• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低加圧二酸化炭素マイクロ・ナノバブルの微生物細胞への作用メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 25450182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関日本獣医生命科学大学

研究代表者

小林 史幸  日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 講師 (50460001)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードマイクロ・ナノバブル / 加圧二酸化炭素 / 殺菌 / 酵母 / pH / 細胞膜 / 二酸化炭素 / 細胞内pH / 低加圧二酸化炭素マイクロ・ナノバブル / 細胞膜損傷
研究成果の概要

低加圧二酸化炭素マイクロ・ナノバブル(MNBCO2)によるSaccharomyces pastorianusの殺菌における細胞内酸性化および細胞膜への影響を検討するため、様々な条件でMNBCO2処理したS. pastorianusの細胞内pH、細胞膜損傷・流動性および貯蔵性を測定した。その結果、MNBCO2はS. pastorianus細胞に対して45℃以上の温度で強い影響を与えることが認められた。さらに、MNBCO2によるS. pastorianusの殺菌には主に細胞膜への影響が関与しているが、細胞内酸性化とは直接関係がないことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Comparison of a two-stage system with low pressure carbon dioxide microbubbles and heat treatment on the inactivation of Saccharomyces pastorianus cells2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Kobayashi, Masaki Sugiura, Hiromi Ikeura, Michio Sato, Sachiko Odake, Masahiko Tamaki
    • 雑誌名

      Food Control

      巻: 46 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1016/j.foodcont.2014.04.034

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quality evaluation of sake treated with a two-stage system of low pressure carbon dioxide microbubbles2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Kobayashi, Hiromi Ikeura, Sachiko Odake, Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 62 号: 48 ページ: 11722-11729

    • DOI

      10.1021/jf5038618

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inactivation of Saccharomyces cerevisiae by equipment pressurizing at ambient temperature after generating CO2 microbubbles at lower temperature and pressure2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Kobayashi, Hiromi Ikeura, Sachiko Odake, Yasuyoshi Hayata
    • 雑誌名

      LWT - Food Science and Technology

      巻: 56 号: 2 ページ: 543-547

    • DOI

      10.1016/j.lwt.2013.11.022

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inactivation of Fusarium oxysporum f.sp. melonis and Pectobacterium carotovorum subsp. carotovorum in hydroponic nutrient solution by low-pressure carbon dioxide microbubbles2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Kobayashi, Masaki Sugiura, Hiromi Ikeura, Kanami Sato, Sachiko Odake, Yasuyoshi Hayata
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae

      巻: 164 ページ: 596-601

    • DOI

      10.1016/j.scienta.2013.10.021

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マイクロバブル化した加圧二酸化炭素による食品の殺菌・酵素失活に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      小林史幸
    • 雑誌名

      日本獣医生命科学大学研究報告

      巻: 62 ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 低加圧二酸化炭素マイクロバブルによるSaccharomyces pastorianusの殺菌における細胞内酸性化および細胞膜損傷の影響2015

    • 著者名/発表者名
      小林史幸、小竹佐知子
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 低加圧二酸化炭素マイクロバブル処理による清酒の殺菌・酵素失活について2015

    • 著者名/発表者名
      小林史幸、池浦博美、小竹佐知子、桜井博志
    • 学会等名
      農芸化学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 二酸化炭素マイクロバブル処理した清酒の品質評価2014

    • 著者名/発表者名
      小林史幸、池浦博美、小竹佐知子、桜井博志
    • 学会等名
      日本マイクロ・ナノバブル学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 低加圧二酸化炭素マイクロバブルによるビールの殺菌2013

    • 著者名/発表者名
      小林史幸・杉浦匡紀・池浦博美・小竹佐知子・玉置雅彦
    • 学会等名
      日本食品工学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 二酸化炭素マイクロ・ナノバブルによるビール酵母の殺菌2013

    • 著者名/発表者名
      小林史幸・杉浦匡紀・池浦博美・佐藤道夫・小竹佐知子・玉置雅彦
    • 学会等名
      日本マイクロ・ナノバブル学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi