• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞イメージングによる白金4価錯体の輸送・代謝動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関鈴鹿医療科学大学 (2015)
名城大学 (2013-2014)

研究代表者

小嶋 仲夫  鈴鹿医療科学大学, 医用工学部, その他 (80333178)

研究分担者 植田 康次  名城大学, 薬学部, 助教 (30351092)
岡本 誉士典  名城大学, 薬学部, 助教 (50512323)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード白金4価錯体 / 活性酸素種 / 酸化ストレス / グルタチオン / 薬物耐性 / タイムラプス解析 / ヒト卵巣がん / シスプラチン耐性 / 細胞障害 / 細胞内還元 / 抗がん作用 / 細胞内分布
研究成果の概要

白金4価[Pt(IV)]錯体は、抗がん性白金2価[Pt(II)]錯体のプロドラッグであり、Pt(II)錯体シスプラチンの耐性化問題を克服できることが期待されている。本研究では、シスプラチン感受性あるいは耐性をもつヒト卵巣がん細胞を用いて、Pt錯体の細胞内動態、Pt(IV)錯体による耐性克服機構の解明を試みた。その結果、シスプラチンのPt(IV)錯体であるcis-Pt(IV)の細胞内動態は、シスプラチンと同一であるが、シスプラチン耐性ヒト卵巣がん細胞に対して細胞障害性を示し、その過程で活性酸素種を産生していることが明らかとなった。この成果は、Pt(IV)錯体の最適化に貢献できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Oral administration of Brazilian propolis exerts estrogenic effect in ovariectomized rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y., Tobe T., Ueda K., Takada T., Kojima N.
    • 雑誌名

      J. Toxicol. Sci.

      巻: NA

    • NAID

      130004904040

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thiol-mediated multiple mechanisms centered on selenodiglutathione determine selenium cytotoxicity against MCF-7 cancer cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Tobe T., Ueda K., Ando M., Okamoto Y., Kojima N.
    • 雑誌名

      J. Biol. Inorg. Chem.

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多能性幹細胞の神経系分化誘導と金属による神経毒性研究への応用2014

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y., Tobe T., Hayami H., Okamoto Y., Ueda K., Takada T., Kojima N.
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 134 号: 7 ページ: 793-795

    • DOI

      10.1248/yakushi.14-00017-3

    • NAID

      130004756445

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2014-07-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of organic and inorganic mercury(II) on gene expression via DNA conformational changes.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda K., Makino R., Tobe T., Okamoto Y., Kojima N.
    • 雑誌名

      Fund. Toxicol. Sci.

      巻: 1 ページ: 269-280

    • NAID

      130005083332

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of the anticancer effects of cisplatin platinum(IV) derivatives against cisplatin-resistant human ovarian cancer cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okamoto, Tsuyoshi Nakai, Motozumi Ando, Nakao Kojima
    • 雑誌名

      J. Res. Inst. Meijo Univ.

      巻: 12 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 白金4価錯体によるシスプラチン耐性ヒト卵巣がん細胞障害作用への活性酸素種生成の寄与2016

    • 著者名/発表者名
      岡本誉士典、植田康次、小嶋仲夫、神野透人
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会東海支部 第4回学術集会
    • 発表場所
      鈴鹿
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cisplatin耐性がん細胞に対するcis-Pt(IV)の細胞障害性と活性酸素種生成2015

    • 著者名/発表者名
      戸邊隆夫、清水崇光、棚橋侑也、野中志保、岡本誉士典、植田康次、神野透人
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2015
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] cis-Diammine-tetrachloro-platinum(IV) は活性酸素種生成を介してシスプラチン耐性ヒト卵巣がん細胞に障害作用を引き起こす2015

    • 著者名/発表者名
      戸邊隆夫、清水崇光、野中志保、植田康次、岡本誉士典、小嶋仲夫、神野透人
    • 学会等名
      第68回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Anti-cancer effect of platinum(IV) complex against cisplatin-resistant human ovarian cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okamoto, Takao Tobe, Koji Ueda, Nakao Kojima
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      フィラデルフィア、アメリカ
    • 年月日
      2015-04-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Anti-cancer effect of platinum(IV) complex against cisplatin-resistant human ovarian cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okamoto, Takao Tobe, Koji Ueda, Nakao Kojima
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2015-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anti-cancer effects of Pt(IV) complex in cisplatin-resistant ovarian cancer cells2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Tobe, Karin Shimizu, Miki Motoyama, Koji Ueda, Yoshinori Okamoto, Nakao Kojima
    • 学会等名
      12th European Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 発表場所
      スイス、チューリッヒ
    • 年月日
      2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism analysis of cytotoxicity induced by platinum(IV) complexes against cisplatin-resistant human ovarian cancer2014

    • 著者名/発表者名
      戸邊隆夫、清水香琳、本山美貴、植田康次、岡本誉士典、小嶋仲夫
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Cytotoxicity of Pt(IV) complexes against cisplatin-resistant human ovarian cancer cells -Potential role of reactive oxygen species-2014

    • 著者名/発表者名
      清水崇光、戸邊隆夫、清水香琳、本山美貴、岡本誉士典、植田康次、小嶋仲夫
    • 学会等名
      第24回金属の関与する生体関連反応シンポジウムSRM2014
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 白金4価錯体による酸化的遺伝子損傷および配位子依存性2013

    • 著者名/発表者名
      岡本誉士典、臼井健吾、徐 佳典、清水香琳、本山美貴、植田康次、小嶋仲夫
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Ligand-dependent influx/efflux pattern of Pt(IV) complexes and their relevance to cytotoxicity in human ovarian cancer cells2013

    • 著者名/発表者名
      戸邊隆夫、臼井健吾、徐 佳典、植田康次、岡本誉士典、小嶋仲夫
    • 学会等名
      第23回金属の関与する生体関連反応シンポジウムSRM2013
    • 発表場所
      武蔵野
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Pt(IV)錯体の配位子依存的がん細胞障害性と細胞内分布挙動2013

    • 著者名/発表者名
      清水香琳、戸邊隆夫、臼井健悟、徐 佳典、植田康次、岡本誉士典、小嶋仲夫
    • 学会等名
      フォーラム2013:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi