conjecture of Guo and Jacquet2015

    • 著者名/発表者名
      Furusawa, Masaaki; Martin, Kimball
    • 雑誌名

      Journal of Number Theory

      巻: 146 ページ: 150-170

    • DOI

      10.1016/j.jnt.2013.07.001

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] あるL函数の特殊値について(森本和輝との共同研究)2015

    • 著者名/発表者名
      古澤昌秋
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 1934 ページ: 170-172

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On central critical values of the degree four L-functions for GSp(4): a simple trace formula2014

    • 著者名/発表者名
      Furusawa, Masaaki; Martin, Kimball
    • 雑誌名

      Mathematische Zeitschrift

      巻: 277 号: 1-2 ページ: 149-180

    • DOI

      10.1007/s00209-013-1248-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On special values of certain L-functions2014

    • 著者名/発表者名
      Furusawa, Masaaki; Morimoto, Kazuki
    • 雑誌名

      American Journal of Mathematics

      巻: 136 号: 5 ページ: 1385-1407

    • DOI

      10.1353/ajm.2014.0032

    • NAID

      110009883312

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On a certain simple relative trace formula for GSp(4) (joint work with KImball Martin)2013

    • 著者名/発表者名
      古澤昌秋
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 1871 ページ: 207-213

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] On special Bessel periods and the Gross-Prasad conjecture for SO(2n+1)xSO(2)2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Furusawa
    • 学会等名
      Relative Trace Formula, Periods, L-Functions and Harmonic Analysis
    • 発表場所
      CIRM. Marseille Luminy, France
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bessel modelとGuo-Jacquetの予想について2014

    • 著者名/発表者名
      古澤昌秋
    • 学会等名
      談話会
    • 発表場所
      九州大学数理学府( 福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bessel models and a conjecture of Guo and Jacquet2014

    • 著者名/発表者名
      Furusawa, Masaaki
    • 学会等名
      Workshop on Representation Theory
    • 発表場所
      National University of Singapore, Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2014-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On special values of certain L-functions II (joint work with Kazuki Morimoto)2014

    • 著者名/発表者名
      古澤昌秋
    • 学会等名
      RIMS 研究集会「保型形式よよび関連するゼータ関数の研究」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-01-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi