• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

わが国の常緑針葉樹林の長期動態特性とそれに及ぼす気候変化の影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25440233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関群馬大学

研究代表者

西村 尚之  群馬大学, 社会情報学部, 教授 (10387904)

連携研究者 鈴木 智之  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (20633001)
研究協力者 原 登志彦  
戸丸 信弘  
坂本 圭児  
廣部 宗  
中川 弥智子  
岡田 実憲  
赤路 康朗  
松井 淳  
鳥丸 猛  
松下 通也  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード胸高直径生長速度 / 年平均気温 / 日積算気温 / アメダス / 長期モニタリング / 気候変動 / 生長動態 / 常緑針葉樹林 / 線形モデル解析 / アメダス観測データ / 気温 / 樹木群集動態 / 肥大成長特性 / 林内気温 / アメダス気象データ / 樹木群集 / 成長動態 / 個体群動態 / 樹種共存
研究成果の概要

わが国の主要気候帯(亜寒帯,亜高山帯,冷温帯,暖温帯)に成立する常緑針葉樹林における樹木群集動態と中長期的な気候変化との関連性についての調査・解析を行った.1990年以降の気温変化の傾向は,本州(暖温帯・冷温帯・亜高山帯)と北海道(亜寒帯)の針葉樹林内では異なっていた.また,各森林の針葉樹種における生長速度の長期的傾向から,暖温帯と冷温帯の常緑針葉樹林では生長速度に顕著な変化はなく,一方,亜寒帯と亜高山帯では,気温と生長速度の変化の傾向に対応関係が示された.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 北方針葉樹林におけるトウヒ属Piceaとモミ属Abiesの稚樹の動態に及ぼす林床環境の影響2015

    • 著者名/発表者名
      西村尚之・赤路康朗・鈴木智之・長谷川成明・小野清美・隅田明洋・原登志彦・飯田滋生・関 剛・倉本惠生・杉田久志・中川弥智子・松下通也・廣部 宗・星野大介・稲永路子・山本進一
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 0073 ページ: 7-19

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.73.7

    • NAID

      120005607896

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 中部地方の亜高山帯常緑針葉樹林における森林動態と気象条件との関係2017

    • 著者名/発表者名
      岡田実憲, 西村尚之, 中川弥智子, 戸丸信弘
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 異なる気候帯に成立する常緑針葉樹林の林内気温特性2016

    • 著者名/発表者名
      西村尚之,大久保直哉,原登志彦,鈴木智之,杉田久志
    • 学会等名
      第127回日本森林学会
    • 発表場所
      日本大学藤沢キャンパス(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 北方林における優占針葉樹3種の肥大生長に関する樹種特性2016

    • 著者名/発表者名
      西村尚之,菊地明日香,赤路康朗,原 登志彦,隅田明洋,長谷川成明,小野清美,加藤京子,坂本圭児,松井 淳,真鍋 徹,鈴木智之
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市青葉区)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 北方林・亜高山帯林におけるモミ属・トウヒ属数樹種の稚樹成長と林床環境の関係2015

    • 著者名/発表者名
      西村尚之・赤路康朗・鈴木智之・清野達之・星野大介・杉田久志・松下通也・中川弥智子・原 登志彦
    • 学会等名
      日本生態学会62回大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道東大雪の北方針葉樹林における13年間の樹木群集動態2014

    • 著者名/発表者名
      西村尚之, 原登志彦, 隅田明洋, 小野清美, 長谷川成明, 加藤京子, 鳥丸猛
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 地球環境変動の生態学 第4章 異なる気候に成立する森林の動態と自然撹乱(分担共著)2014

    • 著者名/発表者名
      西村尚之,板谷明美
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi