• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成分未知組織を構成する分子の同定と分布を同時解析可能な新規イメージング法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25410143
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関成蹊大学 (2014-2016)
島根大学 (2013)

研究代表者

青柳 里果  成蹊大学, 理工学部, 教授 (20339683)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード質量イメージング / 表面科学 / TOF-SIMS / 多変量解析 / 近接場赤外顕微鏡 / ToF-SIMS / データ解析 / イメージング / 国際情報交換 イギリス / 国際情報交換 ドイツ
研究成果の概要

飛行時間型二次イオン質量分析は、100nm程度以下の高い空間分解能で固体試料の分子イメージングが可能な手法だが、分子およびそのフラグメントから構成されるスペクトルの解釈が難しい場合が多く、多成分系でかつ未知成分が含まれるような系での分析は困難だった。本研究で、多変量解析による未知成分も含めた試料分析と同程度の空間分解能を持つ近接場赤外顕微鏡との併用による定量性の向上を実現した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Michael Durr/Justus-Liebig-Universitet Giessen(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Ian S. Gilmore/National Physical Laboratory(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ギーセン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 物理学研究所(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Multivariate Analysis Applied to Polymer Imaging Data Obtained by Near-Field Infrared Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yamagishi, Kenta Honobe, Satoka Aoyagi, Mayumi Okawa, Tomoko Kawashima
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 15 号: 0 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2017.19

    • NAID

      130005464360

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ToF-SIMS analysis of amyloid beta aggregation on different lipid membranes2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yokoyama, Satoka Aoyagi, Toshinori Shimanouchi, Miki Iwamura, Hideo Iwai
    • 雑誌名

      Biointerphases

      巻: 11 号: 2

    • DOI

      10.1116/1.4940706

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of hidden information of ToF-SIMS data using different multivariate analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yokoyama, Tomoko Kawashima, Mayumi Ohkawa, Hideo Iwai and Satoka Aoyagi
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 47 号: 4 ページ: 439-446

    • DOI

      10.1002/sia.5731

    • NAID

      130005143918

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ToF-SIMS observation for evaluating the interaction between amyloid β and lipid membranes2015

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi, Toshinori Shimanouchi, Tomoko Kawashima, Hideo Iwai
    • 雑誌名

      Anal. Bioanal.Chem

      巻: 407 号: 10 ページ: 2859-2863

    • DOI

      10.1007/s00216-015-8527-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ToF-SIMS data analysis for complex plant tissue samples using multivariate analysis and G-SIMS2014

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi, Noriko Kodani, Akira Yano, Toshiki Asao, Hideo Iwai and Masahiro Kudo
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 46 号: S1 ページ: 131-135

    • DOI

      10.1002/sia.5588

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of hydroxyapatite nanoparticles synthesized with phosphate surfactant by means of G-SIMS and g-ogram2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Kajiwara, Hideo Iwai, Keizo Nakagawa, Noriko Kodani and Satoka Aoyagi
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 46 号: S1 ページ: 209-212

    • DOI

      10.1002/sia.5398

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 飛行時間型二次イオン質量分析と近接場赤外顕微鏡による高分子および生体分子分布評価2016

    • 著者名/発表者名
      青柳里果、阿部聖、保延健太
    • 学会等名
      第 36 回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Blood Adsorption onto Hollow Fibre Membrane2016

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi
    • 学会等名
      実用表面分析国際会議(PSA16)
    • 発表場所
      太田(デジョン)、韓国
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Biomolecules Using Time-of-Flight Secondary Ion Mass Spectrometry2016

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi
    • 学会等名
      the 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 発表場所
      釜山、韓国
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of Biomolecules Using Time-of-Flight Secondary Ion Mass Spectrometry2016

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi
    • 学会等名
      20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 発表場所
      Busan
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 化学イメージング ~飛行時間型二次イオン質量分析(ToF-SIMS)イメージング と近接場赤外顕微鏡~2016

    • 著者名/発表者名
      青柳里果
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of the interaction between amyloid beta and lipid membranes using ToF-SIMS2014

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi and Toshinori Shimanouchi
    • 学会等名
      SIMS Europe 2014
    • 発表場所
      ミュンスター、ドイツ
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ToF-SIMS data analysis for complex samples using multivariate analysis and G-SIMS2013

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi and Masahiro Kudo
    • 学会等名
      the 19th International Conference on Secondary Ion Mass Spectrometry – (SIMS 19)
    • 発表場所
      済州島、韓国
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of nanomaterials using time-of-flight secondary ion mass spectrometry (ToF-SIMS)2013

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi
    • 学会等名
      EMN Open Access Meeting
    • 発表場所
      成都、中国
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A study of peptide fragmentation by Ar cluster ions of varying size and energy2013

    • 著者名/発表者名
      Satoka Aoyagi, Tomoko Kawashima, Melissa Passarelli, Rasmus Havelund, Ian S. Gilmore and Masahiro Kudo
    • 学会等名
      9th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’13 (ALC13)
    • 発表場所
      ハワイ、米国
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 物質計測・イメージング研究室

    • URL

      http://www.ml.seikei.ac.jp/spectra/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi