• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

含窒素骨格構築におけるオキシムの高度利用

研究課題

研究課題/領域番号 25460022
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関昭和薬科大学

研究代表者

田村 修  昭和薬科大学, 薬学部, 教授 (30257141)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードO-シリルオキシム / N-アシルニトロン / チイルラジカル / アルキニルO-シリルオキシム / ラジカル環化 / N-ボラノニトロン / 付加環化 / ω-アルケニルオキシム / N-アシル化 / S-アルコキシカルボニル-2-メルカプトピリジン / N-選択的 / 保護基導入剤 / オキシム / ニトロン / アシル化 / 分子内付加環化 / 分子内付加環化反応
研究成果の概要

(1)オメガアルケニルオキシムをアシル化剤であるBoc2Oと加熱すると、オキシム窒素がBoc化され、生じたN-Bocニトロンが分子内付加環化反応を起こすことを見いだした。さらに、この反応に最適なアシル化剤の開発にも成功した。(2)アミド置換O-シリルオキシムとアルケンとをBF3-OEt2存在下で反応させると、N-ボラノニトロンが発生し、シス選択的な付加環化反応が起こることを見いだした。(3)オメガアルキニルO-シリルオキシムに4-tert-ブチルベンゼンチオールとラジカル開始剤と反応させると、チイルラジカルのアルケン部への付加、次いでシリルオキシム部へラジカル環化反応が起こることを見いだした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Acid-induced molecular-structural transformation of N-methyl aromatic oligoamides bearing pyridine-2-carboxamide2016

    • 著者名/発表者名
      Ryu Yamasaki, Saori Fujikake, Ai Ito, Kentaro Migita, Nobuyoshi Morita, Osamu Tamura, Iwao Okamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 57 号: 1 ページ: 56-59

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2015.11.058

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gold-Catalyzed Dimeric Cyclization of Isoeugenol and Related 1-Phenylpropenes in Ionic Liquid: Environmentally Friendly and Stereoselective Synthesis of 1,2,3-Trisubstituted Dihydro(1H)Indenes2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Morita, Rie Mashiko, Dai Hakuta, Daisuke Eguchi, Shintaro Ban, Yoshimitsu Hashimoto, Iwao Okamoto, Osamu Tamura
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 48 号: 12 ページ: 1927-1933

    • DOI

      10.1055/s-0035-1561604

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gold-catalyzed synthesis of 2-substituted azepanes: strategic use of soft gold(I) and hard gold(III) catalysts2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Morita, Yuta Saito, Ayumi Muraji, Shintaro Ban, Yoshimitsu Hashimoto, Iwao Okamoto, and Osamu Tamura
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gold-Catalyzed Synthesis of Cyclic Ethers; Valency-Controlled Cyclization Modes2015

    • 著者名/発表者名
      5.Nobuyoshi Morita, Arisa Yasuda, Motohiro Shibata, Shintaro Ba, Yoshimitsu Hashimoto, Iwao Okamoto, Osamu Tamura
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 17 号: 11 ページ: 2668-2671

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.5b01046

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gold(I)/(III)-Catalyzed 2-Substituted Synthesis of Piperidines; Valency-Controlled Cyclziation Modes2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Morita, Tomonori Tsunokake, Yuji Narikiyo, Mayuka Harada, Tatsuyuki Tachibana, Yuta Saito, Shintaro Ban, Yoshimitsu Hashimoto, Iwao Okamoto, Osamu Tamura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 56 号: 45 ページ: 6269-6272

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2015.09.115

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Maremycins A and D1 Using Chiral and Cyclic Nitrone with (E)-3-Ethylidene-1-methylindolin-2-one2015

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ueda, Mitsuhide Inada, Nobuyoshi Morita, and Osamu Tamura
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 90 号: 2 ページ: 1179-1195

    • DOI

      10.3987/com-14-s(k)93

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Establishment of Relative and Absolute Configurations of Phaeosphaeride A: Total Synthesis of ent-Phaeosphaeride A2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kobayashi, Yukiko Kobayashi, Misato Nakamura, Osamu Tamura, and Hiroshi Kogen
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 80 号: 2 ページ: 1243-1248

    • DOI

      10.1021/jo5025046

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BF3-Mediated cis-Selective Cycloaddition of O-Silyloxime with Alkenes2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Morita, Rina Kono, Kenji Fukui, Asuka Miyazawa, Hyuma Masu, Isao Azumaya, Shintaro Ban, Yoshimitsu Hashimoto, Iwao Okamoto, and Osamu Tamura
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 80 号: 9 ページ: 4797-4802

    • DOI

      10.1021/acs.joc.5b00426

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Neodysiherbaine A の全合成2016

    • 著者名/発表者名
      ○柴田洸希、庭野陽平、汐崎正生、平井俊弘、伴慎太郎、橋本善光、森田延嘉、田村 修
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 金触媒を利用した1,3-ジヒドロベンゾ[cd]インドール骨格の構築2015

    • 著者名/発表者名
      ○森田延嘉、江口大介、海老名史香、伴慎太郎、橋本善光、田村 修
    • 学会等名
      第45回複素環化学討論会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アシル化により促進されるオキシムの分子内付加環化反応2015

    • 著者名/発表者名
      ○田村 修、竹内祐輝、外山亮介、鈴木智行、相良浩人、鈴木良生、森田延嘉、伴慎太郎、橋本善光
    • 学会等名
      第41回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(東大阪市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 金触媒を利用したインデン骨格の効率的構築法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      ○森田延嘉、宮本昌純、山本真理、伴慎太郎、橋本善光、田村 修
    • 学会等名
      第41回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(東大阪市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 金触媒によるピペリジン類の合成:価数による環化様式の制御2015

    • 著者名/発表者名
      ○森田延嘉、角掛智紀、生清雄士、原田万由佳、伴慎太郎、橋本善光、田村 修
    • 学会等名
      有機合成化学北陸セミナー
    • 発表場所
      富山観光ホテル (富山市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Neodysiherbaine Aの全合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      ○柴田洸希、庭野陽平、汐崎正生、平井俊弘、伴慎太郎、橋本善光、森田延嘉、田村 修
    • 学会等名
      第59回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      日本大学薬学部(船橋市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 天然物合成を指向した金触媒を利用するビシクロ[3.3.1]ケタール骨格の構築2015

    • 著者名/発表者名
      森田延嘉、○村井貴大、佐藤きえ、伴慎太郎、橋本善光、田村 修
    • 学会等名
      第59回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      日本大学薬学部(船橋市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Stereoselectivity of intramolecular cycloaddition of allenyl nitrones2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Morita, Yukari Saito, Sakurako Zenzai, Osamu Tamura
    • 学会等名
      16th Tetrahedron Symposium
    • 発表場所
      Marlene-Dietrich-Platz 2, Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-06-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phaeosphaeride A の相対および絶対立体配置の決定2015

    • 著者名/発表者名
      小林 健一、小林 夕貴子、中村 美里、田村 修、古源 寛
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(神戸ポートアイランド)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] C-カルボキシニトロンの付加環化反応を用いる syn-HPA-12 の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      濵 沙織、宮澤 明日香、稲葉 友香、庭野 陽平、伴 慎太郎、橋本 善光、森田 延嘉、田村 修
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(神戸ポートアイランド)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 金触媒による Meyer-Schuster 転位反応と Aza-Michael 付加反応を利用した azepane 骨格の構築2015

    • 著者名/発表者名
      森田 延嘉、斉藤 祐太、伴 慎太郎、橋本 善光、田村 修
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(神戸ポートアイランド)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ω-アルキニル O-シリルオキシムを基質とした チイルラジカルの付加・閉環反応の開発研究2015

    • 著者名/発表者名
      土屋 貴久、柴田 仁奈、相良 浩人、伴 慎太郎、橋本 善光、森田 延嘉、田村 修
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(神戸ポートアイランド)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 金触媒を利用したピペリジン類の合成:価数による環化様式の制御2014

    • 著者名/発表者名
      森田延嘉、角掛智紀、原田万由桂、生清雄士、橋本善光、田村 修
    • 学会等名
      第40回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学川内萩ホール(仙台)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Radical Cyclization of !-Alkynyl O-tert-Butyldiphenylsilyloximes Using 4-tert-Butylbenzenethiol2014

    • 著者名/発表者名
      Nina Shibata, Takahisa Tsuchiya, Nobuyoshi Morita, Osamu Tamura
    • 学会等名
      15th Tetrahedron Symposium Asia Edition
    • 発表場所
      Singapore EXPO (シンガポール)
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Concise Synthesis of cis-HPA-12 Using Branonitrone species2014

    • 著者名/発表者名
      Asuka Miyazawa, Yuka Inaba, Saori Hama, Shintaro Ban, Nobuyoshi Morita, Osamu Tamura
    • 学会等名
      15th Tetrahedron Symposium Asia Edition
    • 発表場所
      Singapore EXPO (シンガポール)
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 金触媒による Meyer-Schuster 転位反応と Aza-Michael 付加反応を利用した 含窒素七員環化合物の合成2014

    • 著者名/発表者名
      森田延嘉、斉藤祐太、田村 修
    • 学会等名
      第58回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(町田)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ent -Phaeosphaeride A の全合成2014

    • 著者名/発表者名
      小林健一、小林夕貴子、田村 修、古源 寛
    • 学会等名
      第58回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(町田)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 金触媒によるインデン骨格の簡便合成法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      森田延嘉、宮本昌純,橋本善光、田村 修
    • 学会等名
      第58回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(町田)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] BF3•OEt2-MEDIATED CYCLOADDITION OF (tert-BUTYLDIMETHYLSILYLOXYIMINO)ACETIC ACID N,N-DIMETHYLAMIDE WITH OLEFINES2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tamura, Nobuyoshi Morita, Rina Kono, Kenji Fukui, Asuka Miyazawa
    • 学会等名
      IMEBORON XV
    • 発表場所
      チェコ工科大学(プラハ、チェコ)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Boc2Oにより促進されるオキシムの分子内付加環化反応の反応機構2014

    • 著者名/発表者名
      外山亮介、善財さくらこ、高橋和紗、竹内祐輝、森田延嘉、田村 修
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市 総合体育館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Phaeosphaeride Aの全合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      小林健一、田村 修、古源 寛
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市 総合体育館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 金触媒によるタンデム反応を利用した1,3-ジヒドロベンゾ[cd]インドール骨格の構築2014

    • 著者名/発表者名
      森田延嘉、海老名史香、江口大介、田村 修
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市 総合体育館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] BF3OEt2-mediated cis-selective cycloaddition of O-silyloxime2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Morita, Rina Kono, Kenji Fukui, Asuka Miyazawa, Ryosuke Toyama, Iwao Okamoto, Osamu Tamura
    • 学会等名
      14th Tetrahedron Symposium
    • 発表場所
      Hilton Vienna, Viena, Austria
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Boc2Oにより促進される分子内オキシム-オレフィン付加環化反応2013

    • 著者名/発表者名
      竹内祐輝、髙橋和紗、外山亮介、善財さくらこ、森田延嘉、岡本巌、田村修
    • 学会等名
      第43回複素環化学討論会
    • 発表場所
      岐阜市 長良川国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Methods and Applications of Cycloaddition Reactions in Organic Syntheses2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tamura, Nagatoshi Nishiwaki Ed.
    • 総ページ数
      659
    • 出版者
      Wiley
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Methods and Applications of Cycloaddition Reactions in Organic Syntheses2014

    • 著者名/発表者名
      A. Kamimura,S. Minakata, A. D. Smith, K. Takasu, M. Abe, O. Tamura, H. Suga, F. Machetti, N. Nishiwaki, S. D. R. Christie, Y. Ukaji, R. P. Hsung, A. Padwa, C. Kitamura, H. Uno, S. E. Denmark, Z.-X. Yu, P. Chiu, M. Harmata, H. Pellissier
    • 総ページ数
      672
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Inc
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi