研究課題
基盤研究(C)
巨大芳香族分子の極限であり,相対論的電子状態を有するグラフェンに対して導入したさまざまな異種化学種との間の界面相互作用を精密に制御することにより,グラフェンの電子状態を変調し,新規機能性(伝導性・磁性・反応性)の発現を目的とする.特に外部電場および磁場により機能性を精密に変調可能な新たな物質系の開拓を目的として研究を行った.(1)グラフェンの微細化および官能基導入による触媒活性の発現(2) グラフェンへの分子吸着による原子層複合体の形成と界面相互作用の解明(3)欠陥導入により生じる局在状態を用いたグラフェンにおける物性制御を達成した.
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 23件、 招待講演 4件) 備考 (1件)
Carbon
巻: 95 ページ: 646-652
10.1016/j.carbon.2015.08.020
Physics of the Solid State
巻: 57 号: 11 ページ: 2314-2319
10.1134/s1063783415110268
New Carbon Mater.
巻: 29 号: 5 ページ: 392-392
10.1016/s1872-5805(14)60145-1
巻: 80 ページ: 135-145
10.1016/j.carbon.2014.08.048
Phys. Chem. Chem. Phys
巻: 16巻 号: 9 ページ: 4313-4319
10.1039/c3cp54669a
Phys. Chem. Chem. Phys.
巻: 16 号: 1 ページ: 288-296
10.1039/c3cp53689k
巻: 73 ページ: 78-86
10.1016/j.carbon.2014.02.041
巻: 16 号: 39 ページ: 21363-21363
10.1039/c4cp02678k
Physical Chemistry Chemical Physics
巻: (印刷中) 号: 16 ページ: 7280-7280
10.1039/c4cp00023d
巻: 16 号: 13 ページ: 6273-6282
10.1039/c4cp00199k
巻: 72 ページ: 152-159
10.1016/j.carbon.2014.01.067
巻: 16 ページ: 7280-7289
J. Mater. Res.
巻: 28 ページ: 1097-1104
巻: 61 ページ: 173-189
http://takailab.ws.hosei.ac.jp/