研究課題/領域番号 |
25400307
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 |
研究代表者 |
大山 雄一 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 講師 (30213896)
|
研究分担者 |
山田 善一 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (00200759)
石田 卓 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (70290856)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | ニュートリノ / J-PARC / T2K / ビームライン / 放射線 / ベリリウム / 放射化水 / 放射化水処理 / イオン交換樹脂 / 大強度陽子ビーム / J-PARC / T2K |
研究成果の概要 |
J-PARCニュートリノビームラインにおいて、電磁ホーンやヘリウム容器を冷却するための冷却水はビームに曝されることにより放射線同位元素が生じる。このうち7Beの除去効率を高めることは実験を行うのに不可欠である。2013年から2017年の間にイオン交換樹脂を用いた7Beの除去効率は99.99%で、目標に達成した。また、イオン交換樹脂の劣化は見られず、少なくとも5年以上の連続使用に耐えられることが証明された。一方、今後ビーム強度の増強に伴いイオン交換樹脂通水に使える時間は限られる。ポンプやフィルターの保守方法、イオン交換樹脂通水量増加や複数のタンクの必要性等今後の課題が明らかになった。
|