• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伝統木造構法に関する知識ベースの実装

研究課題

研究課題/領域番号 25420626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関千葉大学

研究代表者

平沢 岳人  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30268578)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード伝統木造構法 / 知識表現 / 幾何学 / ロボット加工 / ビジュアルプログラミング / デジタルアーカイブ / 知識ベース / 伝統木造 / CSG / Prolog / NC工作機械
研究成果の概要

本研究の目的は伝統木造構法に関して宣言的に記述した知識ベースで表現することであった。最も複雑に部品が交錯し設計・施工が難しいと思われる屋根隅部を取り上げ、構法知識の記述を試み、成功した。
得られた知識ベースから精緻なスケール模型を制作する実証試験もおこなった。これには汎用の産業用6軸腕型ロボットを改造した加工機を用い、実際の木材を切削して制作した。およそ100点に及ぶ部品を出力し組み合わせることで、屋根隅部のディテールを正確に再現することが出来た。1/5スケールの模型はこの手法の実大建築物への適用可能を示唆する足る成果である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 多関節ロボットによる木材加工におけるツールパス生成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      髙林弘樹、元池遼、加戸啓太、平沢岳人
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 第22巻、第51号 ページ: 813-816

    • NAID

      200000418613

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多関節ロボットによる伝統木造構法の部品加工に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      髙林弘樹、元池遼、會田健太郎、加戸啓太、平沢岳人
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 22 号: 50 ページ: 331-334

    • DOI

      10.3130/aijt.22.331

    • NAID

      130005126857

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 継手仕口による納まりのプログラム言語を用いた記述に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      加戸啓太、髙林弘樹、田中智己、平沢岳人
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 21 号: 49 ページ: 1297-1300

    • DOI

      10.3130/aijt.21.1297

    • NAID

      130005104971

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 継手仕口による納まりのプログラム言語を用いた記述に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      加戸啓太、髙林弘樹、田中智己、平沢岳人
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告

      巻: 未定

    • NAID

      130005104971

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 五軸加工機によるプレカット生産を前提としたツーバイフォー構法のBIMシステムに関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      田中智己、髙林弘樹、加戸啓太、平沢岳人
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 21 ページ: 339-342

    • NAID

      200000404777

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三次元モデルによるツーバイフォー構法の知識表現に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      田中智己、高林弘樹、加戸啓太、平沢岳人
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 第20巻 ページ: 803-806

    • NAID

      200000385475

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 関係データベースを利用した建築構法の知識表現に関する研究 その12014

    • 著者名/発表者名
      髙林弘樹、 田中智己、加戸啓太、平沢 岳人
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)、学術講演梗概集
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 関係データベースを利用した建築構法の知識表現に関する研究 その22014

    • 著者名/発表者名
      田中智己、 髙林弘樹、加戸啓太、平沢 岳人
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)、学術講演梗概集
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 姫路城のデジタルアーカイブ化における資料管理と継手仕口の表現手法 その12014

    • 著者名/発表者名
      長谷川俊輔、加戸啓太、髙林弘樹、平沢岳人
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)、学術講演梗概集
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dプリンタでの造形を考慮したデジタルアーカイブの研究2014

    • 著者名/発表者名
      田中智己、加戸啓太、平沢岳人
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi