• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属の光酸化による酸化物半導体PN接合の作製:プリンテッドエレクトロニクスの基盤

研究課題

研究課題/領域番号 25420283
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

野崎 眞次  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (20237837)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード紫外光 / 光酸化 / 酸化物半導体 / ニッケル / 亜鉛 / FET / フレキシブルエレクトロニクス / プリンテッドエレクトロニクス
研究成果の概要

本研究では、光酸化法を活用して、金属酸化物の半導体のプレーナー型pn接合を金属の酸化により形成する。金属酸化物半導体は両伝導型を得ることが一般に困難なので、p形伝導を示す酸化ニッケル、N形伝導を示す酸化亜鉛を用いた。金属亜鉛を400℃で紫外線酸化して得られた酸化亜鉛は、ホール測定で1E16 cm-3オーダーの電子濃度、移動度2 cm2V-1s-1を示した。一方、酸化ニッケルは、高抵抗を示し、ホール測定ではp、nの判別はできなかった。しかし、Zn上に堆積したNiからなる積層構造を400℃で紫外線酸化したところ、リーク電流は大きいもののpnダイオードの特性が得られた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ZnO Nanorod-Based Non-Enzymatic Optical Glucose Biosensor2015

    • 著者名/発表者名
      Sachindra Nath Sarangi, Shinji Nozaki, and Surendra Nath Sahu
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Nanotechnology

      巻: 11 号: 6 ページ: 988-996

    • DOI

      10.1166/jbn.2015.2048

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visible-blind ultraviolet photodiode fabricated by UV oxidation of metallic zinc on p-Si2015

    • 著者名/発表者名
      Dongyuan Zhang, Kazuo Uchida, and Shinji Nozaki
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 118 号: 9

    • DOI

      10.1063/1.4929961

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low temperature formation of high-quality gate oxide by ultraviolet irradiation on spin-on-glass2015

    • 著者名/発表者名
      R. Usuda, K. Uchida, and S. Nozaki
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 107 号: 18

    • DOI

      10.1063/1.4935208

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spectroscopic ellipsometry study of the free-carrier and band-edge absorption in ZnO thin films: Effect of non-stoichiometry2015

    • 著者名/発表者名
      Chaman Singh, Shinji Nozaki, and Shyama Rath
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 118 号: 19

    • DOI

      10.1063/1.4935629

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural, electrical and optical properties of CoxNi1-xO films grown by metalorganic chemical vapor deposition2015

    • 著者名/発表者名
      Teuku Muhammad Roffi, Kazuo Uchida and Shinji Nozaki
    • 雑誌名

      J. Crystal Growth

      巻: 414 ページ: 123-129

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2014.10.027

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-quality gate oxide formed at 150 oC for flexible electronics2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Iijima, Ryo Usuda, Kazuo Uchida, and Shinji Nozaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 53 号: 8S1 ページ: 08LC05-08LC05

    • DOI

      10.7567/jjap.53.08lc05

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] NiO/Si heterostructures formed by UV oxidation of nickel deposited on Si substrates2014

    • 著者名/発表者名
      Dongyuan Zhang, Shinji Nozaki and Kazuo Uchida
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. B

      巻: 32 号: 3 ページ: 01312021-6

    • DOI

      10.1116/1.4868634

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of a p-NiO/n-Si heterojunction diode by UV oxidation of Ni deposited on n-Si2013

    • 著者名/発表者名
      Dongyuan Zhang, Kazuo Uchida and Shinji Nozak
    • 雑誌名

      Mat. Res. Soc. Symp. Proc.

      巻: 1494 ページ: 305-309

    • DOI

      10.1557/opl.2013.520

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Visible-blind UV sensor made by UV oxidation of metallic zinc on p-Si2014

    • 著者名/発表者名
      Dongyuan Zhang, Kazuo Uchida and Shinji Nozaki
    • 学会等名
      8th International Workshop on Zinc Oxide and Related Materials
    • 発表場所
      Niagara Falls, Ontario, Canada
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural, electrical and optical properties of CoxNi1-xO films grown by metalorganic chemical vapor deposition2014

    • 著者名/発表者名
      Teuku Muhammad Roffi, Kazuo Uchida and Shinji Nozaki
    • 学会等名
      17th International Conference on Metal Organic Vapor Phase Epitaxy
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] UV酸化によるp-NiO/n-Siヘテロ接合ダイオードの作製

    • 著者名/発表者名
      張 東元、内田和男、野崎眞次
    • 学会等名
      第74回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 亜鉛、ニッケル酸化物トランジスタの低温作製と地球にやさしいフレキしグルエレクトロニクスの実現

    • 著者名/発表者名
      張 東元
    • 学会等名
      STARC Symposium
    • 発表場所
      新横浜国際ホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] http://www.w3-4f5f.ee.uec.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] http://www.w3-4f5f.ee.uec.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi