• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

純度7Nレベルの超高純度アルミニウムを目標とする帯溶融精製法の高精度・高能率化

研究課題

研究課題/領域番号 25420794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 金属・資源生産工学
研究機関広島国際学院大学

研究代表者

李木 経孝  広島国際学院大学, 工学部, 教授 (10136129)

研究分担者 渡邊 真彦  広島国際学院大学, 工学部, 教授 (70341188)
中村 格芳  広島国際学院大学, 工学部, 准教授 (80412295)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード帯溶融精製 / 超高純度 / アルミニウム / 残留抵抗比 / GDMS分析 / GDMS分析
研究成果の概要

純度7Nレベルのアルミニウム材を安定的に精製する技術を開発することを目的として、帯溶融精製実験と精製材の分析・評価、精製過程のシミュレーションを行い、帯溶融精製法の精製メカニズムを考察した。シミュレーションにより、5パス程度の精製では溶融幅200mm前後にすると効率よく高純度化できると推測されるが、一方で、温度計測により、溶融幅を長くすると最高温度が上昇することが確認できた。したがって、純度5Nの高純度アルミニウムの帯溶融精製において、溶融幅を150㎜程度とすることにより、5パス程度の少ないパス回数で、純度7Nレベルに高純度化できることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Effect of plasma nitriding on the strength of fine protrusions formed by sputter etching of AISI type 420 stainless steel2015

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Nakasa, Akihiro Yamamaoto, Rongguang Wang, Tsunetaka Sumomogi
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology

      巻: 272 ページ: 298-308

    • DOI

      10.1016/j.surfcoat.2015.03.048

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Zone Refining of Aluminum and Its Simulation2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura1, M. Watanabe, K. Tanaka, A. Kirihata, T. Sumomogi, H. Hoshikawa, I. Tanaka
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 55 号: 4 ページ: 664-670

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2013419

    • NAID

      130004825186

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鋼および銅合金のスパッタエッチングによって形成した微細突起物の可視光線および赤外線吸収特性2014

    • 著者名/発表者名
      中佐啓治郎、山本旭宏、王栄光、李木経孝
    • 雑誌名

      日本金属学会誌

      巻: 78 号: 9 ページ: 350-358

    • DOI

      10.2320/jinstmet.J2014012

    • NAID

      130004684999

    • ISSN
      0021-4876, 1880-6880, 2433-7501
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アルミニウムの超高純度化2014

    • 著者名/発表者名
      李木経孝
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 帯溶融精製のシミュレーションと残留抵抗比100000以上の超高純度アルミニウムの精製

    • 著者名/発表者名
      中村格芳、渡邊真彦、李木経孝、星河浩介、田中一郎
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第56回・日本金属学会第53回 中国四国支部講演大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 超高純度アルミニウムの帯溶融精製におけるパス回数と溶融幅の影響

    • 著者名/発表者名
      曹 偉、中村格芳、李木経孝、星河浩介、田中一郎
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第56回・日本金属学会第53回 中国四国支部講演大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 帯溶融精製したアルミニウム素材の超高真空溶解による更なる高純度化

    • 著者名/発表者名
      桐畑 敦、中村格芳、李木経孝、恵 智裕、星河浩介、田中一郎
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第56回・日本金属学会第53回 中国四国支部講演大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi